2019年に新社長になってV字回復をしたので非常に経営層のパイプは太く、社員の方々も皆、尊敬する社長であると口を揃えておっしゃっていました。続きを読む(全70文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
湖池屋の社員・管理職・上司の魅力や社風に関する評判・口コミ一覧(全3件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社湖池屋の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社湖池屋で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
湖池屋の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
湖池屋の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.4
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
湖池屋の 社員、管理職の魅力に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署間同士の仲はよろしくないが、社員同士の仲は良い。
ひいては、仕事のしやすい環境に身をおけると感じる。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
上司は一言でいえば体育会系の考えの人が多かったと思う。その分、部下の面倒見も良かった。特に成増本社は社員同士も互いを尊重するような風土があっ...続きを読む(全179文字)
湖池屋を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年1月16日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 今年
- 技能工(整備・メカニック)
- その他
- 正社員
【気になること・改善したほうがいい点】
面接:ゆっくり覚えて慣れていけばいけばいいよと言われました。
ギャップ:忙しすぎてマンツーマンはなくOJTは形だ...続きを読む(全992文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2025年2月5日在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年1月30日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 40代後半
- 女性
- 3年前
- マーケティング・企画系管理職
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
人事評価制度は整っていて、締め切りを守らないと人事から催促されるなど、運用もしっかりしていた。また特定の職務を対象に360度評価も取り入れら...続きを読む(全247文字)
- 回答者:
-
- 40代前半
- 女性
- 5年前
- 物流、購買、資材調達
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
仕事はほとんど自分の裁量で決めることができる。というか、上司があまり部下の仕事をみていない。
【気になること・改善したほうがいい点】
優秀な...続きを読む(全94文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2025年2月12日- 回答者:
-
- 20代前半
- 女性
- 17年前
- その他の食品・化粧品関連職
- パート・アルバイト
【良い点】
長く働いていないのでわからないのですが、いろんな部署を回って経験を得られたらいいなと思いました。 どの部署もとても興味がありました。続きを読む(全72文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
湖池屋の 他のカテゴリの口コミ
多様化するライフスタイルに合わせて商品を開発、提供する仕事なので、やりがいや楽しさを感じられると思う。続きを読む(全51文字)
他社が真似できないような技術やノウハウを活かすことに重点を置き、商品開発を行なっているため、将来性は感じた。続きを読む(全54文字)
若手の裁量権が大きく、社員もチャレンジャーの集まりであると話していたため、新しい取り組みに対して意欲的にチャレンジする社員が評価されるのではないかと感じた。続きを読む(全78文字)
10年3部署を目安にジョブローテーションを行っているとのことだった。続きを読む(全34文字)
年次や立場にとらわれない意見闊達な社風であると伺った。続きを読む(全27文字)
営業では自分の提案した商品が売り場に並んでいるとやりがいがあると聞いた。続きを読む(全36文字)
健康志向に合わせた商品が他の企業に比べると少ないように感じた。続きを読む(全31文字)
総合職でありながら副業が可能であると聞いた。続きを読む(全22文字)
若手のうちは先輩社員の方と同行して営業を行い、マナーやスキルを学ぶことができると聞いた。続きを読む(全44文字)
女性の時短勤務や在宅ワークも行なっていると聞いた。続きを読む(全25文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
湖池屋の 会社情報
会社名 | 株式会社湖池屋 |
---|---|
本社所在地 | 〒175-0094 東京都板橋区成増5丁目9番7号 |
電話番号 | 03-3979-2112 |
URL | https://koike-ya.com/ |
湖池屋の 選考対策
- インターン
- インターン体験記一覧
- インターンのエントリーシート
- インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価