就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。

島忠の新卒採用・就職・企業情報

株式会社島忠の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数918件)。ESや本選考体験記は49件あります。基本情報のほか、株式会社島忠の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

島忠の 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 2.8/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社島忠の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社島忠の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

島忠の 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 就職活動の軸
A.

私の就活の軸として、お客様に寄り添いながら生活を豊かに彩り、人生の幸せを届けることができる仕事がしたいというのと、常に様々な挑戦を後押ししてくれる環境であるかという2点を軸としています。御社ではこの2つの軸を実現できると感じたことと、お客様の暮らしの豊かさを実現す...続きを読む(全172文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月22日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 選考に応募しようと思った理由(200文字以内)
A.

貴社を志望した理由は、大学で学んだ𓏸𓏸の分野を活かし、住空間を通じて人々の暮らしを豊かにしたいからだ。
住空間は生活する上での基盤であり、住空間の豊かさが生活の豊かさに繋がると考えている。変革をかかげ、お客さまのニーズに合わせたプライベートブランド商品を提供して...
続きを読む(全190文字)

good_icon 1 good_icon 0
公開日:2024年7月3日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 志望動機
A.

私が御社を志望した理由は、ホームセンターと家具・インテリアの融合を図り、利便性を追求している御社の下で、お客様が抱えているニーズを汲み取り、楽しさや快適さを支えたいと考えたためだ。一つの店舗で提案することが出来る商品の幅が広く、様々な方向からお客様のニーズを満たす...続きを読む(全209文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年5月9日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 応募した理由(200字以内)
A.

1人でも多くの人の生活をポジティブなものにしたいという思いから、貴社を強く志望する。これは、幼少期から○○国の田舎で育った私は、低い生活水準で困窮する人々を多く目の当たりにしてきたためである。貴社は、ホームセンターと家具店、両方の事業を展開しているため、人々の住ま...続きを読む(全202文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月1日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
内定
Q. 応募理由を教えてください。
A.

私は、お客様に満足感をもたらすことで、日々の生活に豊かさをご提供できる仕事を就職活動の軸としています。他方、貴社は接客に強みがあり、顧客一人一人に寄り添う提案ができる点や、観分判の徹底により、人々に求められている商品を開発できる点に魅力を感じています。また、インタ...続きを読む(全191文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年12月14日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
内定
Q. 人と協力してやったことは何ですか。
A.

ダンスサークルでの作品作りの経験です。
大学では総勢100名のストリートダンスサークルに所属し、予算600万円約1000人動員の引退公演では、演目の中で60名が参加するオープニング作品の振付者となりました。
作品を仕上げる上で、60名のメンバーに「この作品に出...
続きを読む(全553文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2020年1月30日
問題を報告する

島忠の インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社島忠

総合職
内定
Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください(300字)
A.

私の人生で一番の「挑戦」は、○○留学だ。
私は○○語学科生として大学から初めて○○語学習を始め、最初はテストで思うように点数が取れずに悩んだ。しかし、思い切って現状を変えたいと考え、留学を決意した。
そして○○に長期留学し、実践的な○○語を学んだ。現地では、苦...
続きを読む(全281文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年6月3日
問題を報告する

株式会社島忠

トークセッション島忠、革命中! / 総合職
通過
Q. 島忠のインターンへの参加理由 
A.

私が島忠のインターンに参加したい理由は、地域密着型の店舗運営と住生活に関わる提案力に強く魅力を感じたからです。私はこれまで接客アルバイトや海外でのボランティア活動を通じて、お客様一人ひとりのニーズに寄り添い、満足度を高める経験をしてきました。島忠が目指す「暮らしを...続きを読む(全246文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年5月7日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 学生時代に最も取り組んだエピソードを教えてください。
A.

第〇回CSVビジネスコンテストに、友人2名を誘い参加した経験だ。全員が初参加ということもあり、なかなか班員の士気が上がらなかった。やるからには本気で取り組みたいという想いから、2つの工夫をした。1つ目は個の強みを活かすことだ。各々の強みを活かすことで、効率的に良い...続きを読む(全295文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月21日
問題を報告する

株式会社島忠

店舗運営インターン
通過
Q. 学生時代に「最も力を入れて取り組んだ」エピソードを教えてください。
A.

大学のサッカー部で副キャプテンを務め、チームの組織力向上に力を入れました。特に注力したのは、部員間のコミュニケーションを円滑にし、個々の力を最大限に引き出す環境づくりです。
時、チーム内で意見が対立する場面が多く、結果にも結びついていませんでした。そこで私は、定...
続きを読む(全311文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月8日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 学生時代に力を入れたこと
A.

大学の硬式野球部で投球障害であるイップスを克服し、困難に負けず野球をやり続けたことである。コロナの影響で高校時代は甲子園大会が中止となり、そのやりきれない想いから大学野球部への入部を決めた。しかし、度重なる怪我と焦りからイップスに陥った。私は投球フォームの乱れと精...続きを読む(全306文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月4日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. あなたが最も挑戦したことを教えてください?(300字以内)
A.

〇〇という団体でリーダーとして新入生歓迎会の運営を牽引したことです。私は
リーダー経験がなく、一度は経験してみたいと思い立候補しました。業務の中で最も意識したことは、情報格差をなくすことです。今までメンバーとして運営に参加してきましたが、会議に参加できず内容を把...
続きを読む(全297文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年8月26日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 学生時代に「最も力を入れて取り組んだ」エピソードを教えてください。
A.

私が学生時代に取り組んだことは、勉強と検定の取得です。
高校〇年生から現在まで、数々の検定取得と成績での最高評価を目指して頑張りました。私は現在学業と並行し、アルバイトで1人暮らしや学費を稼ぎながら、大学に通っています。そのため、常に1人暮らしやアルバイトと両立...
続きを読む(全361文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年9月3日
問題を報告する

株式会社島忠

<DREAM Creation-商品開発->
通過
Q. 学生時代に「最も力を入れて取り組んだ」エピソードを教えてください。(300字以内)
A.

私が学生時代に最も力を入れた活動は水球部主将としてチームをまとめ、方向性を決める役割を担い、部員が少ないという課題の解決のため、新入生勧誘に注力したことだ。
課題に取り組むにあたり、現役大学生の勧誘だけでは不十分だと考えたので、高校生の勧誘を取り入れることにした...
続きを読む(全302文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月18日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 人生で一番「挑戦」したエピソードを教えてください。(300字以内)
A.

私が人生で一番挑戦したことは◯◯部での活動である。入部理由は、何かを新しく始めたかったことに加えて、チームを自らの手で変えたいと考えたからである。新歓でチームを見た時、人数が少ないことで個々の実力が存分に発揮出来ておらず、もったいないと感じた。そこで、人数を増やす...続きを読む(全294文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月18日
問題を報告する

株式会社島忠

総合職
通過
Q. 人生で1番挑戦したエピソードを教えてください。(300字以内)
A.

高校生で吹奏楽部の副部長に立候補した事だ。これまでの私は、他学年と何を話せば良いか分からず、関わりが希薄であった。しかし良い演奏をするためには、部員間で話しやすい関係性を築く事が大切だと考え、毎日5人以上の部員と会話をする事に決めた。会話が続かない事もあったが、諦...続きを読む(全306文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年7月9日
問題を報告する

島忠の みんなの就活速報

島忠の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

島忠の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

島忠の 社員の口コミ・評判

株式会社島忠の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2025年5月16日
回答者:

【良い点】
島忠は家具やホームセンター用品が充実していて、日用品からインテリアまで幅広く揃う便利なお店です。店舗は広々としていて、商品が見やすく陳列されて...
続きを読む(全227文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2025年5月1日
回答者:

【良い点】
接客が長引かなければ残業はほぼないため、退勤後の予定も立てやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は1ヶ月前に申告しておかないと...
続きを読む(全163文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2025年5月1日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
新卒時に出ていた住宅手当が出なくなると、実家暮らしでない人は生活が厳しくなる。
リーダーや店次長になれば手当は着く...
続きを読む(全97文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2025年5月1日
回答者:

【良い点】
配属店舗にもよるが、社員同士の風通しはとても良く、協力して売り場作りをしたり接客サポートをしたりしあえた環境だった。
自分がお客様対応中に他の...
続きを読む(全140文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2025年5月1日
回答者:

【良い点】
店舗にもよるかとは思うが、重たいものを運ぶ時など気にかけてくれたり、手伝ってくれたりすることが多かったと思う。
働き方なども気にかけてくれるこ...
続きを読む(全131文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年4月3日
回答者:

【良い点】
厳しい仕事やノルマなどはないため、メンタルが弱くなければのらりくらりと働ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
役職にならないと給与が...
続きを読む(全82文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年4月3日
回答者:

【良い点】
一般社員は残業時間は少ない。
平日休めるため、レジャー施設などは空いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
店長、副店長になるとサー...
続きを読む(全183文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日:2025年4月3日
回答者:

【良い点】
ホームセンター、接客が好きなら楽しいかもしれない。
DIYや園芸など日常生活に活きる技能は身につく。
【気になること・改善したほうがいい点】
...
続きを読む(全122文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

島忠の 学生の口コミ・評判

株式会社島忠の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年05月17日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社島忠の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年05月17日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社島忠の口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2025年05月17日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
最終落選
参加イベント:
説明会
選考

株式会社島忠の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

3.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

地域密着型の店舗運営で、お客様の生活に密接に関わる商品を扱うため、接客を通じて直接「ありがとう」と言ってもらえる機会が多く、やりがいを感じやすい。また、自...続きを読む(全116文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

ニトリに買収されたのでいい意味でつぶれることはない。
今後はホームセンターと家具事業の融合による新しい価値創出が期待される。ただし、ECの競争が激化する...
続きを読む(全158文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

年収・評価制度

3.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

小売業界が元々微妙なので日本全体でみると平均的だと思われる。
小売業界の中では比較的安定している印象で、勤続年数に応じた昇給も見込める。実績や行動評価に...
続きを読む(全128文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

突出していい福利厚生はない。普通の企業と同じ。関東が勤務の中心となるため、関東思考の人は向いている。自分は九州のため、懸念点であり、今後も出店の予定は見込...続きを読む(全114文字)

株式会社島忠の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

投稿日: 2025年05月02日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

シフト制なので、合う人はいいと思うが、合わないときつい
店舗勤務では土日出勤が基本であるため、一般的な休みとのズレはあるが、平日休みでリフレッシュしやす...
続きを読む(全164文字)

島忠の 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

島忠の 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

その他

??? 万円

島忠の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社島忠
フリガナ シマチュウ
設立日 1960年6月
資本金 1億100万円
従業員数 1,365人
売上高 1192億6300万円
決算月 3月
代表者 岡野 恭明
本社所在地 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合8丁目3番32号
平均年齢 37.1歳
平均給与 492万円
電話番号 048-851-7711
URL https://www.shimachu.co.jp/corporate/recruit/fresh/
NOKIZAL ID: 1137359

島忠の 業績データの推移

株式会社島忠の2024年3月期
売上高
1192億6300万円
営業利益
54億1900万円
19年8月期 20年8月期 22年2月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
2373億500万 2373億4600万 2206億3100万 2257億8000万 2256億5700万
純資産
(円)
1886億9800万 1815億8400万 1807億4500万 1853億4300万 1850億7300万
売上高
(円)
1463億8700万 1535億4000万 2127億7500万 1319億2100万 1192億6300万
営業利益
(円)
89億9400万 95億9800万 113億100万 68億1300万 54億1900万
経常利益
(円)
91億4300万 100億9400万 113億9200万 72億3900万 59億7400万
当期純利益
(円)
60億4900万 64億2200万 65億8400万 45億2600万 - 5億1200万
利益余剰金
(円)
----
----
1447億900万 1492億3600万 1487億2300万
売上伸び率
(%)
0.08 4.89 38.58 - 38.0 - 9.6
営業利益率
(%)
6.14 6.25 5.31 5.16 4.54
経常利益率
(%)
6.25 6.57 5.35 5.49 5.01

※参照元:NOKIZAL

島忠の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。