この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・能力がなくても年功序列で年収は増えていく。
・残業代はほぼ100%支給(製造だと夜勤がおいしい)
100時間以上残業はあまり聞かない。
・有給...続きを読む(全166文字)
株式会社フジクラ 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社フジクラの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社フジクラで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
・能力がなくても年功序列で年収は増えていく。
・残業代はほぼ100%支給(製造だと夜勤がおいしい)
100時間以上残業はあまり聞かない。
・有給...続きを読む(全166文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇:年間15日の有給があり、未消化分は100日まで保存され、病欠等に備えられる。る。 5年毎に5日間連続の休暇をとるリフレッシュプランがあり、実施が徹...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間は部署によりかなりばらつきがあります。
ですが、私がいた部署は残業代はすべて出ていました。
研究開発部門などでは、上限が決まっていたりしたよ...続きを読む(全308文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生はいいと思う。
とにかく学歴と言うイメージ。
学歴の割りに仕事は微妙な人も居た。
また、寝落ちしてる人もた。部署や人によりますが。
企画...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新入社員研修があり、レクリエーションや本社での研修もあります。福利厚生も良いです。有給休暇や育児休暇もあり、子育てしている方にも優しい職場です。社内に社...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
福利厚生についてはフジクラは手厚いと思う。休暇制度はリフレッシュ休暇という名目で有給休暇を3日間連続で取得できる。住宅補助は佐倉勤務だと上限4万円支給さ...続きを読む(全167文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
同業種の中ではかなりよい方だと思います。事業所の近くに新築の独身寮が完備されており、住宅手当も手厚く支給されます。有給も、部署により異なりますが、まあと...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
インフラ中心なので、大口顧客がおり安定している。しかし、それに乗っかっている面もあるので、基本的にのんびりしている。
技術、開発、研究がバラバラに動い...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員寮や年間行事など、社員の側に立った福利厚生がしっかりしており非常に恵まれている環境だと思う。その他社員食堂であったり、休暇も積極的に取得できるような...続きを読む(全168文字)
多くの分野に使用されているのでやりがいに感じる。続きを読む(全24文字)
情報通信、エレクトロニクス、自動車電装などを事業で堅調である。続きを読む(全31文字)
年収は750万円前後で、高い水準である。続きを読む(全20文字)
若手社員の個性、意見はあまり必要とされない雰囲気続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアや工場の生産管理部門と近い距離でやり取りができ、製品知識を身につけることができた。新卒研修では、グループに分かれて工場研修もあり製...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
所属した部署では一般の社員は、比較的残業も少ないし、有休もとりやすい。マネージャークラスは当たりの良い人が多く報連相がしやすい環境。
【気に...続きを読む(全180文字)
ほかの電線御三家と同じように多くの事業を展開している。住友電工や古河電工ほどではないが企業の安定性は高い。続きを読む(全53文字)
平均年収が800万ほどととても高い。若いうちから活躍と言っているが、評価制度は年功序列のような感じがし自分の成果が昇給や昇進に影響するかと言われると微妙な...続きを読む(全84文字)
穏やかな社員が多い印象を受けた。金融とは違いチームで成果を出す仕事がメインなので協調性を重視する風潮があり、個人で頑張りたいと考えている人には向かないと思う。続きを読む(全79文字)
非常に多くの諸正社員が活躍しているらしい。実際にインターンでも半数近くの女性社員が参加しており、女性活躍推進をアピールしているようだった。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助が充実しており準備された借上社宅に住むことになると思います。本社工場付近であれば十分に暮らすことができます。入社した際にしっかりとし...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実しているため老後の心配をする事はない。寮や社宅も完備してあり少額で住める為、金銭面で困っている方でもしっかりと貯金が出来る。
...続きを読む(全132文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みつかりません。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業とは思えないほどショボいです。
リロクラブのポイントが1000円くらいしか貰...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員のことをよく考えていてとてもよかった
【気になること・改善したほうがいい点】
その分基本給が少なかったために、賞与が全然伸びなかったなど...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家族手当や住宅補助や社宅制度があります。社宅制度は利用できるか条件がありますが比較的安価で住めるため便利だと思います。資格の取得にも積極的で...続きを読む(全165文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一般的な最低限の福利厚生はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
最低限の福利厚生しかない為、もう少し福利厚生を充実させてもいいと思う。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
扶養家族につき、手当が支給されるのは良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が出ない。
正社員は会に入らないといけないが...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お昼に使っている食堂は安くてある程度のクオリティーがあるので、満足しています。週1回行われているサラダバーは個人的に好きです、おまけに無料な...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男性でも育休が取れるため、時代にあった福利厚生になっているかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給以外使用したことがありません。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良くしようという動きは強い。ただ理想と現実が一致してない部署も多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
まずは業績回復が重要。福利厚生...続きを読む(全89文字)
会社名 | 株式会社フジクラ |
---|---|
フリガナ | フジクラ |
設立日 | 1949年5月 |
資本金 | 530億円 |
従業員数 | 50,883人 |
売上高 | 7997億6000万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡田 直樹 |
本社所在地 | 〒135-0042 東京都江東区木場1丁目5番1号 |
平均年齢 | 43.9歳 |
平均給与 | 845万円 |
電話番号 | 03-5606-1030 |
URL | https://www.fujikura.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。