2021卒の福岡女子大学の先輩が武田メガネ販売職の本選考で受けた1次面接の詳細です。1次面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。
※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。
※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。
2021卒株式会社武田メガネのレポート
公開日:2020年10月20日
選考概要
- 年度
-
- 2021年度
- 結果
-
- 内定辞退
- 職種
-
- 販売職
投稿者
- 大学
-
- 福岡女子大学
- 入社予定
選考フロー
1次面接 通過
- 実施時期
- 2020年04月
- 形式
- 学生1 面接官2
- 面接時間
- 30分
- 面接官の肩書
- 人事
- 通知方法
- メール
- 通知期間
- 即日
評価されたと感じたポイントや、注意したこと
リラックスした雰囲気だったので、変にかしこまらず、素の自分が出せたことが評価されたのではないかと感じる。
面接の雰囲気
説明会終了後に面接の予約をするようになっていたが、その日の午後に受けることになった。面接というより雑談という雰囲気だった。
1次面接で聞かれた質問と回答
料理が趣味になったきっかけや理由は何ですか。
私が、料理を趣味になった理由は、大学一年生の時に寮で生活するようになり、自分で料理を作らざるを得ない状況になったからです。最初は嫌々ながら作っていましたが、気づけば自分で味を調節できる楽しさだったり、人に食べてもらう時に喜んでくれるととても嬉しくなるという経験をしたりしたことにより、料理が好きになっていました。嫌なことでも、続けていたら楽しくなるということは、仕事にも言えると感じます。また、ルームメイトの留学生が日本の料理について興味があったので、色々と郷土料理を調べて作っている内に、同じ日本でも地域によってこんなにバリエーションが違うということに面白さを感じ、現在は日本全国の郷土料理を作ることを目標に、南の沖縄から順番に作っています。
大学ではどのような勉強をしていますか。
私が所属する環境の学科は、衣食住にまつわるあらゆる生活環境の中で疑問に思っていたり、改善すべきと問題視していたりすることを解決していく研究をしており、その分野は多岐に渡ります。その中でも私は、デザイン学に関する研究室に所属しており、そこで「病院食の皿」をテーマにした研究を行っています。皿の大きさや形などの違いで料理の量感に錯視効果を与え、量を少なく見せることや、美味しそうに見せることなどが可能であると考え、現在は、自分で実験の計画を立てて進めているところです。この研究は、食欲不振の入院患者の食生活をなんとかしたいという想いから始めましたが、貴社でも、視生活で困っている人を助けたいという想いで仕事をやっていきたいです。
小売り (その他)の他の1次面接詳細を見る
武田メガネの 会社情報
会社名 | 株式会社武田メガネ |
---|---|
フリガナ | タケダメガネ |
設立日 | 1973年6月 |
資本金 | 9968万円 |
従業員数 | 260人 |
決算月 | 1月 |
代表者 | 武田耕一 |
本社所在地 | 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神4丁目3番30号 |
電話番号 | 092-781-6111 |
URL | https://www.takeda-m.co.jp/ |