就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ミルボンのロゴ写真

ミルボンの本選考対策方法・選考フロー

株式会社ミルボンの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

ミルボンの 本選考体験記(77件)

23卒 内定入社

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
この会社はかなり規模が大きいため、事業内容も豊富です。そのため、かなり入念に企業研究を行いました。動画などを何度見て、情報を頭に叩き込み、本当に働きたいという思うでHPを見ていました。ワンキャリアには、既に企業研究がまとめられていたため、それをノートに書き写し、時間があるときは見直すようにしていました。説明会にも参加したことはなく、OBOG訪問もしていませんが、選考には進むことができたため、入りたいという気持ちを持って企業研究に挑む必要があります。かなり選考フローが長く、疲れるかもしれませんがかなりマッチングを図ってくれるため、選考が進む度に、志望度も増すようになっていきます。キャリアプランを20年先まで考えておく必要があります。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年1月19日

問題を報告する

23卒 最終面接

研究職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
ミルボンは化粧品業界の中でもプロユースのヘアケアに特化した企業です。化粧品業界志望でしたが、その中でもパブリック製品ではなくなぜプロユースの製品を開発したいのかを明確にしました。また、プロユース化粧品の業界の中でもミルボンは1位ですが、業績がいいからという理由だけでなく、なぜミルボンなのか、ミルボンの研究のどこに魅力を感じていて、自分のどのような強み、人となりを活かすことができるのかをしっかりと自分の言葉で話すことができるように考えました。説明会が複数回開催されていたので、全てに参加し、座談会などの時間を利用して自分が疑問に思っていた点やTAC製品開発における仕組みなどを積極的に質問しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

ミルボンの 直近の本選考の選考フロー

ミルボンの 志望動機

23卒 志望動機

職種: 総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ミルボンを志望する理由を教えてください。
A.
私は、「美や自分らしさ」を与えてくれる商品やサービスを支え、関わる全ての人に感動や喜びを与えたいという軸から、美容業界を志望しています。そして、美容室に携わる美容業界を志望した理由は、大学生になり始めて髪を染めた時、ガラッと印象が変わり新しい自分に出会え「自分らしさ」を発見でき、とても感動した経験があるからです。人の心を豊かに感動を与える。しその中で、御社を志望した理由は、「モノを売るな、コンセプトを売れ。」というフレーズに非常に共感したからです。私は塾のアルバイトで、統一した授業スタイルではなく、一人一人の生徒と向き合い、会話を通して生徒を理解し、それに応じて学習方法を提供することで生徒を成長させ、やりがいを感じてきました。御社の営業職の特徴的なビジネスモデルは、人や組織と真摯に向き合いながら理解し、あらゆる技術や考え方・美を提供、美容室を反映させていくことです。御社ならば、私が経験したことを活かし、一人一人スタッフの課題や悩みと向き合いながら信頼関係を構築し、より良い美容室を作り上げていく。そうした良い美容室には必然とエンドユーザーが集まると思います。そうして、スタッフがエンドユーザーに寄り添った会話をしたり、心に豊かさを与えることで、お客様の美をサポートし続け、社会全体を美で溢れさせたいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6

公開日:2023年1月19日

問題を報告する

23卒 志望動機

職種: 研究職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ミルボンを志望する理由を教えてください。
A.
2点あります。 1点目はTAC製品開発システムがあることで、いち早くより良い製品開発ができる点です。普通、自分が携わった製品を商品レビューなどでしか評価見れないことが多いです。つまりお客様が求めるものが何か、改善点を知るまでに時間かかりますが、TAC製品開発システムなら、使用しているお客様に研究者が直接評価をもらうことができます。そこで、改善点をすぐに見つけられる&良かったところをもっと伸ばせることができると感じました。2点目は海外のお客様にも変わらず直接声を反映させる製品開発をしている点です。世界中の人から愛される商品を作りたいという想いがあります。貴社は海外でも現地のお客様の声を直接聞き、商品開発に活かしています。そこで、現地ならではの悩み、嗜好に合わせた製品の開発ができるため、夢の実現がいち早くできると感じました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3

公開日:2022年6月14日

問題を報告する

ミルボンの エントリーシート

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 男性
Q. あなたが長期的に達成したい目標(5年後・10年後の姿)について教えてください
A.
新規事業に携わり、貴社の更なる成長に貢献したいと考えています。私は大学時代にイベントサークルを立ち上げました。この取り組みを通して0から1を作り出すことの難しさと面白さを学びました。このような経験から、5年後・10年後には新規事業に携わりたいです。この目標を実現するにあたり、「貴社製品への理解」「社会と顧客のニーズ把握」「多様な人との協働」が必要になると考えます。そのためまずは営業職として社会人基礎力を身につけ、貴社製品への理解を深めようと考えています。また、営業を通じてお客様や社会の持つニーズを明確にし、新規事業立ち上げに役立てます。その後他部署・職種と連携する業務経験を積み、周りを巻き込んで仕事を行う力を身につけたいと考えています。このようなキャリアプランを通して「新規事業立ち上げ」という目標を達成し、貴社の更なる成長に貢献したいです。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 3
公開日:2022年12月15日
問題を報告する

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. ミルボンにどのようなイメージを持っているか
A.
「商品ではなく、コンセプトを売る」というスローガンが、社員の方々に根付いているイメージだ。 理由は2つある。 一つ目はメーカでありながら、自社製品の売上よりもお客様である美容院の発展を一番に考えている点だ。 二つ目は美容院の潜在的な課題を発見し解決する、コンサルティング営業を行っている点である。 私自身、就職活動をするにあたり社員の方々が同じ志を持って働いている環境があることを重視している。今までのアルバイト経験から、働くことが楽しいと思った職場が従業員、全員が同じ志を持ち切磋琢磨する職場だったからだ。 よって貴社に対するイメージと就職活動の軸が一致していると感じ、貴社で豊かな社会の実現に貢献したい。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 2
公開日:2022年12月9日
問題を報告する

ミルボンの グループディスカッション

卒業年度
人数
時間
テーマ
 
2026卒
15人
500分
公平性を保つため口外不可
詳細
2026卒
20人
60分
ミルボンの新人営業の課題について
詳細
2026卒
6人
500分
2027年から取り組む営業としての活動戦略
詳細
2023卒
20人
150分
ミルボンを将来的にどうしていけばより発展するか
詳細
2023卒
40人
90分
ミルボンで働く○○さんがどうすれば美容室と距離を縮めることができるか
詳細

ミルボンの 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 就職活動の軸は何を掲げているか
A.
就職活動の軸は2つあります。1つ目は、「美や自分らしさを与える手助けができる業務であるか」ということです。中学時代から化粧やヘアアレンジが大好きで、ずっと美容に携わる仕事がしたいと思っていました。実際、美容室で髪を染めた時はガラッとイメージが変わり、夢みたいな場所だと思うようになり、美容室に携わる企業に入社したいと思っています。2つ目は、「自己成長できる環境」であるかどうかです。自己成長は、幅広い視野や柔軟な考え方を与えてくれると思っています。実際、資格取得やアルバイトでの業務の幅が広がると、接する人の幅が広がったりその会話の中で多くの考えを得ることが出来ました。以上、2点が私の就職活動の軸です。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 6
公開日:2023年1月19日
問題を報告する

23卒 1次面接

総合職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. ミルボンのどんなところに共感されているか(事前課題から)
A.
① 企業の製品ではなくコンセプトを売っている点です。 商品を売るという目先の利益ではなく、お客様の根本的な課題解決に向けて、商品だけでなく、サービスを提供している点に共感しています。自分の就活の軸にお客様の課題を直接解決して、喜びを共有したいというものがあり自分は、将来自分のファンを多く持てる人になりたいからです。 ② 目標に対する美容師様や社員同士での協働の意識・プレイヤーとして美容院と伴走する情熱を持った企業であることです。メーカーでありながら、お客様の潜在的な課題と向き合うため現場・傾聴・自立を大切にしている点から感じました。社員の方々との座談会で挑戦を後押ししてくれる社風だと知ったことが理由です。私は一人ひとりを見てくれる貴社だからこそ、営業力のみならず人間力も伸ばせると思います。人間力を培うことは、美容師に寄り添うことを大切にしている貴社で、美容師から信頼されるために重要だと考えます。私は将来、貴社において、営業力と人間力両方の成長を通して、美容師にも社員にも信頼され会社を引っ張る人材になりたいと思っています。そのために挑戦を恐れず成長していきたいです。 ③ 未来志向で常に挑戦する姿勢若手のうちからも自分から発言し、責任感の強い仕事がしたいからです。 責任のない発言は人を動かせない。 自社の人間も動かせない人が世界の女性の心を動かせるはずがない。 時代とともにニーズは変わり、美容は特に流行などの不確定要素が多いため、各人の自由な発想が求められる。と考えています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 7
公開日:2022年6月23日
問題を報告する

ミルボンの 内定者のアドバイス

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職 フィールドパーソン職(営業)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 研究職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
26卒 / 近畿大学 / 男性
職種: 総合職 フィールドパーソン職(営業)
1
内定に必要なことは何だと思うか
2
内定が出る人と出ない人の違いは何だと思うか
3
内定したからこそ分かる選考の注意点
閉じる もっと見る

ミルボンの 内定後入社を決めた理由

26卒 / 非公開 / 非公開
職種: 研究職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

中外製薬工業株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
26卒 / 近畿大学 / 男性
職種: 総合職 フィールドパーソン職(営業)
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社一条工務店

2
入社を決めた理由を教えてください。
23卒 / 非公開 / 非公開
職種: 総合職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社マーブル

2
入社を決めた理由を教えてください。
就活を始める前からずっと「美」に携わる仕事がしたかったので、迷わずミルボンを選びました。でもあえて入社理由を述べるのであれば、自分が成長できる環境であることと、それを精一杯後押ししてくれる会社だと選考を通じて感じたからです。福利厚生も充実していますし、人を大切にしてくれる会社だと思います。ここであればこの先何十年も、働いていけると感じ入社を決定しました。あと、海外勤務も夢ではないとのことで、自分のレベルを上げるためにも世界を目指す会社の一員になりたいと思いました。 続きを読む
22卒 / 京都大学 / 女性
職種: 研究職
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

日本調剤株式会社

2
入社を決めた理由を教えてください。
独自の製品開発システムや、社長や役員の「会社はまだ成長の途中にある」というスタンスに強く惹かれ、自分の成長を都度この会社に還元し、美容業界の発展に貢献したいと考えたため第一志望でした。そのため、他の内定先と迷うことはありませんでした。内定はゴールではなくスタートなので、「この会社に入ってからやりがいをもって働くことができるか」「社内上層部の考え方に共感できるか」といったことを考え、自分に最も合った企業を選択すべきなのかなと思います。 続きを読む
閉じる もっと見る

ミルボンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ミルボン
フリガナ ミルボン
設立日 1960年7月
資本金 20億円
従業員数 1,190人
売上高 513億1600万円
決算月 12月
代表者 坂下 秀憲
本社所在地 〒534-0015 大阪府大阪市都島区善源寺町2丁目3番35号
平均年齢 35.6歳
平均給与 737万円
電話番号 03-3517-3915
URL https://www.milbon.co.jp/
採用URL https://www.milbon.co.jp/recruit/
NOKIZAL ID: 1133239

ミルボンの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。