就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
アルティウスリンク株式会社のロゴ写真

アルティウスリンク株式会社 報酬UP

アルティウスリンクの本選考対策方法・選考フロー

アルティウスリンク株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

アルティウスリンクの 本選考

アルティウスリンクの 本選考体験記(7件)

20卒 内定辞退

SA
20卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
5月になっても応募が残っていて、定員も多かったのでIT業界研究の意味も込めて応募をした。最初に企業と業界の説明講座があるので初めは企業研究をしなくても大丈夫。当日の説明にもあるが一括りにIT業界として話してしまうと、悪印象なので注意。IT業界にも様々な分類があって、その中でもKDDIエボルバはどの立場にあって、将来どんな歩みができるのか。そういったことを意識して研究を進めていくと面接でも生きると思う。初めの頃は研修を受けたのちに、KDDIの本社で勤務をすることになるので勤務地などの確認もしっかりと。SAというプログラミングの職種なので、なぜSAになりたいのかという自己分析もしっかりと行うといいと思う。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月10日

アルティウスリンクの 直近の本選考の選考フロー

アルティウスリンクの 志望動機

20卒 志望動機

職種: SA
20卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. アルティウスリンクを志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望した理由は、自分でさまざまなシステムを構築し生み出すことのできる人材になりたいと思ったからです。私は大学2年次からマーケティングの勉強に熱中していました。その中で、私は顧客の視点に立ってアイデアを提供できる土台を手に入れたはいいが、そのサービスを制作するスキル、およびそのスキルを持った人材と同じ目線で話すことはできるのか疑問に感じていました。アイデアは口にしたからといって形になるわけではありません。製作者側のスキルを手にいれて初めて、私は多角的な視点で物を生み出すことのできる人材になれるのではないか。そう思いました。ITのスキルを身につけ、いずれSAの上流工程に関わりたいと思った中で、御社を志望した理由はKDDIという親会社のオフィスで実際の社員の方々のニーズをくみ取り製作していくことで、自身の安定した成長を望めると思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月10日

アルティウスリンクの エントリーシート

22卒 本選考ES

総合職
22卒 | 関西大学 | 男性
Q. あなたが興味を持っている業界もしくは就活の軸と理由を教えてください
A.
就職活動の軸は、「様々な業界に影響を与えることができる」、「若いうちから挑戦できる環境がある」の2つです。前者は、大学1年次の9月から行っているアルバイト経験がきっかけです。アルバイトでは、大学の授業運営・窓口対応を行っており、間接的にではありますが、約3000名の大学生の学業を支えています。業務を通じて、多くの人に影響を与えることができる点に、やりがいを感じており、社会人となった時には業界を問わず、影響を与える仕事をしたいと考えています。後者は、自己分析をするなかで、常に成長を求めて様々なことに取り組んできたため、挑戦を大事な価値観として捉えています。例えば、中学生の時に、チームでの組織力を高めたいと思い、陸上競技部の長距離部門のキャプテンに立候補し、就任しました。また、大学3年次から始まったゼミ活動では、論理的思考力を鍛えるために、自由提出である3000字程度のレポートに毎週取り組みました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月24日

22卒 本選考ES

ITスペシャリスト
22卒 | 立教大学 | 男性
Q. IT業界に興味を思ったきっかけ、IT業界を志望する理由を教えてください。400文字以内
A.
人や企業を支える仕事に魅力を感じ、IT業界を志望します。就職活動中に、OB訪問や先輩から話を聞く中で、ITの需要の高さや将来性があることを感じ、興味を持ちました。そして様々な企業の説明会に参加する中で、ITが現代のインフラとなっており、多くの企業の経営や人々の生活の支えとなっていることを知りました。私は所属しているフットサルチームで試合になかなか出られず、自分に自信を持てない時期に、先輩や同期が私を気にかけ、長文のメッセージを送って励ましてくれました。そしてその人たちに支えられ、また頑張ろうと立ち直ることができました。この経験から、仕事を通じて人や企業を支え、社会に貢献していきたいと思い、IT業界であれば幅広い業界の企業を、長い期間支えていけると感じ、IT業界を志望しました。社会人になってからは、自分の働きが人や社会に大きく貢献できるという点を実感することで、やりがいをもって働きたいと考えます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年9月22日

アルティウスリンクの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

20卒 1次面接

SA
20卒 | 青山学院大学 | 男性
Q. SAという職種を選んだ理由を聞かせてください。
A.
私はプログラムを使って何かのサービスを提案したいと思い、そのためSAという職種を希望しました。私は大学生活の4年間、マーケティングの勉強に明け暮れていました。私はその中で、マーケティングを使って消費者目線のサービスの提案をするスキルを手にいれても、それを制作するスキルを持っていない自分に疑問を抱きました。私は製作するスキル、および製作者側の目線を持った人材になりたいと思いSAを希望しました。製作スキルの中でもSAという職種を選んだ理由は2つあります。1つ目は御社の募集要項にもあった通り、初心者でもしっかりと基礎を叩き込むことができる点。2つ目は、個人の力量が重用視される点に魅力を感じたからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年2月10日

アルティウスリンクの 内定者のアドバイス

25卒 / 非公開 / 非公開
職種: ITスペシャリスト
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 沖縄国際大学 / 非公開
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 日本大学 / 男性
職種: 総合職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
24卒 / 東京情報クリエイター工学院専門学校 / 男性
職種: インフラエンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
\就活会議に登録すれば読み放題/
内定者・合格者の回答を見る
閉じる もっと見る

アルティウスリンクの 会社情報

基本データ
会社名 アルティウスリンク株式会社
フリガナ アルティウスリンク
設立日 1996年5月
資本金 1億円
従業員数 26,000人
売上高 1204億1800万円
決算月 3月
代表者 若槻肇
本社所在地 〒160-0023 東京都新宿区西新宿2丁目3番2号
電話番号 03-5326-6700
URL https://www.altius-link.com/
NOKIZAL ID: 1130254

アルティウスリンクの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。