この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年おきに早期退職制度を実施しており、退職金上積みは好条件でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社のように社外のOBなどの...続きを読む(全236文字)
株式会社日本能率協会マネジメントセンター 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数年おきに早期退職制度を実施しており、退職金上積みは好条件でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
競合他社のように社外のOBなどの...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生面では特に不満なく、グループ会社が大勢集まるパーティーなども実施して、和気あいあいとした社風もありました。ただ、移転したため今は社内...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
評価が良ければ大手企業並みの年収が確保できます。ただ、営業職などはなかなか昇進できずに賃金が上がらず不満に思っている若手や中堅がけっこういま...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内には若い女性が多く、出産後も続けて勤務されている方が多いので、出産、育児に対しては理解があるように感じます。また、巡回すたわも年配女性が...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日祝、GW、年末年始はしっかりお休みが頂けます。稼働時間も巡回場所もある程度自分のさじ加減で決めれるので、共働き世帯や、子育て、介護中の方...続きを読む(全257文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生がとても充実しており、パートの健康診断も毎年無料で行われ、勤務時間扱いにして頂けます。またオプションも上限金額内で受診出来るのも助か...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の皆さんがスマートに仕事をこなしている印象でした。言葉使いや態度も、誰に対しても丁寧だったと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職、一般社員ともに、温厚な性格の方々が、多いです。怒り出す方は、非常に少ない職場であったと思います。失敗があっても、優しく許してもらえま...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
当時の年齢からすると、ボーナスも良く、年収は満足だった。
休日も取りやすく、通常の有給以外にもやすみがあり、また福利厚生もかなり充実していて、満足度は...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
お給料の良さが、入社の決め手でした。
従業員数の多い、立派な組織という印象が強かったのですが、呑気な管理職と社員が多く、末端の従業員の管理が出来ておら...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
顧客に感謝の言葉を頂けたとき。売場の棚を全て任せてもらえたとき。自分のセンスで並べ直した手帳が、売れていったとき。仕事の面白さを感じられました。
日報...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
優秀な社員が多い会社だと思います。学生時代に勉強ができた人の率が高いと感じます。しかしその能力をどれだけ活かしているかと言えば?ですかね。以前は自由闊達...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
様々な事業を展開している為、事業にによりステージは異なる。法人向け教育事業、法人向けアセスメント事業、出版事業に大きく分かれている。出版事業については成...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
しっかりと自分の仕事をしていれば有休などは取りやすい環境です。入社10年、20年、25年に特別休暇制度も完備されています。女性もかなりの割合で出座後に戻...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は7.25時間で短め
福利厚生はそこそこ充実していています。
永年勤続に対する、休暇やお祝い金があります。
ジョブローテーションは、明確な...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
制度が形だけでなく、運用されています。
産休・育児休暇を取得される人が多く、職場のなかでそういった人がでても慣れています。かつては、お子さんは1人とい...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
定期的な研修はおこなわれていない。
スキルアップはあくまで、個人の意欲にまかされていて会社の支援というイメージは少ない。管理職登用などは別であるが。
...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
以前は、自分で考え、提案し実行することができた風土でしたが、現状はそれがしにくくなってきました。とにかくトップダウンで物事が進む状況ですので、面白みは感...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
管理職の中でも部門長クラスは、ほとんど上しか見ていませんので、社員との距離は相当離れています。その中でも、社員のことを本当によく見て、相談にものってもら...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
女性には優しい(甘い)会社だと思います。出産・育児については、権利を十分に使える会社ですし、皆 使用しています。その分、他のメンバーにしわ寄せがいきます...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
目標管理を実施していて、期首に目標を設定しますが、部門によって難易度もバラバラで納得性がない。また、目標設定による評価は、最終評価をするときには関係ない...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
男性、女性で仕事などの差はない。
女性管理職も多数存在する。
育児休業や時短勤務など制度は整っているが、時短勤務者は一律平均以下の評価を与えているよ...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社長 会長の権力依存が大きく、管理職が社長の顔色を見ながら仕事をしている。部門で決定できる事項はなく、すべて社長にお伺いを立てている。
そのため、社長...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
権威主義の会社になってしまったこと。営業は昼間席にいてはいけません。見回りに来てチェックされます。自己裁量が少なく、管理職でさえも通常であれば自分で意思...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスは人によってかなりの違いがあります。真面目で責任感の強いほど、仕事に追われ夜遅くまで働いています。逆に残業をほとんどしないで帰ってい...続きを読む(全209文字)
会社名 | 株式会社日本能率協会マネジメントセンター |
---|---|
フリガナ | ニホンノウリツキョウカイマネジメントセンター |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 10億円 |
従業員数 | 437人 |
売上高 | 167億6021万5000円 |
決算月 | 6月 |
代表者 | 張士洛 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目7番1号東京日本橋タワー |
平均年齢 | 46.4歳 |
平均給与 | 648万2000円 |
電話番号 | 03-6362-4800 |
URL | https://www.jmam.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。