私は、エレクトロニクス分野の商品開発を志望します。凸版印刷では、高い印刷技術を元に、エレクトロニクス分野を発展させています。
私は幼い頃から本が好きで、本を作る人になりたいと考えていました。様々な本を読んで、本作りには素材となる紙が欠かせないこと、より良い紙や印刷を工夫する人がいることを知り、化学の知識を生かして本を作る人になりたいと考えました。しかし近年、電子書籍が普及し、出版業界は縮小傾向にあります。それでも、印刷会社は出版事業だけでなく包装やカード等も作っていることを知り、手で取り扱う紙やフィルムはなくならないことを確信しました。
私は、研究室で、レーザー光と分子の相互作用を扱っていて、基礎的なレーザー光学の知識を学んでいます。エレクトロニクス産業において、光と物質の反応は重要なテーマです。また、私は研究のポスター発表を通して、実験データは判りやすく解析して初めて理解してもらえるものだということを知りました。技術も同じで、優れた印刷技術があってもそれを製品にして一般の人の役に立って初めて、どれだけ良いものかが伝わるものです。私は、研究を製品にする過程で、一般の人に役立つような形にする商品開発に関心を持っています。
続きを読む