20卒 冬インターン
午前は企業の説明。昼食をはさんで午後はワールドカフェという形式でのグループディスカッション。最後に自己分析セミナーを行って一人ずつ全員の前でその結果を発表した。
続きを読む富士通アプリケーションズ株式会社 報酬UP
富士通アプリケーションズ株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。富士通アプリケーションズ株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 自分が社会にどう貢献できるか/自己分析ワーク |
---|---|
会場 | 東京蒲田本社 |
参加人数 | 学生12人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
午前は企業の説明。昼食をはさんで午後はワールドカフェという形式でのグループディスカッション。最後に自己分析セミナーを行って一人ずつ全員の前でその結果を発表した。
続きを読むもともとインターンに興味があっただけ行こうとは思っていなかったが、インターンシップに参加後は志望しようと思った。富士通アプリケーションズはSEでも設計をやる人も多く、上流工程だけというわけでないのが志望しようと感じた理由。企画などの上流から運用保守の下流過程までトータルでやることでお客さんに完成のときまで寄り添えるのも魅力だと思う。 選考が早期なことも他と被らないため良いと感じた。
続きを読むインターンシップ参加で選考をパスなどはないという感じだった。しかし、選考がインターンシップ不参加の人より早いと思うのでその点では少し有利なのかなと思う。企業理解には良いと思う。
続きを読むIT大手に興味があった。具体的には富士通や伊藤忠テクノソリューションズは教育体制もよく、大手なので事業の幅も広いためやりたいことができると感じていた。SEになるにあたってきちんとした技術力を身に着けるための教育体制と有給消化率や残業時間のなどのワークライフバランスも重視して企業選びを行っていた。AIやIoTに興味があったので最新技術に挑戦しているかも見ていた。
続きを読むIT大手の場合、SEの仕事の上流工程の仕事がメインとなり、設計などの開発や保守運用はできない可能性があることが分かった。そのため上流から下流まで行っている独立系のIT企業にも目を向けるようになった。また、大手のグループ会社は福利厚生や教育体制が大手と同じ場合があるのでそちらにも目を向けるようになった。
続きを読むワールドカフェで出てきた意見を結び付けて結論に導くという手法を学べた。1つ1つは個人の思い付きでもグループで話し合う中で結びつき解決策が見えてくるということはグループ単位で仕事をする際に実際にあることだと思うので、それが体験できたのは良かった。 自己分析ワークは最後の個人発表で自分はどういう人間なのか発表しなければならないので面接にも通ずるものがあると感じた。
続きを読むワールドカフェ形式でのグループディスカッション。テーマに対して思ったこと、感じたことを机上の画用紙に記入していくのだが、慣れないと書くことを忘れていたり、話し合い自体が進まなくなる。そもそもグループディスカッションに不慣れだったため自分の意見を発信することに慣れる必要があった。
続きを読む自己分析ワークで社員さんから「君はベンチャー系にも向いている」と具体的な方向性をもらえたこと。他の企業で自己分析ワーク自己分析ワークをやっても自分でやって終わりということがあったので印象的だった。
続きを読む会社名 | 富士通アプリケーションズ株式会社 |
---|---|
フリガナ | フジツウアプリケーションズ |
設立日 | 2004年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 287人 |
売上高 | 34億7000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 新垣強二 |
本社所在地 | 〒144-0035 東京都大田区南蒲田2丁目16番1号 |
URL | http://www.fujitsu.com/jp/group/fap/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。