就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NECネッツエスアイ株式会社のロゴ写真

NECネッツエスアイ株式会社

MESSAGE
想いをつないだ先まで描く。

NECネッツエスアイ株式会社の新卒採用・就職・企業情報

NECネッツエスアイ株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人
  • NECネッツエスアイ株式会社の会社について写真1
  • NECネッツエスアイ株式会社の会社について写真2

NECグループにおけるネットワークソリューションの中核企業である当社は、
半世紀以上にわたり、ネットワークで世の中のあらゆる領域を支えております。
全業界対応型のシステムインテグレーターとして、幅広い事業フィールドは海底から宇宙まで!

主に、人・企業・社会をつなぐ『ネットワークシステムの構築』や、ネットワークシステム構築の基盤『通信インフラの工事』などを行っています。さらに、これらのシステムをより安全・安心にご利用いただくためのサポートも!さまざまな視点からのベストソリューションを提供し、お客様のお悩み・課題解決に貢献しています。これからも、お客様のベストパートナーであり続けます。

  • NECネッツエスアイ株式会社の当社の強み・当社の課題について写真1
  • NECネッツエスアイ株式会社の当社の強み・当社の課題について写真2

・当社の強み

幅広い事業フィールド

ネットワークインフラを支えている私たち。
これからの社会に欠かせない、重要なネットワークやシステムをつくっています。
例えば、通信インフラ(携帯電話・防災無線)/放送インフラ(テレビ・ラジオ)/人工衛星の通信サポート/南極観測事業への技術サポート など…。
『ネットワークの専門家集団』として、幅広いフィールドで活躍しています。

・当社の課題

変化の激しい時代だからこそ

AI、ロボット、IoT、VR、ビックデータ
・・・皆さんは、こんな現在を想像出来たでしょうか。

私たちNECネッツエスアイは、日々めまぐるしく変化をし続けているこのIT業界において
ネットワークやITシステムを通じ、世の中に安心・安全・快適・便利を提供しています。
皆さんが普段生活していくうえで、必要不可欠なサービスやソリューションの裏には、
当社の技術があり、社員一人ひとりの努力があります。

そんな皆さんの生活を、そして社会を支えていくためには
過去にとらわれない柔軟な発想と、それを可能にする技術力が必要不可欠です。

私たちは、これからの未来に向けて、挑み続けます。

・向いている人

●自分の限界を決めずに行動できる方
●困難に直面したとき「どうすれば良いか?」考えられる方
●「活躍したい!」という前向きな意欲がある方
●チャレンジ意欲&実行力がある方

そのほか、入社時点での知識・スキルだけでなく、業界への興味・関心を大切にしています。
あなたの前向きな意欲・思いは、会社がしっかりとサポートするのでご安心ください!

・向いていない人

●チームワークが苦手な方
●自分の意見・考えを発言できない方

『行動力』『チームワーク』そして『社内の雰囲気の良さ』が自慢の当社。
風通しも良く、自分の意見を積極的に発言できる環境です。
そのため、チームで成果を上げていくための『行動』が重要であり、主体性とともに『協調性』も求められます。

社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.5
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
給与水準
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
安定性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
教育制度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
企業の理念と浸透性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
給与水準
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員の雰囲気
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生・環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
教育制度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
労働環境
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

社員の口コミ・評判

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日:2023年3月20日
回答者:

【良い点】
働き方改革にいち早く取り組む中で、全面的なテレワークや分散オフィスを推進し、通勤時間の短縮を図っている点は良いと思います。
業務は基本的に自分...続きを読む(全392文字)

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年3月8日
回答者:

成長性に関してはあると思う。
古くから対応しているNWインフラや電話環境の枠を超えて、クラウドサービスの提供などを推進して常に新しい提供を模索している。
...続きを読む(全108文字)

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年3月8日
回答者:

テレワーク勤務制度はあるが、営業に関しては出社していないとダメという雰囲気がある。
上層部は特に古い考えが根付いており、息苦しさを感じる。
顧客との会食も...続きを読む(全95文字)

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日:2023年3月8日
回答者:

営業の話になるが、課長職の仕事量が膨大で残業過多である。
私が勤務していたころの課長は月80時間ほどの残業を強いられていて、平社員であっても残業が多い。続きを読む(全76文字)

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2023年1月30日
回答者:

【良い点】
特にない
【気になること・改善したほうがいい点】
部門によるがルーチンワークが多く、ジョブローテーションもないのでキャリアアップに積極的な若手...続きを読む(全90文字)

NECネッツエスアイ株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日:2023年1月30日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
ボーナスの査定は基本的に年齢順に横並びで、どれほど頑張っても評価額に大きく倍率が変わることはない。逆に言えば頑張ら...続きを読む(全104文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学生の口コミ・評判

まだNECネッツエスアイ株式会社に関する口コミはありません。

みんなの就活速報

会員番号:1522845さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年1月31日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

楽しく会話することを意識しました

会員番号:1480364さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月31日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

自己PR資料を用いて、3分間発表した

会員番号:1471174さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年1月26日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以上
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

全体的に、学生がどんな人間であるのかを重視して見られていたほか、各職種についてもしっかり理解しておくべきだと感じました。面接の中で、就活の軸、何故IT企業で、その中でもなぜ当社なのかという一貫性を示すことができれば完璧だと感じました。

会員番号:1452921さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月25日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

最初に自己prを3分で行った。

会員番号:1493697さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月24日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

終始和やかだった

会員番号:1395868さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月23日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール即日
雰囲気
和やか
質問内容
自己紹介(自己PR)

和やかでした。

会員番号:1572207さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月20日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?自己紹介(自己PR)

和やかだった

会員番号:1476457さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月18日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
自己紹介(自己PR)

あいはやたや

会員番号:1439043さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月17日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

パーソナルなところが多く質問された

会員番号:1522845さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年1月8日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

楽しく面接できる雰囲気を作って下さいました。

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

NECネッツエスアイ株式会社

総合職
通過
Q. あなたが選択したフィールドの役割、現状や問題、そしてその解決策を提示し将来に繋げるか記載してください。
A. 自治体の持つ役割とは、地域の人々の暮らしを支え、守ることである。しかし、公共サービスの従事者が不足しており、従事者一人当たりの業務負担が大きい状況で運営を行っている。これに対し、手続きのオンライン化やテレワークにより人員削減し、業務負担を軽減することが出来る。地域...続きを読む(全394文字)

NECネッツエスアイ株式会社

総合職
通過
Q. 本インターンシップに興味を持った理由を、ご自身が学校で学んだことや、バックグラウンドをもとに記載してください  ※官公庁向けの営業のイメージも踏まえてお答えください(イメージが合っている/誤っているは問いません)400字以内
A. 私は将来、ITを通じて社会の課題を解決し、人々にプラスαを与えたい。これを貴社で実現できると考え、本インターンシップに応募した。私は個別指導塾でアルバイトをしており、ある企業が開発したAI教材の導入を私が主体となって行っている。この教材はAIが一人一人の苦手を分析...続きを読む(全399文字)

NECネッツエスアイ株式会社

技術職
通過
Q. IT業界のインターンシップに興味を持ったキッカケを教えてください。
A. 私がIT業界に興味を持ったきっかけは2つあります。1つ目に、大学2年次のプログラミングの授業で課題を解決した際にやりがいを感じたことです。受講していた当初は、プログラミングの使い方や基礎知識の理解に苦しみ時間がかかりました。しかし、プログラミング学習を進めていく中...続きを読む(全425文字)

NECネッツエスアイ株式会社

システムエンジニア
通過
Q. IT業界のインターンシップに興味を持ったきっかけをお書きください。
A. 私はIT業界のインターンシップを通して、IT業界についての理解を深め、ITを用いて課題を解決するために必要な力を知りたい。私は将来ITの力で企業の課題を解決し、その先にある社会の課題を解決することで、人々の生活を豊かにする仕事がしたいと考えている。IT業界に興味を...続きを読む(全497文字)

NECネッツエスアイ株式会社

SE職
通過
Q. インターンシップで志望するコースを選択してください。(第一志望) ・ものづくり現場のニューノーマル時代に適した 新たな働き方を実現する企画・提案 ・ホテルにおけるアフターコロナのニュー ノーマルSLの企画・提案 ・遠隔授業の実践を踏まえたニューノーマルな 教育スタイルの企画・提案 ・地元で生活しながら東京の企業で活躍する 「Next分散ワーク」を実現する企画・提案
A. 遠隔授業の実践を踏まえたニューノーマルな 教育スタイルの企画・提案続きを読む(全33文字)

NECネッツエスアイ株式会社

技術職
通過
Q. IT業界のインターンシップに興味を持ったきっかけをお書きください。
A. 私がIT業界のインターンシップに興味を持ったきっかけは、インターンシップを通してIT業界の仕事、基本のプログラマーやその先のシステムエンジニアの仕事についてもっと知り、自分の業界選びの今後に活かしていきたいと考えたからです。そもそものIT業界に興味を持ったきっかけ...続きを読む(全466文字)

NECネッツエスアイ株式会社

営業
内定
Q. IT業界のインターンシップに興味を持ったきっかけをお書きください
A. 私がIT業界のインターンシップに興味を持ったきっかけは、塾講師のアルバイトでITシステムが導入されたことである。私がアルバイトをしている個別指導塾では年々生徒の数が著しく増加しており、それに伴って一人一人の学習進度や点数などの情報の把握が難しくなっていた。しかし近...続きを読む(全411文字)

NECネッツエスアイ株式会社

総合職
通過
Q. IT業界のインターンシップの志望動機 500字
A. 私がインターンシップを志望する理由は、業界理解を深めたいからです。私はIT業界を志望しています。しかし、ネットでの情報に頼りきって業界研究をしており、理解しているとは言えないと考えております。本インターンシップでは業界理解のために、グループワークと社員の方に実際に...続きを読む(全300文字)

NECネッツエスアイ株式会社

技術職
通過
Q. 第一希望のコースを選択した理由(400文字)
A. 私は大学1年生の頃から〇〇のアルバイトをしており、そこでの経験と大学で所属している人工知能ゼミで学んでいることがこのテーマで役に立つと考えた為、このテーマを志望しました。このテーマであるホテル業界ではないのですが、このコロナ渦の中で〇〇でも大きな打撃を受けておりま...続きを読む(全326文字)

NECネッツエスアイ株式会社

技術職
通過
Q. 志望動機
A. 私は、現在大学でプログラミングを中心に情報学を専攻しており、将来はシステムエンジニアになろうと考えています。IT業界の企業の中でも貴社は、幅広い業界のお客様にITサービスを提供している点が非常に魅力的に感じたため、今回のインターンシップに応募しました。今回のインタ...続きを読む(全335文字)

本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

NECネッツエスアイ株式会社

技術職
通過
Q. 自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。
A. 私の強みは理想や目標を必ず実現する力です。何事においても理想や目標をもち、達成するまで諦めない強い意志と、実現のために適切な行動を模索することに自信があります。そのために私は3つのステップを大切にしています。まず「譲れない点」を最初に限定し、正確に認識します。次に...続きを読む(全400文字)

NECネッツエスアイ株式会社

システムエンジニア
通過
Q. 自身の強みを踏まえて自己PRしてください。また、課題と捉えることがあれば記載してください。400字
A. 強みは、為せば成る精神で目標に向かい挑戦し続ける行動力である。大学時代、剣道を通して異なる世代の競技者と活動したときに培った。剣道の技術力・精神力向上に向け異なる世代の競技者との稽古に励んだこと。コロナ禍の影響で所属する団体では稽古できず、活動の機会に乏しかった。...続きを読む(全389文字)

NECネッツエスアイ株式会社

スタッフ職(人事)
通過
Q. 自己PR
A. 私の強みは相手が何を求めているのかを考えて行動に移せることです。私のバイト先の居酒屋には数十種類の日本酒があり、お客様に質問されることが多かったのですが、すぐに答えられる人が少なく、お待たせしていました。商品の知識を、よく質問されることを重点的に、商品の名前や原産...続きを読む(全300文字)

NECネッツエスアイ株式会社

SE
通過
Q. 自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。 (400字以下)
A. 私は客観的に見ることで問題を解決できます。大学1年生の頃に水泳のインストラクターのアルバイトをしていました。教える対象は小学生から中学生の子供たちで、4泳法の泳ぎ方を教えるという仕事内容でした。ただ、中でも小学校低学年の子たちに教える際は注意が必要でした。なぜなら...続きを読む(全394文字)

NECネッツエスアイ株式会社

SE職
通過
Q. 自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。 (400文字以内)
A. 私は探究心が高く、課題に対して粘り強く取り組むことができます。アルバイトで塾の講師をしており、クラスで成績が伸び悩む生徒がいるという課題がありました。私は彼らの手助けがしたいと感じ解決に取り組みました。まず原因を見つけるため生徒たちに聞き取りをし、それを参考に板書...続きを読む(全396文字)

NECネッツエスアイ株式会社

営業職
内定
Q. 学外活動・アルバイトについて、ご記入してください。(100文字以内)
A. ○○アルバイトでリーダーを約1年6ヶ月務めている。主に、○○作りや○○の業務管理を行う。○○を納期に間に合わせることを目標とし、他会場とも連携をとりながら業務を進める。続きを読む(全84文字)

NECネッツエスアイ株式会社

SE
通過
Q. あなたの最大の挑戦について教えてください。500文字以下
A. 私の最大の挑戦は、文化祭で文化祭実行係として異なる価値観を持つ人の意見をまとめ、10万円の売上を達成することです。この目標を達成するために前年度に売上が落ち込んだ原因を探る必要があると考えました。その結果、他の店と顧客の取り合いが起きていたことが分かりました。そこ...続きを読む(全496文字)

NECネッツエスアイ株式会社

総合職
通過
Q. 自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。
A. 周囲を察知し、状況に合わせた取り組みができます。毎年夏にサッカーサークルの合宿を開催しますが、1年次の時に100名の調整は先輩たちの負担が大きいことに気づきました。そこで先輩たちの負担を最小限にするべく、先輩に状況を聞き同期と相談をしました。私はまとめることが得意...続きを読む(全399文字)

NECネッツエスアイ株式会社

スタッフ職
通過
Q. 自身の強みを踏まえて自己PRをしてください。また、課題と捉えていることがあれば記入してください。(400字以内)
A. 私の強みは「結果が出るまで努力し続けること」です。
この強みは簿記を学ぶ際に発揮しました。
大学が推奨する簿記の授業を履修しましたが、途中で授業内容が理解できなくなり、学期末の成績は単位を落とす一歩手前の「C」でした。
この悔しさから再度簿記を学習することを...続きを読む(全383文字)

年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

技術系(電気、電子、機械)

??? 万円

技術系(建築、土木)

??? 万円

採用実績

採用実績
採用実績は、これまでの就活会議の会員の皆さんが選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

NECネッツエスアイ株式会社の会社情報

基本データ
会社名 NECネッツエスアイ株式会社
フリガナ エヌイーシーネッツエスアイ
事業内容 ■企業ネットワーク事業
■キャリアネットワーク事業
■社会インフラ事業
設立日 1953年11月
資本金 131億2200万円
従業員数 5,009人
※2018年3月31日現在(単独)
売上高 2679億円
※2018年3月期(連結)
株式市場 東京証券取引所1部
決算月 3月
代表者 牛島 祐之
本社所在地 〒108-0023 東京都港区芝浦3丁目9番14号
事業所 ■北海道支店:北海道札幌市
■東日本支社/東北支店:宮城県仙台市
■関東甲信越支社/関東支店:埼玉県さいたま市
■神奈川支店:神奈川県横浜市
■新潟支店:新潟県新潟市
■甲信支店:長野県松本市
■静岡支店:静岡県静岡市
■中日本支社/中部支店:愛知県名古屋市
■北陸支店:石川県金沢市
■関西支社:大阪府大阪市
■京滋支店:京都府京都市
■神戸支店:兵庫県神戸市
■西日本支社/中国支店:広島県広島市
■四国支店:香川県高松市
■九州支店:福岡県福岡市
関連会社 【国内関係会社】
■NECマグナスコミュニケーションズ株式会社
■株式会社ニチワ
■NECネットイノベーション株式会社
■キューアンドエー株式会社
■K&Nシステムインテグレーションズ株式会社
■NECネッツエスアイ・サービス株式会社

【海外現地法人】
■NESIC BRASIL S/A(ブラジル連邦共和国/サンパウロ)
■NESIC (Thailand) Ltd.(タイ王国/バンコク)
■NESIC PHILIPPINES,INC.(フィリピン共和国/マニラ)
■Networks & System Integration SaudiArabia Co.Ltd.(サウジアラビア王国/アルコバール)
■ICT Star Group Myanmar Co., Ltd.(ミャンマー連邦共和国/ヤンゴン)
男女比 男性 85% : 女性 15%
平均年齢 43.3歳
平均給与 805万円
30歳時の平均年収 739万円
役職者の男女比 男性 93% : 女性 7%
平均残業時間(月) 19時間
有給消化日数 14.0日
※ 2018年度実績
電話番号 03-6699-7000
お問い合わせ先 《人事部 採用グループ》
E-mail:saiyou@nesic.jp.nec.com
フリーダイヤル:0120-45-2300(直通)
※受付 平日8:30~17:15
URL https://www.nesic.co.jp/
自社採用ページURL https://www.nesic.co.jp/recruit/newgrads/
NOKIZAL ID: 1130549

NECネッツエスアイ株式会社の選考対策