この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生については最低限のもののみだが、ワークライフバランスは良くプロジェクトに支障さえなければ有給は取りやすい。時短で働く女性も多数。ママ...続きを読む(全180文字)
ネットイヤーグループ株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ネットイヤーグループ株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にネットイヤーグループ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生については最低限のもののみだが、ワークライフバランスは良くプロジェクトに支障さえなければ有給は取りやすい。時短で働く女性も多数。ママ...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フリーデスク
リモートワーク
飲み物が無料
昼寝スペースがある
自由
やることをやっていれば何も言われない
良くも悪くもドライ続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人の裁量に委ねられていたので、数字や評価さえきちんと満たしていれば比較的自由に過ごせると思う。マネジメントについては良くも悪くもあまり機能...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は普通ではないでしょうか。
健康診断は、歌舞伎座の上にある綺麗な病院で実施され、検査項目等もオプションなどではなく、きちんと受けるこ...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
積極的にナレッジシェアする習慣があります。
特に研修制度などはなかったが、先輩についてしっかり教えてもらえる。
社内イベントが活発で、仲が良...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社外に向けたセミナーを頻繁に開催しているので、視野をひろく、意識を高くもてる。社内においても勉強会などナレッジ共有の場が多い。福利厚生はあま...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いわゆる一般的な福利厚生はあまり期待できないが、在宅勤務や時短勤務など自身のライフステージによって、働き方を変えることができる。また、こうい...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性に優しい制度があると思う。産休や育休なども取りやすく会社も理解してくれるので安心して働けます。休暇もプロジェクトが忙しくない限りは比較的...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・就業時間は裁量労働制のため原則自由。ただ、プロジェクトの状況次第では終電まで働く場合もある。育児のために時短勤務をしている社員も多い。
・有給はプロ...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は普通です。住宅補助やレクリエーション支援などは特になかったと思います。最低限のところは確保されているので、それほど不満はありませんでしたが。有...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
■休暇制度や労働時間で満足しているポイント
特にはない。仕事がなければ十分に休める。
忙しいプロジェクトに就いてしまったら、休みはないと考えたほうが...続きを読む(全222文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生は最低限といった所。IT系の福利厚生。他も最低限の要件はみたしている、産休制度などもあるが、実際の仕事の現場を考えると、女性はかなり続けていくの...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ウォーターサーバーとコーヒー(40円)、グリコ、ファミリーマートの自販機、あとは雑誌の定期購読くらいが福利厚生なのでは?ジムに行く費用の補助等はありませ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は正直配属された部署による。人によってはしょっちゅう徹夜しているが、
9時にはあがっている人もけっこういたりする。
福利厚生は目玉のようなも...続きを読む(全157文字)
会社名 | ネットイヤーグループ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ネットイヤーグループ |
設立日 | 2008年3月 |
資本金 | 5億7096万円 |
従業員数 | 190人 |
売上高 | 36億3000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 廣中 龍蔵 |
本社所在地 | 〒104-0061 東京都中央区銀座2丁目15番2号 |
平均年齢 | 38.9歳 |
平均給与 | 616万円 |
電話番号 | 03-6369-0500 |
URL | https://www.netyear.net/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。