在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月5日【良い点】
ある程度采配を店長に任せてくれるため、やりがいは感じられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
欠員が出た際は休日も出勤になることがあり...続きを読む(全99文字)
リシュモンジャパン株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月5日【良い点】
ある程度采配を店長に任せてくれるため、やりがいは感じられた。
【気になること・改善したほうがいい点】
欠員が出た際は休日も出勤になることがあり...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月5日【気になること・改善したほうがいい点】
どうしたら副店長、店長になれるのかという明確な指標がないため、目指しにくいと感じた。続きを読む(全62文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月5日【良い点】
産休育休を取っても戻ってくる人が多く、周りの理解もあるので働きやすいと感じた。続きを読む(全45文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月5日【気になること・改善したほうがいい点】
有休消化が店舗スタッフの人数によって取れない場合があり、毎年消化できず消えてしまっていた。続きを読む(全65文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年9月5日【良い点】
色々なカテゴリーに対するインセンティブ制度があるため、インセンティブを頑張って取れば、それなりに年収を上げることができると感じた。
【気になる...続きを読む(全170文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2023年8月7日【良い点】
毎月、有給休暇を取るように言われていた。ほとんどの人が毎月、1~5日分くらいの有給を使って休みを取っていたと思う。基本的に、有給休暇に関しては...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年3月25日入社時に本社に行き3〜4日の研修があり、ブランドの歴史やマナー講習等がありました。接客について学ぶというよりブランドを学ぶと言う感じ。歴史だったりコレクシ...続きを読む(全126文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年3月25日私が在籍していた時は採用時に聞いた年収は理想年収だった。評価基準をクリアしなくてはいけない。そんなにハードルは高くなかったように記憶してます。続きを読む(全71文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年3月25日産休育休をとっている社員は何人かいました。育休明けに時短勤務も取れ、周りの会社より長い期間だったように記憶しています。続きを読む(全59文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2023年3月25日配属先の店舗によると思いますが私の配属先はそんなに忙しくなかったので、残業はイベント等の時だけでした。有休も希望通り取れたので旅行にも行きやすかったです。続きを読む(全77文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
エントリーシートをもとにどんな人物なのか、なぜそのメゾンであるのかを伝えた。
面接官が優しかった。
和やかな雰囲気であったこと、なぜそのブランドに興味を持ったか、どこに魅力を感じたかを聞かれました。
最終面接は経営層(社長クラス)2名の個人面接。ESや今までの面接を踏まえた受け答えとメゾンについて知っていることを深く聞かれた。雰囲気は厳格だったが最後は少し雑談に近い形だった印象。
人事の方が優しい
質問数が多かったのでハキハキと短くいうことを意識。
笑顔にした
お話を楽しむという気持ちで臨みました。
優しかった
質問に答えたことに対して「では何故そう思ったか?」と深掘りされる質問を更にされた。 例 私「御社のこういうところに魅力を感じ志望しました。」 面接官「何故魅力を感じたのですか?」 などと言った感じです。 熱意を伝えることが大事だと思う。店舗に行った感想を言うのもアリ。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
会社名 | リシュモンジャパン株式会社 |
---|---|
フリガナ | リシュモンジャパン |
設立日 | 1989年4月 |
資本金 | 2億5000万円 |
従業員数 | 1,773人 |
売上高 | 1410億8700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 三木均 |
本社所在地 | 〒102-0083 東京都千代田区麹町1丁目4番地半蔵門ファーストビル |
電話番号 | 03-3288-3111 |
17年3月期 | 18年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
----
|
----
|
867億8500万 |
純資産
(円)
|
----
|
----
|
392億7600万 |
売上高
(円)
|
1200億 | 1250億 | 1410億8700万 |
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
76億1600万 |
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
74億5700万 |
当期純利益
(円)
|
----
|
----
|
55億2700万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
382億3300万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
4.17 | 12.87 |
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
5.4 |
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
5.29 |
※参照元:NOKIZAL