この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後入る部署を選べたのが利点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホームページの記載は信頼できない状態であった。現在の状況は把握...続きを読む(全204文字)
株式会社イットーソフトウェア
社員・元社員による株式会社イットーソフトウェアの退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社イットーソフトウェアで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社後入る部署を選べたのが利点です。
【気になること・改善したほうがいい点】
ホームページの記載は信頼できない状態であった。現在の状況は把握...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員を大切にしようという気持ちを感じる会社です。やりたいことや気になる技術を相談次第で拾ってくれるし、評価にもつなげてくれます。また、入社時...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規部署等では人数が少ないため、自分の裁量がある程度担保されていた。
比較的大手の受託案件を抱えている時期もあり、新人的には挑戦的な分野がい...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・福利厚生はきちんとしていた。
・定期的に飲み会等イベントがあった。
【気になること・改善したほうがいい点】
・研修ありとなっていたが実際は...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は大手メーカーやSIerの下に入っての孫受け以降が多く、常に協力会社という立場でやりがいを感じられなかった為に退職しました。
大体が
『お客様→ユー...続きを読む(全328文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
至って個人的な理由でしたので、会社自体に不満があって辞めたという訳ではありませんでした。
また、退職するに関しても社員の事を気遣って頂ける様な姿勢には...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員を大切にしない会社なので退職しました。
求人情報には常に社員数が121名になっていますが、その人数になったのは5年以上前で2014年初旬で80名程...続きを読む(全280文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事の質やスキルをあまり評価してもらえず、「いかに残業したか」を評価される傾向にありました。もちろん、忙しいのでしたらそれをこなして評価して頂けるという...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社内研修という名目で本社にあるテキストを使った自習をひたすら続け、1か月近くずっと1人だった時が一回目です。
その後お客様先へ派遣されましたが、上長に...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ソフトウェア会社であるが、ソフトウェアとは別の事業に手を出して、その事業が軌道に乗らず、ずっとソフトウェア事業の黒字で補填する形を取り続けていた。
2...続きを読む(全288文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
他の方も書いていますが、客先に派遣される仕事なのでどこに行っても指示を受ける立場になります。
ひとまわりも下の新人から指示を受ける事も多く、精神的につ...続きを読む(全806文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
某営業所に所属していましたが、営業所の閉鎖に伴い、解雇されます。
給与的にはいい会社だったと思います。
賞与も基本的には満額(2ヶ月分)出ます。
...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
○退職理由
やる気がうせたため。
責任の高い仕事をまかせてもらったが、その反面長時間にわたる労働・緊張感等、常に仕事のことが頭から離れず、あまつさえ...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社してギャップがあり退職した。この会社は特定派遣だけの会社である。その為、仕事がなくなれば本社で資格の勉強。7年間勤務したが給与は全く上がらず。私は、...続きを読む(全158文字)
会社名 | 株式会社イットーソフトウェア |
---|---|
フリガナ | イットーソフトウェア |
設立日 | 1997年3月 |
資本金 | 4000万円 |
従業員数 | 162人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 土屋稔 |
本社所在地 | 〒164-0003 東京都中野区東中野2丁目7番14号 |
電話番号 | 03-5256-3021 |
URL | https://www.itto.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。