在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月10日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 30代前半
- 女性
- 1年前
- 介護福祉士
- 非正社員
- 契約社員
【良い点】
雀の涙であるが時給は上がっている
処遇改善手当として フルタイム勤務者には年に1回5000円のボーナスあり
半年ごとに退去 退職者いなければ金...続きを読む(全213文字)
メディカル・ケア・サービス株式会社
メディカル・ケア・サービスは、1999年に設立以来、一貫して「認知症ケア」に取り組んでおり、認知症高齢者の介護に対応したグループホームの運営を行っています!その居室数では国内ナンバーワン!!全国300箇所以上で介護施設を展開しています。多くの施設を持ったうえで、一人ひとりのご利用者の人生に向き合い、心穏やかに暮らしていただきます。
「自分らしく生きてもらうために何ができるか?」
このような事を仲間と真剣に常に考え続けている、業界のリーディングカンパニーです。
2018年には学研グループの一員となり、「教育」のノウハウを取り入れることでさらなる価値を生み出しています。
今後も当社は、認知症ケアに取り組む社会環境づくりに貢献してまいります。
■海外展開
………………………………
日本だけでなくアジア各国で高齢化が進む中、当社では中国に海外事業を展開!
介護施設の開発運営事業を中心とし、教育や研修、コンサルティングなども行っています。
日本式サービスは高い評価を受け、開設後1年半で、満床・黒字化を達成するなど急成長中の事業です。
【どんな仕事?】
地域とのつながりを大切に、施設長や介護のスペシャリストを目指していただきます。ご入居者様とじっくり向き合い、その方らしさを尊重したケアを実現します。また 事業所の中だけでなく、事業所を中心とした地域つくりも大切なお仕事です。社会貢献・地域貢献を実体験として経験できる、やりがい・達成感のある職種です。
介護未経験の先輩社員が、わずか3年で年商1億の施設責任者(管理者)に任命されるなど活躍できる環境あり!
残業時間はなんと5.2時間!!とても働きやすい環境です。
転居を伴う転勤はなく、産休・育休取得率も約8割と長く働ける環境を整えています。
奨学金支援手当(規定有)/社宅支援制度(規定有)などの、福利厚生も充実しています!
介護記録の電子化・運営データ集約システムの導入などにより、業務管理と生産性、ケアの品質向上を目指しています。
また、AIを活用することで、業務の効率化にも活用していく予定です。
毎年10棟~20棟の新規施設開設により、フロアを束ねるリーダーやホーム長のポストに就く人員が追い付いていない状況が課題です。
だからこそ、いち早くリーダーや管理者のポストにつくことが出来ます。
MCSでは早期からキャリアアップを目指したい方を積極的に採用しております!
若い人材に挑戦していただきたく、活躍できるチャンスが多くあります。
・チームワークを大切にして働きたい
・人と深く関わる仕事がしたい
・チャレンジできる環境で成長したい
-
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
雀の涙であるが時給は上がっている
処遇改善手当として フルタイム勤務者には年に1回5000円のボーナスあり
半年ごとに退去 退職者いなければ金...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
認知症高齢者に対しての知識
十人十色のケアが学べ身につく
スマホで介護記録管理
【気になること・改善したほうがいい点】
家族 会社業績関係で入...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年6月10日【良い点】
アットホーム
食事は美味しいほうだと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
就業 退勤は10分以内できない場合は乖離(報告書提出)
普通...続きを読む(全226文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年1月23日【良い点】
女性の施設長が多くいた。また、職員も女性が多かった。基本皆明るくてよい方達だった。多少の人間関係のこじれなどもあったが、いじめの様な深刻なもの...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年1月23日【良い点】
基本ホーム長がシフトを決めていた。希望休は2日まで。全体のバランス(公平性)は上手くとれているが、若い社員も多いので、希望休2日までは少ない気...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年1月23日【良い点】
若い社長ならではの介護にAIを用いるなど先進的な考えをお持ちだと思う。学研が株主なので安定している。学研の社割が使える。私がいた施設の事しか分...続きを読む(全190文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月23日【良い点】
無し
【気になること・改善したほうがいい点】
賞与は無し。
一般職の時は残業すれば残業代は支給があるが、リーダーになると給料に見なし残業が入っ...続きを読む(全204文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2021年8月20日【良い点】
社員は皆優しく雰囲気は良いと思います。悩みなども他のスタッフに相談しやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
やらなければならないこと...続きを読む(全188文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年8月18日【気になること・改善したほうがいい点】
給与面がとにかく低いことに将来性を感じることが出来なかったことと夜勤の疲れが取れずに徐々に体調を崩すようになったこ...続きを読む(全195文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2021年8月18日【良い点】
私の事業所では比較的有給や希望休が通った事です。ただ、休む時は必ず他の方が替わってシフトに入る為、お互い様という認識を持っていた方がいいかと思...続きを読む(全223文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
一次面接は実施された事業所によるかとは思いますが私が面接させて頂いた所は雑談に近いような雰囲気でした。最終面接はzoomでの面接で、こちらも和やかな雰囲気ではあったと思います。 「整理整頓は得意ですか?」という質問がありました。対策していない内容ではありましたが、答えに非常に困るような内容はあまりないと感じます。 逆質問をする機会が一次・最終共にあるのでいくつか用意しておくと良いかもしれません。
熱意が伝わるようにした
優しい印象
マスク越しでも伝わるように笑顔と大きな声でハキハキと喋ることを意識した。
結論ファーストかつ、台本ではなく自分の言葉で話す事を心掛けました。 キャリアマッチ面談から最終面接まで、終始リラックスした雰囲気で自己開示がしやすかったです。
とにかく伝えることが大事
志望動機は聞かれませんでした。会社の事について色々話して頂きそれに対する考えや意見を聞かれ、最後に介護業界・会社の志望度やストレス耐性について聞かれました。会社についてしっかり理解できていて自分の考えを話せれば大丈夫だと思います。
過去のことを深掘りされた
介護業界についてどう思っているかしっかり話した。認知症についての考えを話した。
厳しいことを言われて、落ちたと思ったが通過していた。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
官公庁・団体職員・その他
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | メディカル・ケア・サービス株式会社 |
---|---|
フリガナ | メディカルケアサービス |
事業内容 | ◆グループホーム ◆介護付有料老人ホーム ◆小規模多機能型居宅介護 ◆都市型軽費老人ホーム ◆デイサービス ◆海外介護事業 ◆居宅介護支援サービス ◆福祉用具販売 |
設立日 | 1999年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 6,400人 |
売上高 | 218億5600万円 |
代表者 | 山本 教雄 |
本社所在地 | 〒330-0081 埼玉県さいたま市中央区新都心11番地2ランド・アクシス・タワー29階 |
電話番号 | 048-651-6700 |
URL | https://www.mcsg.co.jp/ |