この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ男しかおらず、ハラスメントも当たり前の考え方なのでお勧めしない。家族手当等もあまり出ない。続きを読む(全78文字)
ニチコン株式会社 報酬UP
ニチコン株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ男しかおらず、ハラスメントも当たり前の考え方なのでお勧めしない。家族手当等もあまり出ない。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
寮の当たり外れがピンキリであり、同じ家賃で広さが2倍変わる。また、寮以外のアパートになると...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ない
【気になること・改善したほうがいい点】
昭和な考えしかないので、活躍できる場がない。否定しかしない上司のため、仕事に対するモチベーショ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
昭和の考え、上にはぺこぺこし下には威圧しての人が多く、プライドを捨てるか捨てずに転職するか...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
教育は放任が多い。わからないことを聞いても自分で調べろなど有効な返答はない。また、何かにつ...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
上司ガチャにハズレが多い。開発と言いながら分析装置がないので全て材料買ってるメーカーに任せ...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は無駄に良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給が少ないのと、残業は2hからしか出ない。サービス残業が当たり前の雰囲気がある...続きを読む(全119文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
業界No. 1を目指すと言いながら、開発に力を入れていないため、他社に先を越されまくってい...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界の中では年収やボーナスが少ない方だと思う。残業代は出るし深夜残業手当ても出る。社員評価も残業時間が長いほど評...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり期待しない方がいい。
即戦力を求められ、至らない人には「キミはこの部署で求められてないから辞めたら?」など...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり良くない。
不具合対応や市場対応(出張含む)ばかりで面白くない。従業員は高齢者が多く、新しい製品開発への挑...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出勤日はある程度決まってる。忙しくてもワークライフバランスを維持できる人には向いてると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私のいた事業所は女性は人数がすくないので、そういう環境が好きな方は働きやすいと感じました。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性社員...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
テキトーに書きますのであまり参考にしないでください。年収はめちゃめちゃ安いです。評価制度も昇給しなければ上がることはほぼありません。続きを読む(全72文字)
EVから家庭用電気への変換や、その逆の技術を唯一もつ企業であるため、魅力的である。続きを読む(全41文字)
EVの普及が進むと、V2Hシステムがより広く使用され、事業が発展する可能性がある。続きを読む(全41文字)
初任給は大手企業の平均程度はあるが、基本給を低くするためか、手当てとして支給される。続きを読む(全42文字)
必要最低限しかない。しかし寮には格安で住むことができる。続きを読む(全28文字)
唯一V2Hシステムと呼ばれる技術を有しており、今後の事業の発展に期待できるため。続きを読む(全40文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列が強く、トップダウンが根強い昔ながらの風土は変わらない。ただし人間関係はよく、上司や先輩はかなり丁寧に指導してくれる点が良いと思います。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事内容に刺激は少なく、作成したものが動いているところを直接見ることはないため、やりがいを感じることは少なかった。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コンデンサ事業のほか、乾電池やEV関連の事業など複数の事業を行っており、ともにシェア率が高いことが強みであると感じる。
【気になること・改善...続きを読む(全101文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署にもよるが、自分のいた部署はあまりコミュニケーションがなく、淡々と仕事に取り組む感じだった。良くも悪くも、プ...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも頑張っていれば役職が与えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般職と総合職で業務に大きな違いがないにも関わらず、待遇が...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本カレンダー通りの休日で、お盆休みや夏休みはしっかりと取れる。
繁忙期を除いて残業は一切なく、繁忙期も決算のタイミングなのである程度スケジ...続きを読む(全179文字)
会社名 | ニチコン株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニチコン |
設立日 | 1961年10月 |
資本金 | 142億8600万円 |
従業員数 | 5,376人 |
売上高 | 1816億4300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 武田 一平 |
本社所在地 | 〒604-0845 京都府京都市中京区烏丸通御池上る二条殿町551番地 |
平均年齢 | 45.9歳 |
平均給与 | 659万円 |
電話番号 | 075-231-8461 |
URL | https://www.nichicon.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。