1次面接通過した学生の就活速報
- 面接官/学生
-
- 連絡方法
-
- 雰囲気
-
- 質問内容
-
ミネベアショウワ株式会社 報酬UP
ミネベアショウワ株式会社の社員・元社員による総合評価は2.9点です(口コミ回答数3件)。ESや本選考体験記は0件あります。基本情報のほか、ミネベアショウワ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
100年近い錠前製造の歴史を受け継ぐ、ドアロック・セキュリティシステム機器総合メーカーです。
大手自動車部品メーカー「ユーシン」のメカトロニクステクノロジーを応用して、安全・安心なセキュリティロックの製作を追求しています。
■時代を先駆ける「セキュリティ」製品の開発
…………………………………………
テクノロジーの発展にともなって、その形や機能を向上してきたセキュリティロック製品。最近では、スマートフォンを”鍵”として利用する「スマートロック」も誕生し、セキュリティレベルの高さはもちろん、利便性の高いセキュリティロックが多数開発・製造されています。その業界成長率は、2018〜2023年の5年間で年平均4.8%(*1)。2023年には、世界で約9000億円規模(*2)の市場に成長すると予測されています。
なかでも当社は、業界に先駆けて「電気錠」を開発。カードをかざすだけで解錠できる「非接触カードリーダー」や、玄関扉をリモコンひとつで施解錠できる「後付けリモコン電気錠」などを開発。日本における「防犯性能の高い建物部品の開発・普及に関する官民合同会議」にて認定された「防犯建物部品」も多く、その強固な防犯性は業界随一!
常に時代の最先端を読み、技術を最高まで研ぎ澄ませたセキュリティロック製品の開発によって、安全で安心な社会を守ることが私たちの仕事です!
*1 Market Research Future調べ。
*2 Market Research Future調べ。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したミネベアショウワ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したミネベアショウワ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ミネベアショウワ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ミネベアショウワ |
事業内容 | 生活環境の変化や建築技術の高度化に伴い、錠前も多様化し、様々な種類・機能を要求されています。 そうした中、利便性の高いセキュリティシステム、豊富な種類のドアロック、防犯性能の高い製品など、進化をリードする商品展開を実現しています。 ・各錠前の製造販売 ・各種建築用金物の製造販売 ・関連付帯する一切の業務 |
設立日 | 1998年3月 |
資本金 | 3億1000万円 |
従業員数 | 62人 |
代表者 | 髙溝 敏幸 |
本社所在地 | 〒389-0206 長野県北佐久郡御代田町大字御代田4106番地73 |
電話番号 | 072-643-5657 |
URL | https://minebeashowa.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。