水コンの中でトップではないが、その分やれる幅も広いと思う。続きを読む(全29文字)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本水工設計の仕事のやりがい・魅力に関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本水工設計株式会社の仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に日本水工設計株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本水工設計の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本水工設計の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本水工設計の 仕事のやりがいに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
水インフラを支えるコンサルタントなので、自治体に近い仕事がしたい人にはオススメです。続きを読む(全42文字)
資格支援が多く、自分で仕事をやってくコンサル業なので、自己管理ができる人はいいと思う。続きを読む(全43文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人々の生活に欠かせないインフラの整備という仕事に間接的にでも関われること。文系なため、設計などの専門的な業務は行わなかったが顧客と書類作成や...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一つの自治体を担当することが多く、計画、設計、施工のどの工程でも係る可能性がある。自分が設計したものを数年後現場で見たときは、感動的でした。...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
わたしがお世話になった部署はみな温厚で優しく人間関係においてはとても働きやすい職場だと思いました。
静かに黙々とお仕事をされている方が多いで...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全社員で協力して仕事にとらくむ風潮がある。
上司が親身になって仕事、家庭などの悩み相談に応じてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
下水処理場におけるいんインフラ事業に関われるため、やりがいは感じることができる。
客先は基本的に役所のため、無理難題を要求されることはあるが自分が行っ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
やりがいはあります。かなり忙しいです。残業も長時間あります。お子さんのいらっしゃる方には難しいかもしれません。時間は自由ではなく、ほぼ事務所にいて、集中...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私は大学で河川構造物や樹林群についての研究をおこなっていたので、こちらに入社したのも、河川についてやりたくてでした。私が携わったのは河川構造物の耐震など...続きを読む(全190文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本水工設計の 他のカテゴリの口コミ
ベースアップが入ったため、初任給でも高いとおもう。続きを読む(全25文字)
比較的若い先輩社員がフォローしてくれる。続きを読む(全20文字)
様々な手当があり、充実した福利厚生があるて感じた。続きを読む(全25文字)
下水道など。課題を抱えているため、将来性はある。続きを読む(全24文字)
残業も多くなく、しっかりしていると思う。続きを読む(全20文字)
和気藹々とした雰囲気で。非常に働きやすいと思う。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
閑散期は休みが比較的取りやすい。また、自分の裁量で働けるため、用事がある人は定時上がりも可能である。しかし、管理職に上がるほどその辺は曖昧に...続きを読む(全236文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅制度や住宅手当など福利厚生面はしっかりしている。また、賞与もしっかり貰えるため人並みの生活は送っていける思う。
【気になること・...続きを読む(全170文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学ぶ姿勢さえあれば多くの機会を与えてもらえる。また資格手当もあり、上の人間は多くの資格を持っている。また、分からないところは丁寧に教えてくれ...続きを読む(全200文字)
基本給は、競合他社と比べると多少低いです。残業代で稼いでいるみたいです。続きを読む(全36文字)
サービス(専門サービス)の仕事のやりがいの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ひたすらレジを打つだけの仕事で、スピードアップや綺麗にカゴに詰めるなどいくらかはやりがいがあれど慣れてしまえばひ...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車のパーツにとても詳しくなれる。構造の凄さもわかるし面白みはあると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
ずっと車と向き合うことが苦...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
接客スキルが向上:お客様とのコミュニケーションを通じて、ホスピタリティや対応力が身についた。
チームワークの大切さを実感:スタッフ同士で協力...続きを読む(全490文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公共・民間ともに専門性の高い内容が多く、世の中に必要とされながら仕事ができる。取引先も数が多いため、設計の経験数は段違いに多い。個人裁量が大...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若手でも管理職になる事が出来たりする。
自由な発想や提案をしてそれを実際に実行に移せる事。良い人も多いしチームメンバーも良い。
【気になるこ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
覚えてしまえば単調な業務ではあるので負担が少ない
【気になること・改善したほうがいい点】
新鮮さがなくなってくるのでマンネリがすぐ起きること...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
開発設計がやりたいが、今の部署は開発の仕事が少なく、暇を持て余していることも多い。上司に言っても仕事が増えない。...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
工場なのでほとんどがライン作業になり、数ヶ月すると飽きてきて時間の進みが遅く感じるようになる。同じ作業が苦じゃな...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
早い段階で業務を任せてくれるので、やる気がある人や新卒・未経験には成長できる環境だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会計や税務の他、クライアントのビジネスを学ぶことで知的好奇心を満たしてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎年同じ作業の繰り返...続きを読む(全92文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
日本水工設計の 会社情報
会社名 | 日本水工設計株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンスイコウセッケイ |
設立日 | 1968年9月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 389人 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 細洞克己 |
本社所在地 | 〒104-0054 東京都中央区勝どき3丁目12番1号 |
電話番号 | 03-3534-5511 |
URL | https://www.n-suiko.co.jp |
日本水工設計の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価