就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社武田メガネのロゴ写真

株式会社武田メガネ 報酬UP

【言葉遣いが決め手】【21卒】武田メガネの販売職の最終面接詳細 体験記No.10939(福岡女子大学/女性)(2020/10/20公開)

2021卒の福岡女子大学の先輩が武田メガネ販売職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社武田メガネのレポート

公開日:2020年10月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 販売職

投稿者

大学
  • 福岡女子大学
インターン
  • 丸信
  • 久原本家グループ本社
  • やずや
  • 柳井紙工
  • ジャパネットたかた
  • 廣川ホールディングス
  • ナリコマホールディングス
内定先
入社予定

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年04月
形式
学生1 面接官2
面接時間
20分
面接官の肩書
社長、人事
通知方法
電話
通知期間
即日

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

この会社は接客業なので、話の内容よりも、立ち振る舞いや言葉遣いを重視してしっかり見られていたように感じる。

面接の雰囲気

社長室で行われたため、緊張感のある雰囲気ではあったが、人事の方が一次面接と同じだったため、安心した。

最終面接で聞かれた質問と回答

アルバイトから学んだことは何ですか。

私はアルバイトの経験を通して、「相手の気持ちを考えて行動する」ということの大切さを学びました。私は現在飲食店でホールのアルバイトをしているのですが、料理の中に虫が入っていたことがあり、気づかないままお客様へ提供してしまったことがありました。最初は「料理の不備はキッチンスタッフのせいで自分のミスではないのに」と、内心は怒られたことを理不尽に思っていましたが、冷静になって考えると、今お客様の目の前にいるのは他の誰でもなく私であり、私がこの場にいる以上、お店の顔として誠実な対応をする責任があると気づいたため、素直に頭を下げることができました。このように、どんな対応をするにしても、まず相手目線で考えて行動することが大事だと分かりました。

武田メガネを利用したことがありますか。

あります。私は、中学1年生の時に急に視力が落ちてメガネをかけることになったのですが、人生で初めてのメガネが武田メガネでした。最初はメガネは自分に似合わないと思っていたため、かけることになったのが嫌で嫌でたまりませんでした。しかし、お店にいってみると色んな種類のメガネが所狭しと並んでおり、こんなに種類があるなら気に入ったメガネがきっと見つかるという期待に一瞬で気分が舞い上がりました。私は優柔不断のため、たくさんあるメガネの中から一本を選ぶのにはとても時間がかかりましたが、お店の方が、とても親切で色々とアドバイスをくれて無事にお気に入りのメガネを選ぶことができました。人生で初めてのメガネデビューは、その人のかけがえのない思い出になると思うので、そこに責任をもって仕事ができればいいと思います。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

小売り (その他)の他の最終面接詳細を見る

株式会社和真

総合職
22卒 | 専修大学 | 男性
内定入社
【面接タイプ】対面面接【実施場所】高田馬場本部【会場到着から選考終了までの流れ】控室に案内され、その後に面接。控室に戻り、以降の予定を聞いて解散。【学生の人数】1人【面接官の人数】4人【面接官の肩書】社長 部長など 人事【面接の雰囲気】今までと比べて社長がいるなど...
問題を報告する
公開日:2022年1月21日
22卒 | 高知工科大学 | 女性
内定辞退
【面接タイプ】対面面接【実施場所】大阪本社【会場到着から選考終了までの流れ】到着→社内案内→面接→終了【学生の人数】2人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】部長【面接の雰囲気】面接官の方の第一印象は、アイスブレイクのような雑談と質問から始まり、一次面接の際の面接官...
問題を報告する
公開日:2021年9月7日
22卒 | 共立女子大学 | 女性
内定
【面接タイプ】オンライン面接【実施場所】オンライン【会場到着から選考終了までの流れ】接続確認から面接が始まりました。【学生の人数】1人【面接官の人数】2人【面接官の肩書】不明【面接の雰囲気】説明会後の面談の次が最終面接だったためかなり戸惑いましたが、比較的和やかに...
問題を報告する
公開日:2021年7月9日

武田メガネの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社武田メガネ
フリガナ タケダメガネ
設立日 1973年6月
資本金 9968万円
従業員数 260人
決算月 1月
代表者 武田耕一
本社所在地 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目3番30号
電話番号 092-781-6111
URL https://www.takeda-m.co.jp/

武田メガネの 選考対策

  • 株式会社武田メガネのインターン
  • 株式会社武田メガネのインターン体験記一覧
  • 株式会社武田メガネのインターンのエントリーシート
  • 株式会社武田メガネのインターンの面接
  • 株式会社武田メガネの口コミ・評価
  • 株式会社武田メガネの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。