就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
京葉瓦斯株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

京葉瓦斯株式会社 報酬UP

【環境配慮型都市への挑戦】【17卒】 京葉瓦斯 総合職(企画、営業、供給、保安、施工管理、設計、情報システム、広報、人事、経理、総務、購買 ほか)の通過ES(エントリーシート) No.8669(早稲田大学/男性)(2016/9/6公開)

京葉瓦斯株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2016年9月6日

17卒 本選考ES

総合職(企画、営業、供給、保安、施工管理、設計、情報システム、広報、人事、経理、総務、購買 ほか)
17卒 | 早稲田大学 | 男性

Q.
自己PR

A.
私の強みは、集団の和を大切にすることです。グループで作業をする際、必ず全員の意見を聞くようにするからです。私の所属するゼミは、企業を財務面を中心に分析するという活動をしており、冬に3大学60人規模のディベートを行いました。そのディベートの中で、私は他大学への質問を考える4人班のリーダーを務めました。はじめにどう進めていくか話し合う際には、まず全員の意見を聞き、その上で自分の意見を述べ全体の合意を得て進めました。作業をしていく上で、そのグループの空気を良好にしておくことは不可欠であると考えたからです。しかし、途中で「質問が全く思いつかない」「時間が足りない」ということに気づき、グループのメンバーと話し合うことにしました。そこで私はひとまずわかったことを共有するために、クラウドを使うように提案し、ファイルを作成しました。また、質問を投資家目線ではなく、消費者目線で考えてみるというやり方をとるようにグループで合意しました。結果として、そこまで3つ程度だった質問が11ほどに増え、ディベート後の先生の講評でも「色々な視点から質問が出来ていてよかった」と評価していただけました。 集団の和を大切にしながら作業を進めていくことは、社会に出ても重要だと考えているので、新規のプロジェクトに関わる際などに活かしたいと考えています。 続きを読む

Q.
入社後、京葉ガスで成し遂げたいこと

A.
業務用のお客様を中心に、更に環境に優しく効率的なエネルギーを提供することで、千葉県北西部を全国トップレベルの環境配慮型都市にしたいと考えています。私はゼミ活動において、4ヶ月ほどかけてグループで目標に向けて活動した経験があります。その時に、すぐに成果を出そうとするのではなく、メンバー一人一人の意見を尊重することの大切さを感じました。そのため、長期的な視点で信頼関係を築いて作業を進めていくことが重要である業務用のお客様に深く関わりたいと思っています。 また、近年は環境に対する関心が高まっているため、それに応えていけるエネルギーが求められていると感じます。環境に配慮した高効率なエネルギーの導入を促すことで、お客様とともに地域全体の環境意識を高め、千葉県北西部をエコで注目される地域にしていきたいです。その結果として、自分を育ててくれた地域が更に活性化すれば、これ以上の喜びはありません。 続きを読む
本選考のES一覧はこちら
インターンのES一覧はこちら
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

京葉瓦斯株式会社のES

インフラ・物流 (ガス業)の他のESを見る

大阪ガス株式会社

ゼネラル/スペシャリストコース(文系)
25卒 | 非公開 | 非公開
通過

Q.
あなたが学生時代にエネルギーを注いだことはどんなことですか? 創意工夫したこと、挑戦したことなど、具体的にあなた自身が取った行動について説明してください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年1月20日

問題を報告する
25卒 | 非公開 | 男性
通過

Q.
東京ガスは、経営ビジョンcompass2030の中で「2030年へ向けて新たな変革の時代の入り口におり、新たな挑戦に立ち向かう」を掲げ、その実現に向けたアクションを加速させていく段階にあります。 あなたが「現状に満足せず挑戦したこと」とそこから得たことについて述べてください。

A.
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2024年12月23日

問題を報告する

京葉瓦斯の 会社情報

基本データ
会社名 京葉瓦斯株式会社
フリガナ ケイヨウガス
設立日 1962年8月
資本金 27億5400万円
従業員数 1,272人
売上高 1228億5300万円
決算月 12月
代表者 江口 孝
本社所在地 〒272-0033 千葉県市川市市川南2丁目8番8号
平均年齢 44.4歳
平均給与 605万円
電話番号 047-361-0211
URL https://www.keiyogas.co.jp/
NOKIZAL ID: 1136995

京葉瓦斯の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。