就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社DACのロゴ写真

株式会社DAC 報酬UP

  • --
  • 口コミ投稿数(0件)
  • ES・体験記(1件)

DACの本選考ES(エントリーシート)一覧(全1件)

株式会社DACの本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。卒年や職種による設問の違いや傾向をつかむために、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

DACの 本選考の通過エントリーシート

1件中1件表示
男性 23卒 | 非公開 | 非公開

Q.
あなたが学生時代に最も力を入れたことと、その経験から何を学んだかについて教えてください

A.
私は、学生時代、ゼミの勧誘活動に注力しました。特に、【ゼミに対するイメージの転換】に取り組みましだ。所属ゼミは例年志望者が少ないという問題を抱えていました。その要因は、学部一忙しいゼミとして評判が広まっていたことだと考えました。私は、勧誘担当として、これを乗り越えるべき課題と捉え、ゼミのイメージ転換が必要であると考えました。そこで、忙しいゼミというレッテルの具体化と新たな魅力の発信の2つに取り組みました。具体的に、前者は、他ゼミとの定量的な比較をしました。また、忙しくなる理由の論理的な説明を行いました。後者について、高いレベルで切磋琢磨できる環境という独自の魅力の発信を行いました。その結果、志望者は2倍に増加しました。志望者からゼミのイメージが変わったという意見がありました。この経験から、困難な状況において、【徹底的に考えること】と、【前向きに問題に取り組むことの重要性】を学びました。 続きを読む

Q.
インターネット(Webサービス・アプリ等)もしくは広告全般において、あなたが最近一番興味・関心を持っている事について理由を含めて教えてください。

A.
私は、メタバースに最も関心を持っています。その理由は2点あります。1点目は、今後リアルとバーチャルの融合が当たり前になると考えるからです。昨今、リアルとバーチャルの心理的境界が薄くなっていると感じます。バーチャルな世界での出来事がそのままリアルにも影響すると考えるので、メタバースの活用方法に関心があります。2点目は、現在と将来の技術的なギャップについて興味があるからです。現在普及しているサービスが、メタバースが一般化した世界でどのように活かせるのか、求められるか、ということを探求したいです。 続きを読む
質問と回答をもっと見る
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月17日
問題を報告する
1件中1件表示
本選考TOPに戻る

DACを見た人が見ている他社の本選考ES

通過

Q.
志望動機・どのような仕事をしたいか

A.
人材育成を通して、地域社会の発展を実現したく志望します。私は、大学で地域貢献活動をした経験があり、大学が社会に寄与する重要性を実感しています。貴学は、社会の課題を解決するための基盤教育や、自治体・企業と連携した商品の開発を推進するなど、教育や研究の観点から、社会の活性化が実現可能であるため、志望します。また、私は学生生活に関わる仕事をしたいと考えています。大学の合唱サークルで、サークル員一人ひとりに寄り添い、支えてきた経験を活かして、学生の成長を支えることができます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2020年11月25日

問題を報告する

DACの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社DAC
フリガナ ダック
本社所在地 〒721-0973 広島県福山市南蔵王町4丁目16番8-2号
NOKIZAL ID: 2919389

DACの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 企業研究
  • マッチ度(就職難易度・採用大学)
  • 企業研究

最近公開された小売り(自動車・バイク)の本選考ES

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。