テレビ静岡システムクリエイツの本選考ES(エントリーシート)一覧(全2件)
テレビ静岡システムクリエイツ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。
テレビ静岡システムクリエイツの 本選考の通過エントリーシート
全2件中2件表示
-
Q.
あなたがチームワークの大切さを感じた出来事や、チームワークによって課題を解決した経験などを教えてください。
-
A.
3年次に大学生の家族への愛着と就学地選択に関わる調査を4人チームで4ヶ月かけて取り組んだことです。例年、大学で下級生にアンケート用紙を配布して答えてもらうため、高い回収率と有効回答率が見込めましたが、今年はコロナで大学に行けないという危機に直面しました。この状況下でもできることは何かチームで話し合い、量的調査としてWEB上で作成したアンケート調査を行いました。前例のないものでしたが班員それぞれが友人に直接依頼したり、SNSを使ったりしてサンプル数を確保していきました。さらに説得力を持たせるために、質的調査としてオンラインでのインタビュー調査も行いました。結果、回収数211、有効回答率90%以上と、例年と変わらない規模での調査を行うことができ、仮説の検証も納得のいくものとなりました。この経験から、試行錯誤しながらも課題解決に向けて行動する力を得ることができました。 続きを読む
-
Q.
ソフトウェア業界の仕事に対してどのようなイメージをお持ちですか?
-
A.
固定概念や型にはまることのない自由な発想が求められるというイメージを持っています。なぜなら新しい技術の増加とともに技術者の需要も増加する中で、個人として、企業としていかに違いを生み出して時流に対応していくことができるかが要求されていると感じるからです。業界に多い、「IT技術を駆使してお客様にソリューションを提供する」という業務では、最先端かつ欠陥のない提案が求められます。そのためさまざまなシステムや開発を手掛けていたり、取引相手の業種が幅広かったりする企業であればあるほど、個人としてはノウハウや基礎が身についており、企業としては信頼と実績があるように感じます。豊富な業務経験が次の新しいアイデアを生み出すため、事業を広く展開する企業は淘汰されにくいと考えます。またそれは、時代に求められて成長していく企業であるのではないでしょうか。 続きを読む
全2件中2件表示
テレビ静岡システムクリエイツの 会社情報
会社名 | テレビ静岡システムクリエイツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | テレビシズオカシステムクリエイツ |
設立日 | 1990年11月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 45人 |
代表者 | 朝賀詠一 |
本社所在地 | 〒422-8008 静岡県静岡市駿河区栗原18番65号 |
電話番号 | 054-264-9559 |
URL | https://www.sut-creates.co.jp/ |
NOKIZAL ID: 1186727
テレビ静岡システムクリエイツの 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価