就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京葉瓦斯株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

京葉瓦斯株式会社 報酬UP

【主体性×活性化!変革と挑戦へ】【22卒】 京葉瓦斯 総合職の通過ES(エントリーシート) No.37613(神奈川大学/男性)(2020/11/25公開)

京葉瓦斯株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2020年11月25日

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 神奈川大学 | 男性

Q.
部活・サークル(役職・実績)

A.
法学研究会・代表 続きを読む

Q.
所属ゼミ、研究室(役職・概要)

A.
法律を取り扱うゼミです 続きを読む

Q.
アルバイト

A.
お弁当を売るアルバイトをしています。大学1年生の頃から3年間、続けています。 続きを読む

Q.
趣味・特技

A.
趣味は絵を描くことです。中学の時は美術部の部長を務めていました。特技は掃除です。 続きを読む

Q.
長所

A.
自分が興味を持ったことについて、とことん追求するところです 続きを読む

Q.
短所

A.
人の意見を素直に聞きすぎるあまり、自分の考えが流されてしまうことがあるところです 続きを読む

Q.
希望職種

A.
管理・マネジメント部門、ネットワーク保全部 続きを読む

Q.
志望業界

A.
メーカー、印刷、金融 続きを読む

Q.
学生時代に最も力を入れたこと

A.
大学の法学サークルの立て直しです。そのサークルは活動回数が少なく、部員も次々と抜けていきました。私が代表になった時、このサークルを「入ってよかった」と思われるサークルにしたいと考え、立て直しを決意しました。そのために私は一度部員を集め、意見を交流する場を設けました。そこで、活動回数が少ない、普段からの部員同士の交流が少ない、という意見を聞いた私は、それらの問題点を解決しました。具体的には、週に数回、法律を勉強するゼミを開いたり、食事会を企画したりしました。その結果、とても活動的なサークルにすることができました。「活動が楽しくなった」と言ってもらえた私は、とてもやりがいを感じました。この主体性を活かし、貴社の理念である、「変革と挑戦」に貢献したいです。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

京葉瓦斯株式会社のES

インフラ・物流 (ガス業)の他のESを見る

22卒 | 広島大学 | 女性
通過

Q.
志望動機を教えてください。(400字)

A.
貴社でなら【岡山の人の暮らしを根底から支える仕事がしたい】という思いが叶えられると思い、志望している。私は岡山の中でも電車もない田舎で、地域住民の深い繋がりの中育ってきた。誰よりも「支えあいの大切さ」を強く痛感し育った私は、今度は自分が岡山の人の暮らしを支える番だと強く思っている。貴社は岡山の暮らしや産業を支える代表的な会社であり、また業務や人間関係を通し成長できる場が整っているという印象を受けた。育ちの地、岡山に恩返しをするため、そんな貴社で営業だけに留まらない様々な仕事に挑戦し、地域貢献へと繋げたいと思っている。そのため、学生時代サークル運営やアルバイトなどで培った課題解決能力を存分に発揮し、仕事をする上で直面する課題にストイックに取り組んでいくことを引き続き心掛けたい。もし行き詰ったときは、座談会で魅力に感じた「チーム体制」をしっかり頼り、人とのかかわりの中で成長に繋げていきたい。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月24日

長野都市ガス株式会社

事務系総合職
22卒 | 早稲田大学 | 女性
通過

Q.
当社を志望する理由を教えてください。(400文字以内)

A.
貴社を志望した理由は大きく二つあります。一つ目は、地元長野の人々に広く貢献できると考えたからです。二つ目は、環境にやさしい都市ガスの普及促進に携わることで持続可能な社会の発展に貢献したいと考えたからです。私は仕事を通して「現在だけでなく10年100年先の社会に貢献する」ことを目指しており、環境への負担が少ない都市ガスに関心を持ちました。今、エネルギーは大きな変化の中にあります。人々の生活に欠かすことのできないガスにアプローチすることで、環境への負担を大きく軽減できるのではないかと考えます。入社後は、強みである向上心とチャレンジ精神を生かしてお客様サービス分野で多くの方とかかわることで現場の課題を把握し、将来的には現場で得た経験と博物館でのアルバイトを通して得た、チームの意見を引き出す力を生かして供給分野で企画に携わりたいと考えています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年6月18日
17卒 | 学習院女子大学 | 女性
通過

Q.
志望動機

A.
私は部活の宿舎委員長を通じ、人を裏から支える面白さを実感しました。インフラ業界を志望する中で、日々通っている東京のお客様を対象とした貴社を知り、身近な都市ガスを身近な人々に安全安心に提供する仕事に携わりたいと考え、志望させていただきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2016年9月9日

京葉瓦斯の 会社情報

基本データ
会社名 京葉瓦斯株式会社
フリガナ ケイヨウガス
設立日 1927年1月
資本金 27億5400万円
従業員数 1,271人
売上高 1228億5300万円
決算月 12月
代表者 江口孝
本社所在地 〒272-0033 千葉県市川市市川南2丁目8番8号
平均年齢 44.4歳
平均給与 605万円
電話番号 047-361-0211
URL https://www.keiyogas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136995

京葉瓦斯の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。