在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年1月23日【気になること・改善したほうがいい点】
親会社が実質の管理職。弊社に本当の管理職はいないと言ってもいいかもしれない。そもそもここを会社と言っていいのか少し...続きを読む(全180文字)
兼松ペトロ株式会社 報酬UP
兼松ペトロ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年1月23日【気になること・改善したほうがいい点】
親会社が実質の管理職。弊社に本当の管理職はいないと言ってもいいかもしれない。そもそもここを会社と言っていいのか少し...続きを読む(全180文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年1月23日【良い点】
給料はいい。住宅補助も出るため、生活には困らないだろう。
高級取りとはいかないが、東京で社会人として生活するために必要な水準には達している。
...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年1月23日【良い点】
ずっと壊滅的なシステムだったが、去年からシステムとして改善が続けられている。入社するという観点ではいいタイミングかもしれない。
【気になること...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2019年8月5日【良い点】
親会社の100%子会社という安定感。資本金や売上高などの数字面でも安定している印象があった。未経験からでも教えてもらえるという点。面接での採用...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2019年8月5日【良い点】
以前は親会社の研修に参加する事ができた。最近は社内で研修することが多い。支店の人も東京本社で研修を受けることができる。OJTの体制は確率されて...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2019年8月5日【良い点】
休みは比較的とりやすいと思います。
営業部門だと周りの同僚次第かと思いますが、職能部門であれば自分で調整できるように思います。
【気になること...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2018年12月3日【良い点】
総合職はそれなりの評価をしてれますが、一般職は新入社員とそれ以外という階級しかなく何年いても給料は上がりません。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2016年6月4日【良い点】
私が働いていたのは5年以上前ですが、当時から比較的女性社員も多かったです。
ですが、風通しも良く、小さな規模の会社なので、社員間のコミュニケ...続きを読む(全208文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2015年10月14日【良い点】
ワークライフバランスについては、年間休日120日以上、有給も申請すれば通るので休みに関しては不満はない。
部署によるが、月に1回程度の休日...続きを読む(全164文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2015年10月14日【良い点】
給与は年功序列、成果などのによって上がる。借り上げ社宅で家賃の8割を会社が負担してくれるのでとても助かる。
ボーナスは基本4カ月+α。
...続きを読む(全159文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
志望動機というよりも自分の経験について質問されることが殆どであった。正直どの部分がどう評価されていたのかはわからない。しかし、他の就活サイト情報や面接後に筆記試験があることを考慮すれば、最終面接でもしっかり落とされることは間違いない。今年はフェルミ推定の問題が出されたのでしっかり対策してから臨もう。
和やかな雰囲気。オーソドックスな二次面接。志望動機、業界研究、特に脱炭素化が進んでいる現代でどんな活路を見出すかという点についてはよく考えておいたほうが良い。
少し詰められる質問はされた
和やかで話しやすい雰囲気でした。人柄や経験に関することを中心に質問されたと感じます。
特になし。
特になし。
話しやすかった
特になし。
とても話しやすかった。
優しかった
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 兼松ペトロ株式会社 |
---|---|
フリガナ | カネマツペトロ |
設立日 | 1995年11月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 128人 |
売上高 | 231億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 西山勉 |
本社所在地 | 〒101-0041 東京都千代田区神田須田町1丁目1番地 |
電話番号 | 03-5289-0487 |
URL | https://www.kanematsu-oilgas.co.jp/ |
18年3月期 | 19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
149億6400万 | 156億6100万 | 133億7000万 | 149億9500万 | 177億6500万 |
純資産
(円)
|
17億3300万 | 20億5100万 | 21億9500万 | 24億2500万 | 26億4900万 |
売上高
(円)
|
1288億9700万 | 1397億3200万 | 1321億2400万 | 1087億4900万 | 231億3000万 |
営業利益
(円)
|
5億7000万 | 5億5100万 | 7億5800万 | 7億6800万 | 9億8200万 |
経常利益
(円)
|
5億5100万 | 5億2400万 | 7億4900万 | 7億7700万 | 9億8100万 |
当期純利益
(円)
|
3億8000万 | 3億5300万 | 4億9000万 | 5億2700万 | 6億6600万 |
利益余剰金
(円)
|
7億3300万 | 8億6400万 | 10億2800万 | 11億1700万 | 13億9100万 |
売上伸び率
(%)
|
17.3 | 8.41 | - 5.44 | - 17.69 | - 78.73 |
営業利益率
(%)
|
0.44 | 0.39 | 0.57 | 0.71 | 4.25 |
経常利益率
(%)
|
0.43 | 0.38 | 0.57 | 0.71 | 4.24 |
※参照元:NOKIZAL