在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年3月23日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 5年前
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
同じ現場に10年以上に渡って長期配属されている社員もいて、それが恵まれた環境であれば、居心地は良いので、ずっと勤めていくことはできるとおもう。...続きを読む(全205文字)
株式会社アルファウェーブの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年3月23日【良い点】
同じ現場に10年以上に渡って長期配属されている社員もいて、それが恵まれた環境であれば、居心地は良いので、ずっと勤めていくことはできるとおもう。...続きを読む(全205文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年3月23日【良い点】
本社で一部請負の業務はあるが、SESや派遣業務が中心である。人手不足のこのご時世で、現状は案件も多くあるため、色々な現場で経験をつんでいけると...続きを読む(全244文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年3月23日【良い点】
入社後、新人研修が3か月間行われるため、プログラミングの基礎や社会人としてのマナーを学べるため、新卒者に対しての教育体制はしっかりしていた。
...続きを読む(全206文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年2月13日【良い点】
プログラムを考えて、コーディングする所は非常に楽しい。
作ったプログラムが何らかの形で世の中で動いているのは大きなやりがいだと感じる。
【気に...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2019年2月13日【良い点】
残業したらした分だけ給料は出るので、そういう意味では心おきなく残業できる。
賞与も出る。
月給も大卒としては低くもないが、決して高くもない。
...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2017年4月30日【良い点】
プライベートの時間はしっかり持てたように感じます。そこはブラック企業などもある中、本当によかったと思います。バランスを重視する方にとっては良い...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2017年3月6日【良い点】
悪くないと思います。他社がどうかはわかりませんが私は問題を感じませんでした。福利厚生は大事な部分なので妥協はしないほうがいいと思います。私は後...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2016年10月2日【良い点】
手当は大手企業並みに手はつくボーナスも初年度も多少でるし、地方の中小ぎ業の女性事務員の給与としては、全く不満はなく満足していた。交通費は実費で...続きを読む(全182文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2015年8月3日【良い点】
交通費等も原付車等での通勤であっても定期分に換算して出たり、1年目の社員にも社長からの心遣いでボーナスが出たり等会社の規模に対して福利厚生は...続きを読む(全201文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2015年1月4日社長管理職ともに傲慢なところがなく、数回しか話したことがないが大変魅力的な人物にうつった。福利厚生一つとってみても社員への配慮が感じられる。この規模の会社...続きを読む(全172文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ESに書いたことを深掘りされる 優しく接してくださった
フランクな感じ
特にないです
自分のことについて詳しく聞かれました。
特になし。
穏やかな面接でした
トクニナシ
ほとんど雑談でした。
雰囲気がいい
自分の気持ちを伝える
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社アルファウェーブ |
---|---|
フリガナ | アルファウェーブ |
本社所在地 | 〒169-0073 東京都新宿区百人町1丁目22-3新宿ナショナルコート701号室 |
電話番号 | 03-3368-4801 |