就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アイセロのロゴ写真

株式会社アイセロ 報酬UP

アイセロの本選考対策方法・選考フロー

株式会社アイセロの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アイセロの 本選考

アイセロの 本選考体験記(1件)

21卒 最終面接

営業職
21卒 | 愛知大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ニッチな業界であり、理系の方であれば研究内容から将来フィルムの開発に携わりたいと紐づけることができるが、文系だとなかなか理由を作るのが難しいです。故になぜこの業界なのか、そのなかでもなぜ弊社なのかを面接で深く聞かれます。自己PRや学チカもちろん大事ですが、志望動機を念入りに行った方がいいです。説明会では実際にフィルムを体験させてもらえたり、先輩社員への質問コーナーでは人事の方が席を外して学生がききやすい環境を作ってくれます。なのでそこで疑問はすべて聞き出し面接の材料にしておくといいです。あとはESで10年後の自分のキャリアプランについて書くのですが、それについても面接で説明しなければなりません。まとめると、 【・ESについてまとめること(深堀されそうなことを準備)・志望動機(特になぜこの業界なのか理由づける)・キャリアプランを考える(何年後に海外転勤したいとか)・説明会には必ず参加し質問から面接に使えそうな材料を手に入れる(先輩社員はなぜこの業界を選んだのか、アイセイで働くいいところ、今後の展望など)】 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

アイセロの 直近の本選考の選考フロー

アイセロの 志望動機

21卒 志望動機

職種: 営業職
21卒 | 愛知大学 | 男性
Q. アイセロを志望する理由を教えてください。
A.
私がアイセロを志望する理由は私の就職活動の軸とマッチしているからです。御社はグローバルに展開しており、今でもさらに拠点を増やす経営戦略を練っていると伺いました。若手からでも海外出張の機会が多くグローバルに活躍できるという点が、私の海外で働きたいという軸にあっているため魅力的に感じました。また転職でキャリアアップよりは、1つの企業で長く続け、社内でキャリアアップし続けたいと考えています。御社は競合他社が少なく市場参入が難しいニッチで小さな市場で確実なシェアを獲得し、着々と事業展開しているため企業の安定性、業界としてもなくならない点に魅力を感じました。御社に入社したら営業マンとして専門的な知識を身に着け、お客様へ有益な製品の提案をし、信頼関係の構築に励みたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

アイセロの エントリーシート

20卒 本選考ES

総合職
20卒 | 福井大学大学院 | 男性
Q. 学生時代に最も打ち込んだことの中で特に行った工夫400字
A.
大学院入試成績1位を目標に試験勉強しました。しかし卒業研究にも多くの労力を費やすため、時間の捻出に苦労しました。その中で行った工夫は限られた時間の中で効率良く点数を伸ばすことです。そのためには私は得意な教科よりも苦手な熱力学を克服することが重要だと考えました。実験の待ち時間などの隙間時間を活用し、予めノートに整理した理論公式や考察方法を効率的に反復学習しました。さらに友人と協力して互いの苦手分野を教え合うことで自分が理解不足な部分を浮き彫りにする事が出来、一人で勉強するよりも効率よく学べました。その結果、院試を受ける頃には熱力学は、私の得意科目となりました。院試では1位を獲得し念願の卒業旅行も楽しみました。この経験から「常に戦略を考え努力する」大切さを学びました。今後私は社会人として常に思考を止めず高みを目指す姿勢を大切にして、限られた時間の中で最大限の成果を追求したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2019年7月25日

18卒 本選考ES

事務系
18卒 | 関西学院大学 | 男性
Q. あなたがはたらくうえで大切にしたいと思うことを3つ挙げてください。
A.
1.何事にも失敗を恐れずに積極的に挑戦していく姿勢 2.信頼関係の構築に注力を注ぐこと 3.何事にも前向きにポジティブに考えること 続きを読む
問題を報告する
公開日:2018年1月17日

18卒 本選考ES

総合職
18卒 | 岐阜大学 | 男性
Q. 学生時代に最も打ち込んだことの中で特に行った工夫(300~400文字)
A.
私は、配属された研究室で、効率的に研究を進めるためにスケジューリングを徹底することを心掛けました。月ごとに大まかなスケジュールを計画し、週ごとに詳細な実験計画を行い、先の見通しを立てて研究を行いました。研究を進める中で様々な困難や課題が生じ、計画通りいかないこともありましたが、そのようなときは普段にまして研究に没頭し遅れを取り戻すように努めました。時には、一日の研究時間が16時間を超えることもありましたが、粘り強く確実に一つ一つ成果を積み重ねることで、研究を大きく進めることができました。そうした中で、計画性や体力、忍耐力を培うことができました。また、その研究成果が認められ、今年開催された学会で口頭発表の機会を与えていただきました。このような研究室の経験から、先を見通して計画を立て、真摯に物事に取り組むことで成果はついてくることを学びました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年12月8日

アイセロの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

営業職
21卒 | 愛知大学 | 男性
Q. 弊社のどこが気になったのか
A.
もともとは愛知県でモノづくりにかかわる仕事がしたいと考えていたため、メーカーを中心に見ていました。その中でも化学メーカーに興味を持ち、御社の企業サイトを見つけ、業務内容に興味を持ち説明会に参加させていただきました。説明会ではニッチな業界で圧倒的な技術力からお客様から信頼されている点。今後も水溶性フィルムのニーズは高まっていき日本だけでなく海外へも広めていく挑戦的な姿勢。福利厚生、残業などは徹底しており、社員からも愛される会社を目指している点などが魅力的に感じました。また企業理念の”出る杭は育てる”という若手からでも失敗は恐れず挑戦し続ける裁量の大きさにも魅力を感じました。そのような環境で失敗を恐れずチャレンジし、自身も成長し御社に貢献したいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月20日

アイセロの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アイセロ
フリガナ アイセロ
設立日 1933年4月
資本金 3億5000万円
従業員数 547人
代表者 盛田智
本社所在地 〒441-1115 愛知県豊橋市石巻本町字越川45番地
電話番号 0532-88-4111
URL https://www.aicello.co.jp/
NOKIZAL ID: 2168672

アイセロの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。