
22卒 2次面接

- Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
- A. A. 企業研究において様々な情報を見ておくことが重要であると感じました。大手企業であるため、ホームページだけでなくニュースや記事、製品情報など、オンラインでできるだけ多くの情報を収集しました。エントリー数も多いため自分のやりたいことやキャリアプランを明確にしていることが...続きを読む(全302文字)
株式会社アシックス
スポーツが好きでスポーツに情熱を持っていること。ある程度会社のビジネス状況、強み、弱み、課題、競合他社との比較、最近のビジネス動向などを知識として入れておくことが必要です。それを踏まえた上で、自分は何をやりたいと思っているのかを語れること。 1次2次ともガクチカの深堀でした。学生時代に何かに一生懸命取り組んだか、どんな風に取り組んだかを複数回に渡って別な人から聞かれました。やはりスポーツに関連する事を盛り込めるとよいのかなと思います。
続きを読むスポーツマネジメントを専攻し、留学中も熱心にスポーツに取り組んでいましたので、面接の話題としては興味を持って聞いていただけたのかなと思います。ESもそこは時間を割いて丁寧に書き、「大変熱心に取り組まれた様子がひしひしと伝わってきます」と言っていただけました。
続きを読む英語力はそこまで重視していないように感じました。ある程度の企業研究は必要かなと思います。筆記はSPIでしたが、これもあまり重視していない印象を受けました。ガクチカと志望動機、入社後にやりたいこと。この3つが一番重視されていたように感じます。
続きを読む株式会社ドーム
世界で5位に入るスポーツブランドであること。海外の売上が8割近くあること。東京オリンピックのゴールドスポンサーであること。将来的に海外で働ける可能性があること。会社の評判がよく、ホワイト企業であること。コーポレートガバナンスがしっかりしていること。人事の方たちの対応が感じがよかったこと。留学生の卒業時期にあわせた採用活動をおこなってくれていること。竜が鵜性を積極的に採用しようという姿勢が感じられること。
続きを読む会社名 | 株式会社アシックス |
---|---|
フリガナ | アシックス |
設立日 | 1943年5月 |
資本金 | 239億7200万円 |
従業員数 | 8,861人 |
売上高 | 4040億8200万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 廣田 康人 |
本社所在地 | 〒650-0046 兵庫県神戸市中央区港島中町7丁目1番1 |
平均年齢 | 41.5歳 |
平均給与 | 724万円 |
電話番号 | 050-17452248 |
URL | https://www.asics.com/jp/ja-jp/ |