積極的に声をあげれば、自分の好きなことに関連した仕事に関われるチャンスがありそうです。続きを読む(全43文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
朝日広告社のキャリア・職種・教育体制・新卒研修・配属に関する評判・口コミ一覧(全21件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社朝日広告社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社朝日広告社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
朝日広告社の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.5
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
朝日広告社の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
朝日広告社の スキルアップ、教育体制に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合広告代理店であるため、幅広いメディアを活用した施策を提案できるため、貴重な経験ができる仕事が多数ある。続きを読む(全59文字)
自主的に動くことで挑戦させてもらえる環境にある。自分からやってみて学んで成長していくというような体制だと思う。続きを読む(全55文字)
自分のやりたいことをできる環境がある。例えば、自分の趣味に関連した案件に配属してもらえたりなど。続きを読む(全48文字)
新入社員のための研修のほか、ジョブローテーションも研修の一環として行われる。また、職種が多いので専門性を高める研修もあるとのこと。続きを読む(全65文字)
【社員から聞いた】配属があって、ローテーションのルールはない。3年超えると希望部署を出せる。入社時に配属された部署にずっと在籍しておかなければならないとい...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は万全とは言わないが、とてもよく練られたものが社員に提供できていると思う。互いに教え合うという雰囲気もあって、あちこちで非公式(?)な勉...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ここ数年、社外セミナーへの参加や社内のスキルアップ制度などに力を入れているので、まだまだ不十分な点はあるが、セミナーなど、自ら受けたいという...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部の研修を年に最低2回必須で受講する制度があり、受講するセミナーは上司と相談して決定しておりました。もちろん2回以上受講することも可能です...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
泊まり込みの社内研修が多々あり、業務に非常に役立った。同世代、同等級毎の研修であり6,7名ごとにグループに分かれビジネスゲームや座学及び討論...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
チャレンジが許される環境であるが、評価できる上司が付いているかが評価の分かれめ。個人で自由にでき成果がついていれば大きく咎められることはない...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正直、研修については力を入れていると感じた。費用の高いオーダーメイドの研修に積極的に取り組んでいると、部署を問わずに感じていた。けれど、もう少し、基本的...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社後約2週間の座学的な研修があり、その後は配属の各部署のやり方で育成。案件を通じて学ぶことが多く、どちらかと言えば、人は育てるではなく、育つものという...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どんどん自主提案をさせてもらえるしゃふうなので、自分が求めればどんどんスキルアップできます。
総合広告会社として、メディア、マーケ、クリエーティブはも...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修はなかった。あったのかもしれないが利用はしていない。会社規模が大きくないので、1人営業で代理店営業の一通りをこなすので、3年もやれば、まあ、おおよそ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新聞系代理店という性格から、メディアに目を向けた企業活動をしていただ、生き残りのために人財教育が必要との事で、社員教育活動が活発になった。
教育研修費...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
いい意味でも悪い意味でも非常にオーソドックスな総合広告代理店であり、自身の取り組みようによっては若いうちでも裁量権のある仕事に携わることも可能であるので...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修制度などはまったくありません。みずから行うしかありません。もしくは部署の先輩から教えてもらうということでしょうか。
習得できるスキルといっても、部...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
今の社長が研修好きなんで、
同年代との研修会があります。それでなにか身につけるというより、
知らない社員の交流ができたりとか、インナー対策が主です。...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若くして、さまざまな仕事に携われるので、手早く手広く素早く経験を積み上げるには、適した会社だと思います。ただし、自分からどんどん動いて自らで経験したい仕...続きを読む(全180文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
朝日広告社の 他のカテゴリの口コミ
広告・マスコミ(広告)のスキルアップ、教育体制の口コミ
回答者別の学生からの評判・口コミ
朝日広告社の 会社情報
会社名 | 株式会社朝日広告社 |
---|---|
フリガナ | アサヒコウコクシャ |
設立日 | 1952年11月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 387人 |
売上高 | 388億6600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 上田周 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座7丁目16番12号 |
電話番号 | 03-3547-5400 |
URL | https://www.asakonet.co.jp/ |
朝日広告社の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価