この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人は大らかで優しい人が多いが会社はプライム上場でしっかりしているし安心して働けそうと思った。
年休も取れないなんてことは1度もなかった。
【...続きを読む(全197文字)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本板硝子株式会社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に日本板硝子株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人は大らかで優しい人が多いが会社はプライム上場でしっかりしているし安心して働けそうと思った。
年休も取れないなんてことは1度もなかった。
【...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は悪くないが、大学卒の初任給と比べてもさほど変わらない。あくまで高卒の話。
【気になること・改善したほうがいい点】
変わったしきたりや縦...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
最近は中途入社の社員が増えてきており、多少改善の兆しが見られるものの依然として社員構成は逆ピラミッドの構造になっているため、良くも悪くも若手...続きを読む(全416文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので、安定している。年功序列で普通にやっていれば課長クラスで1,000万円はもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
30...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
おおらかな社風。住友グループの学習院とかつて言われていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
理想と現実のgapが大きい。グローバル企...続きを読む(全231文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
面接と入社後のギャップはなし。
この会社の後に外資、中規模の会社を経験したが、歴史が長いだけあり、組織や人事制度についてはこれらの会社に比較して百日の...続きを読む(全162文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
契約社員入社後、一年ごとに正社員試験ある。
SPI試験、適性検査、面接とあるが、結局は自分の職場自身の職長コネ次第で
簡単に通過がある。
ただ職長...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界が成熟産業であることと大手であることからもともとは安定重視で入社しました。どこでもそうだと思いますが実際には部署ごとに危機感も安定性も仕事量もひどく...続きを読む(全163文字)
会社名 | 日本板硝子株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニホンイタガラス |
設立日 | 1950年6月 |
資本金 | 1167億900万円 |
従業員数 | 25,356人 |
売上高 | 8325億3700万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 細沼 宗浩 |
本社所在地 | 〒108-0073 東京都港区三田3丁目5番27号 |
平均年齢 | 47.0歳 |
平均給与 | 735万円 |
電話番号 | 03-5443-9522 |
URL | https://www.nsg.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。