就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社アットキャドのロゴ写真

株式会社アットキャド

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

アットキャドの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社アットキャドの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社アットキャドで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

アットキャドの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.5
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0

アットキャドの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

カテゴリから評判・口コミを探す

アットキャドの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1

株式会社アットキャドの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2023年09月22日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

穏やかな雰囲気だが覇気がない。
誇りを持っているのか分からなかった。続きを読む(全35文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

アットキャドを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

在籍時期:2023年頃

投稿日:2024年5月30日
回答者:

【良い点】
コールセンターのためほぼ毎日同じ業務内容になります。
毎日ぼーっとしてもいいし、その分自己研鑽に勤めても良いと思います。
【気になること・改善...続きを読む(全115文字)

在籍時期:2021年頃

投稿日:2023年7月31日
回答者:

【良い点】
顧客が基本的に年中無休の為、営業もサポート担当も、カレンダー関係なく電話がかかってくる。
出る出ないは個人の自由で、休日の体制も当番制で対応し...続きを読む(全172文字)

回答者:

【良い点】
当時は配属先は自分で選べなかったが、事前にどの様な場所である、どの様な市場なのかなどかなり詳しく教えてくれて、イヤなら断れば別の候補を持ってき...続きを読む(全211文字)

在籍時期:2020年頃

投稿日:2024年5月16日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
固定残業代(45時間分)込で月給18万円。ボーナスは年2回で月給の1.5倍程。かなり安い月給で45時間ギリギリまで...続きを読む(全193文字)

在籍時期:2022年頃

投稿日:2022年8月27日
回答者:

【良い点】
現場にもよりますが、定時で退勤できることが多いです。
また、リモートワークもかなり広がっており、社員のうち半数は在宅勤務しています。
さらに、...続きを読む(全191文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

アットキャドの 他のカテゴリの口コミ

株式会社アットキャドの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
CADオペレータ(建築・製図)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年俸制度が無くなり全て個人評価に変わりました。良くも悪くも自分次第です。CADの何か資格を持っているとかろうじて有利な気がします。続きを読む(全71文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
CADオペレータ(建築・製図)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社会保険などしっかり加入できたり、生理休暇なども一応あります。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や資格補助などありましたが、入...続きを読む(全142文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
CADオペレータ(建築・製図)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
一応、3Dで図面や建築物を作るBIMというシステムを導入しようと試みているようです。しかし、とりあえず平面のCADソフトの知識から学びます。未...続きを読む(全197文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

4.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年05月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
CADオペレータ(建築・製図)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
新人研修が3ヶ月と長く設定されており、ビジネスマナーや未経験のCADソフト研修など有意義な時間かまありました。続きを読む(全61文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
CADオペレータ(建築・製図)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
働きやすいかどうかは派遣先によります。ただcadの実務経験が無いにも関わらず、cadオペレーターのお仕事につけたのは大変ありがたかった。続きを読む(全74文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年05月24日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
CADオペレータ(建築・製図)
非正社員
派遣社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
cadの実務経験があれば転職に有利なので、派遣で経験を積んでから、ほかで正社員をするのも良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全112文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
法人営業の為、完全土日祝休みでワークライフバランスは充実していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
それも最初だけ。役職が上がればどん...続きを読む(全102文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
体育会でトップダウンすぎること。
住宅補助や直行直帰が急に無くなったらとベンチャーならではの対応。
チームや制度も...続きを読む(全85文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
とにかくいる人材をどうにか売り込むスタイル。相手の満足を得ることはなかなか無い。最初に研修で知識を蓄えさせて、その...続きを読む(全132文字)

株式会社アットキャドの口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月26日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
1年前
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
評価制度は、有り結果などを出すと昇給となる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただその中に上司に気に入られるという昔ながらの評価も含まれる。続きを読む(全80文字)

サービス(その他サービス)の組織体制・企業文化の口コミ

株式会社浜田の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月07日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

人事が言っていたが、この会社は人の良さを売りにしている。社風は人とのつながりを大切にしていることである。続きを読む(全52文字)

パーソルキャリア株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
インターン
説明会
座談会

非常に風通しがよく、社員同士の関係も良好に感じました。社員の方も同じように言っていました。続きを読む(全45文字)

株式会社クイックの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月04日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
選考

アットホームな雰囲気を感じた。人事の雰囲気はよかった。続きを読む(全27文字)

パナソニックオペレーショナルエクセレンス株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
インターン
選考

若手から活躍できる環境が整っており、上司のかたも優しい。続きを読む(全28文字)

イオンディライト株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

海外進出も目指しており、勢いがあるように見えた。続きを読む(全24文字)

日本アイ・ビー・エムシステムズ・エンジニアリング株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月03日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
内定
参加イベント:
説明会
選考

どの社員も担当する専門の技術を選び、それを極めようとする気概がある。技術に興味がある人がそもそも集まっているので、高いモチベーションを共有できる。続きを読む(全73文字)

株式会社トリートの口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
インターン
説明会
選考

空間作りにも力を入れているので、自分自身の身だしなみや振る舞いも大切な要素になってくるなと感じた。続きを読む(全49文字)

エムスリーキャリア株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2024年05月01日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
高い
選考ステータス:
選考参加中
参加イベント:
説明会
座談会
選考

困っている人を助けたいという人が多いので穏やか。年齢層は若いが飲み会などは落ち着いていてウェイウェイしすぎない。続きを読む(全56文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

アットキャドの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社アットキャド
フリガナ アットキャド
設立日 2005年9月
資本金 3000万円
従業員数 81人
売上高 26億4000万円
決算月 3月
代表者 髙宮 豊治
本社所在地 〒151-0053 東京都渋谷区代々木3丁目22番7号
電話番号 03-5354-7553
URL https://www.at-cad.co.jp/
NOKIZAL ID: 2757700

アットキャドの 選考対策

  • 株式会社アットキャドのインターン
  • 株式会社アットキャドのインターン体験記一覧
  • 株式会社アットキャドのインターンのエントリーシート
  • 株式会社アットキャドのインターンの面接
  • 株式会社アットキャドの口コミ・評価
  • 株式会社アットキャドの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。