
23卒 本選考ES
総合職(サービススタッフ)

- Q. ご自身の強みや自信のあるものを教えてください(800文字程度)
-
A.
私の強みは、周囲のことを考えて行動できるところです。これは、ただ自分のことを後回しにして常に「相手のことを第一に考える」ということではなく、自分が行動することによって、自分も周りも、周りの環境も良くするための努力ができるという意味です。この強みは、六年間続けてきた高校時代のバスケットボール部の活動で培われました。私の高校は先輩方が大会で優勝するなど強豪校だったため、自分たちがチームの中心になった時には以前のチームと比べられることもありました。また、顧問の先生が代わったことで、指導者がいない状態が続き、キャプテンにばかり負担がかかっていた時期がありました。チームの雰囲気が悪くなっていく中、私はこの状況を変えようとチームのために何ができるかを考えました。私は、周りも自分もチームとしての自覚が足りないと感じ、学年や選手、マネージャー関係なく個人個人の視点から今のチームに足りていないものは何かを考える機会が増やしたいと考え、キャプテンが作っていた練習メニューを部員が毎日交代で考えることを提案しました。その結果、各々が意識的に周囲のことを考える時間が増え、日々新しい課題に対して団結して取り組めるチームに成長できました。目立つ選手ではなかった自分の提案でメンバーのモチベーションや環境を変えることができ、チームに少しでも貢献できたことが本当に嬉しかったですし、とても自信になりました。現在でも私は、アルバイト先でお客様に限らず、スタッフの方にも気を配って働くことを意識しています。社会人になれば、周囲との協力が不可欠になると思います。貴社が目指しておられるもっとわくわく、もっといきいき活躍できる職場を自分が率先して創るという意識をもって、仕事に取り組みたいと思っています。 続きを読む