
20卒 夏インターン

人事の方が研修プログラムを用意してくださいました。ゲームやディスカッションを通してインターン生同士で仲良くなりながら、顧客企業との基本的なコミュニケーションや社内システムの利用法などを学びました。配属先のチームの方への自己紹介や交流の場を設けてもらいました。部署によってアサインメントは異なるようですが、私の場合はまずチームメンバーとの1:1をして業務内容の理解を深めることが義務付けられました。部署によって3週目以降の内容は完全に異なります。私の場合は、本社に相談に訪れる顧客企業の方とのミーティングに同席させてもらい、どのような提案をしているか見学するなどしていました。大まかなアサインメントの指示がありそれに対して自由に動いていいと伝えられたので、社内で行われる顧客企業への説明会や製品ブートキャンプに参加したりして情報を収集していました。
続きを読む