
20卒 夏インターン

午前中は社員による会社説明。社員の方とランチを食べ、午後からは簡単な要件定義をおこなった。2日目以降におこなうグループワークの練習ということで、社員の方のアドバイスをもらいながら基本的なSEの業務体験をメンバーと協力しながらおこなった。「とあるスーパーマーケットに情報技術を導入して業務効率化を図る」という題目が発表された。社員の方がスーパーの店員になりきり、抱えている悩みや不満、要望をメンバーと協力してヒアリングした。それを踏まえ、提案内容をディスカッションを通じて考えていった。基本的には2日目の続きで、提案内容をブラッシュアップして現実的なものへと昇華し、最後には社員の方扮するスーパーの店長にプレゼンを行い、講評をいただいて終了した。発表は紙ベースでポスター発表のような形でおこなわれた。
続きを読む