就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本板硝子株式会社のロゴ写真

日本板硝子株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

日本板硝子の評判・口コミ一覧(全199件) 7ページ目

日本板硝子株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

日本板硝子の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

日本板硝子の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

日本板硝子の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 199

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年09月13日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
11年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

以前は新規事業などに乗り出す余裕があり、成功するにしろ、失敗するにしろチャレンジングの雰囲気があったが今はなし。力のある人につまらない仕事をさせ、能力のな...続きを読む(全156文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年09月13日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
11年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

オリンピックで一時的な回復は望めるものの、その後の落ち込みも懸念され将来は明るくない。建築自動車とも国内市場はシュリンクを続けており、さらに輸入品の増加が...続きを読む(全155文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2013年09月13日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
18年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

買収の実質的失敗で財務状態が厳しくなり希望退職が行われ希望退職が行われた。
条件は魅力的であり、多くの管理職が去った。良い条件で幸せです。いい会社です。...続きを読む(全193文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年09月13日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
19年前
海外営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

研修などは以前は充実していたがピルキントン買収後はダメになった。
相次ぐ希望退職で人材流出し、業績低迷で給与水準大幅ダウン。
管理職レベルのモチベーシ...続きを読む(全157文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年09月08日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
11年前
生産技術(機械)
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

買収したはずのPilkington社に完全に支配されている。海外との仕事の奪い合い、ポストの奪い合いが酷い。ヨーロッパの人たちにとってコンペティターは旭硝...続きを読む(全154文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年09月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
14年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社時の新入社員研修のあとは、通信教育による研修制度が実施される。しかしながら、仕事に役立つスキルは基本的には仕事の中で習得していくものである。これはどこ...続きを読む(全165文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2013年08月20日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
15年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

某有名タレントの父上が営んでいる会社で、完全な古い気質のワンマン。
私は、相模原事業所で勤務したが、社長が来たことはない。
上の役職のある方々は、仕事...続きを読む(全242文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年08月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
機械・機構設計、金型設計(機械)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・英国の巨大ガラス会社である「ピルキントン社」を買収したにもかかわらず、業績が好転できない。
・真空ガラス「スペーシア」という高断熱ガラス最先端製品をう...続きを読む(全158文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年08月05日

回答者:
社員・元社員
40代前半
女性
17年前
経理
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ルーテインワークばかりで女子事務員はモチベーションが低い。ほとんど男性の補佐。まわりもあまり高スキルを望んでいないような感じ。車内は比較的のんびりした感じ...続きを読む(全173文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年07月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生はかなり充実していると思います。独身者であれば会社借り上げのマンション住むことになりますが、家賃はほぼ全額会社が負担してくれます。これは配属先の事...続きを読む(全154文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
13年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

上司に気に入られないと厳しいと思われる。
気に入られないと、昇級試験すらうけられず、昇給についても
直属の上司できまるのでコネも必要。
上司に嫌われ...続きを読む(全157文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

かなり大手の会社
残業手当、住宅手当、手当てに関しては文句なし
給料としては年功序列であがっていくため35歳、50歳といったかんじで
昇級試験を通れ...続きを読む(全158文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やりがいについては
正直設備自身がぼろいのでどうにも。
上の上司達はマンネリが多い
結局古い人が優遇される会社なので新しい人は最初かなりきついかと。...続きを読む(全162文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2013年05月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
12年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

契約社員入社後、一年ごとに正社員試験ある。
SPI試験、適性検査、面接とあるが、結局は自分の職場自身の職長コネ次第で
簡単に通過がある。
ただ職長と...続きを読む(全154文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

年収は一年目でも交代制だと400万はいく。
退職金制度は勤務年数1年以上なのでかなりいいかとおもう
昇進昇級は年によるので長期に勤めることがおすすめ
...続きを読む(全164文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年05月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

福利厚生など充実している。結婚出産時に休みがもらえる点もうれしい・
ただ悪い点をいえば、設備が古い。ぼろい。
製造職ならばライン仕事なのであきがくる。...続きを読む(全158文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2013年03月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
品質管理・品質保証(電気・電子)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

電気関係だったが、かなりいいが、古風で古くかなりさばさばとしている。
製造業務と電気業務も同じ給料だったのでそこに不満を感じた。
新人教育はぜんぜんだ...続きを読む(全166文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2013年03月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
女性
17年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時契約社員でしたが、会社の雰囲気は自由度が高かったと思います。
新しいことへの挑戦も若手にどんどん任せてやらせていました。
命令形態も形式的な回りく...続きを読む(全166文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年03月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
14年前
技能工(その他)
部長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与レベルに関しては決して悪くありません。
若年層では世間と同等か少し低めかもしれませんが、管理職になると、かなり大幅に給与レベルが向上します。人事評価...続きを読む(全252文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年03月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
16年前
技能工(その他)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業を強要したりという雰囲気はありませんが、部署や業務により、残業時間にかなりの偏りがありました。やはり、営業と技術部門が残業が多かったようです。
ただ...続きを読む(全168文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2013年01月14日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
19年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

所属事業部が外資系他社との合弁会社を設立し、従業員はそちらに転籍することになった。突然のトップダウンによる営業方針の転換に納得がいかなかったことと、提携先...続きを読む(全153文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2012年12月12日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
16年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性はただの下働き扱いですね。まあ女性もそれで満足しているようですが。女性の平均年齢も高く、定年まで勤める人が多いのでいやすい会社だと思います。業績が極端...続きを読む(全152文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年10月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
12年前
技能工(整備・メカニック)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

工場勤務で間接部門の女性の場合、月初に残業がある以外はほとんど定時にあがれるため、育児をする上では良い環境だと思います。
就業時間が工場時間(オフィス街...続きを読む(全168文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2012年09月02日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
12年前
生産技術・生産管理(素材・化成品)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

主力の板ガラス事業(建材、車)での収益低下が、他のガラスメーカーと比べて最も影響を受けてやすいと思います。他のガラスメーカーは、ディスプレー用ガラス、化学...続きを読む(全311文字)

日本板硝子株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年08月04日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
18年前
法人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

20年前は抜群だったが業績悪化でほぼゼロになった。
社宅は売却し補助もなくなった。
保養所もなくなり、健保も大赤字で福利厚生メリットなし。
最悪の業...続きを読む(全173文字)

199件中151〜175件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

日本板硝子の 会社情報

基本データ
会社名 日本板硝子株式会社
フリガナ ニホンイタガラス
設立日 1918年11月
資本金 1167億900万円
従業員数 24,880人
売上高 7635億2100万円
決算月 3月
代表者 細沼宗浩
本社所在地 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5番27号
平均年齢 46.9歳
平均給与 741万円
電話番号 03-5443-9522
URL https://www.nsg.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132231

日本板硝子の 選考対策

  • 日本板硝子株式会社のインターン
  • 日本板硝子株式会社のインターン体験記一覧
  • 日本板硝子株式会社のインターンのエントリーシート
  • 日本板硝子株式会社のインターンの面接
  • 日本板硝子株式会社の口コミ・評価
  • 日本板硝子株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。