
26卒 夏インターン

株式会社セガ 報酬UP
株式会社セガのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社セガのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | ⚪︎×ゲームの新ルール考案 |
---|---|
会場 | オンライン |
参加人数 | 学生25人 / 社員3人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
まずゲームプランナーに関する講義があり、そののちに実践として〇✖ゲームについてグループワークがあります。ゲームプランナーの講義で学んだフレームワークを活かして発表や議論を進めました。
続きを読む人事による事業説明の後、社内の案内、グループディスカッションとプレゼン。その後は懇親会と称し、総合職の社員の方と食事をしながら事業について色々聞く機会があった。
続きを読むインターンシップに参加する前は、私自身が得意としている、または好きな分野であるマーケティング、会計分野の専門家になりたいと考えていました。具体的にはメーカー、マーケティングリサーチ業界がメインでした。また、ゲームがとても好きだったため、趣味を仕事にできたら良いなという気持ちでゲーム業界も追加で見ていました。
続きを読む大手ゲーム会社のゲームプランナー職に対する見方がとても変わりました。ゲームプランナーは誰よりもゲームに詳しく、そして面白さをとことん分析的に見ていくことが必要な職業なんだと感じました。常に面白さを客観視しているからこそ、大手ゲーム会社では有名タイトルを輩出し続けられるのだと納得することが出来ました。
続きを読む参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
全メンバーはわからないが、同じグループはいずれも早慶上智、理科大、同志社など有名大学だった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 30人
参加学生の大学 :
国立大学、私立大学だとMARCH以上くらいの人が多いと感じましたが、他の企業より大学はバラバラそうに感じました。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 40人
参加学生の大学 :
具体的にどこの大学なのかは不明だった。ただし、早慶マーチの人が多いのではないかなという直感はあった。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
参加人数 : 20人
参加学生の大学 :
専門学校、大学、大学院など、様々な学生がいた印象です。専門学校生が多かった印象です。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ
参加人数 : 25人
参加学生の大学 :
参加者の学歴は基本不明だが、明らかにHAL専門学校の生徒が何人かいた。学校からのルートがあるのだろうか。インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい
会社名 | 株式会社セガ |
---|---|
フリガナ | セガ |
設立日 | 1960年6月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 3,155人 |
売上高 | 1866億5500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 内海州史 |
本社所在地 | 〒141-0033 東京都品川区西品川1丁目1番1号住友不動産大崎ガーデンタワー |
電話番号 | 03-5736-7111 |
URL | https://www.sega.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。