在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月13日- 回答者:
-
- 30代後半
- 男性
- 今年
- 法人営業
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
個人の裁量が大きいため、特に上長から何か干渉されるということはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループ会社のため、社...続きを読む(全197文字)
株式会社ジェイアール東日本企画
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月13日【良い点】
個人の裁量が大きいため、特に上長から何か干渉されるということはないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
グループ会社のため、社...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月13日【良い点】
有給は非常に取りやすいと思います。特に理由を聞かれることもなく、システムに入力して申請するだけで取得可能です。時間単位ではないですが、半日単位...続きを読む(全184文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年6月13日【良い点】
昇級は年一回評価と年齢給で少しずつですが、ほぼ自動的に上がっていきます。賞与はかつては6ヶ月程度出ていましたが、コロナ禍で広告費が削減されてい...続きを読む(全240文字)
在籍時期:2019年頃
投稿日:2022年5月27日【良い点】
親会社である東日本旅客鉄道の経営の回復に時間がかかることや、それにともなって売上が落ち込んでいること、交通広告を中心とした出稿がなかなか回復し...続きを読む(全162文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年5月12日【良い点】
大前提として、メディア部門やハウスエージェンシー部門、一般広告会社部門のどこに属するかなよって業務内容は大きく別れますが、一般広告代理店部門は...続きを読む(全234文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年5月12日【良い点】
広告代理店の中では比較的ホワイトだと思います。部署にもよりますが、業務に支障がなければ遅めの出社や早めの退勤もある程度容認されます。
【気にな...続きを読む(全198文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年5月12日【良い点】
ワーキングマザーに配慮する風潮はベースにある。とても働きやすそうな印象です。担当する業務も、ライフスタイルとの兼ね合いを希望すれば都合がつきや...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年5月1日【良い点】
電通や博報堂といった最大手の代理店とは異なり、中小規模の代理店であったため一通りの広告ビジネスを業務を通じて扱うことができた。
【気になること...続きを読む(全213文字)
在籍時期:2018年頃
投稿日:2022年5月1日【良い点】
新卒~3年間ほどは他業界の同期に比べても比較的多めの額をもらっているよう感じる。一人暮らしであれば、少しくらいの贅沢をしてもお金に困ることはな...続きを読む(全191文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年4月25日【気になること・改善したほうがいい点】
よくある評価シートです。ただ各部署はそれぞれの独自ルールで評価している。特にこのシートによく書こうが、悪く書こうが...続きを読む(全172文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
話しやすい雰囲気だった。
一次面接から年次は高かった。非常に和やかな雰囲気。電通との違いについて深堀がされた
電博ではなく、あえてjekiを志望する理由を明確にすること。
穏やかでした。
基本的なESの深掘りや志望理由確認。
社長が面接されるので、緊張した。
社長、人事の責任者、幹部の方の3人での面接であった。時間は15分と非常に短い。自己紹介以外は全て社長からの質問であった。時間が短いため質問に対して的確に端的に話すことを心がけた。「jekiの仕事で印象的なものを教えてほしい」という質問が、用意してなかったので苦戦した。企業研究を入念に、かつ、自分の意見をもって話せるようにしておかなければいけないと思った。
ESから気になった部分の深掘りで、和やかな雰囲気でした。
基本に忠実に
鋭い質問もあったが、落ち着いて受け答えできたことが良かったと思います。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社ジェイアール東日本企画 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールヒガシニホンキカク |
設立日 | 1988年5月 |
資本金 | 2億5000万円 |
従業員数 | 973人 |
売上高 | 886億9800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 赤石良治 |
本社所在地 | 〒150-0022 東京都渋谷区恵比寿南1丁目5番5号 |
電話番号 | 03-5447-7800 |
URL | https://www.jeki.co.jp/ |