この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
デザイナーで入社したのですが、入社後は一日の大半がスマホケースの印刷データ作成でした。事前に印刷データも作る事は...続きを読む(全289文字)
株式会社Quest 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社Questの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社Questで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
デザイナーで入社したのですが、入社後は一日の大半がスマホケースの印刷データ作成でした。事前に印刷データも作る事は...続きを読む(全289文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長自らの対面面接で「みんなの意見を反映します」と「何でもアイデアを言って下さい」とありましたが、意見を言っても通ることはありません。社会保険もあると記...続きを読む(全172文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年3月5日在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月11日在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年3月12日【気になること・改善したほうがいい点】
給料面や、風通しがあまりよくないように感じました続きを読む(全44文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年5月24日【良い点】
寮や資格支援制度、在宅手当など、とても充実しています。特に資格支援制度は他の会社よりも多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
住...続きを読む(全123文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2024年8月18日【良い点】
とくにない。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社前に聞いていた内容と違っていた点が多く不満はあった。大きく乖離していたわけではない...続きを読む(全124文字)
90%以上が1次請けなので上流から携わることができる。続きを読む(全27文字)
部署にもよるが半分の方がリモートワークをしている。続きを読む(全25文字)
残業が20時間ほどなので普通ぐらいだと感じる。続きを読む(全23文字)
新人研修は3カ月あるが、他と比べると少し少ないと感じる。続きを読む(全28文字)
産休、育休取得率が100%であり、時短勤務が小学校卒業まですることができる。続きを読む(全38文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
急な欠勤に対応できるようにと、すべての社員(アルバイトを含む)がネットショップ運営からスマホケースやネットショップのページデザインまで全体的...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
隔週土曜日出勤で固定残業代、セールで大量の注文が入ると日曜出勤になる場合があるので、それを考えると少し低いような...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
セール等で期間設定した商品は、セール終了後はシステム上自動で元の金額に戻らないため、自分で管理画面から修正する必...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社して半年ぐらい社会保険に加入させてもらませんでした。
保険の手続きの話をしても加入するタイミングがあると言わ...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界全体の中では平均的。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績が上がったら昇給するとは言われたが、実際業績が上がっても色々と理由を付...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
裁量を持って上流工程から下流工程まで経験ができる。やればやっただけ評価される傾向はあるが、それが給与に結びつくかというとNO続きを読む(全68文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒で働くには会社の仕組みを知ることができてよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
長くいる価値がない会社だった。女性をもっと評価...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内に置いてあるお酒は就業後であれば誰でも飲んでよい等、人との交流が好きな方にはとても良い環境だと思います。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前と入社後のギャップは薄かった方だと思います。
面接官が伝える内容や雰囲気にもよるとは思います。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
未経験者にも優しくとても過ごしやすかったと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、自分から積極的に質問をしていかないと理...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
はたらいて笑おうというキャッチフレーズは体現されている方も多い印象で、仕事に対するモチベーションや意欲が高い方はのびのびと仕事に打ち込めると...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり給与の上がり幅の少なさは大きなギャップです。
年収は課長で800万円程度、副部長までなってようやく1000...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マイクロソフトの魅力は、世界を変え続ける技術革新にあります。WindosやOfficeでビジネスと日常を支え、Azureでクラウドの未来を拓...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
予告なく入社時期をずらされたこと、求人記載の月給の中に最初から住宅手当が組み込まれていたこと、予告なくボーナスを...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍に入社だったため入社当初は在宅勤務だった。
上司との連絡もこまめに取り合い業務を行うことができていた。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全182文字)
会社名 | 株式会社Quest |
---|---|
フリガナ | クエスト |
設立日 | 2007年9月 |
資本金 | 500万円 |
従業員数 | 9人 |
代表者 | 徳永一雄 |
本社所在地 | 〒541-0057 大阪府大阪市中央区北久宝寺町2丁目1番15号船場エースビル4階 |
電話番号 | 06-6210-2478 |
URL | http://quest.ne.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。