22卒 冬インターン
最初は会社説明を行った。残りはグループワークを行い、1班ずつ技術部長の前で発表を行った。その後、グループ内で反省や感想を出し合い、そこに技術部長の方が参加し、質疑応答を行った。
続きを読む横河計測株式会社 報酬UP
横河計測株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。横河計測株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 商品開発における優先順位決め |
---|---|
会場 | WEB(Webex) |
参加人数 | 学生20人 / 社員2人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
最初は会社説明を行った。残りはグループワークを行い、1班ずつ技術部長の前で発表を行った。その後、グループ内で反省や感想を出し合い、そこに技術部長の方が参加し、質疑応答を行った。
続きを読む志望度が下がったわけではないが、このインターンでは業務とあまり関係のないワークを行ったため、特に印象が変わったことはなかった。ただ、インターン後に参加した座談会では、実際の社員の方とお話する機会があり、働き方等を気兼ねなく聞くことができるため、座談会の方がためになる感じた。
続きを読む特に早期選考や選考免除はなかった。しかし、インターン後の座談会では働き方や仕事のやりがい、雰囲気などかなり内面的な部分を聞くことができるので、面接等で話しやすくなると感じた。
続きを読むすでに早期選考を2社程受けていて、第一志望も自分の中で決まっていたが、第一志望群の一つとして選考に参加すべくインターンに参加した。志望業界は就活を始めてから変わらず計測器業界などのものづくりを支える業種を志望していた。この時点で選考を受けようと決めていた企業は、横河電機・計測、日置電機などであった。
続きを読む本インターンシップで志望業界や企業が変わったことはなかった。ただ、横河計測は職種のローテーション制があることや、他社よりもボーナスが多いことことを知り、少し志望度が上がった。また、このインターンを通して、社員の方に、他の社員とのかかわり方やチームでの動き方について聞くと、会社の雰囲気がつかみやすいと感じたので、他選考の逆質問で聞くようにした。
続きを読む開発においてどういったこと・ものが大事なのかを考えたことがあるが、それらの中で優先順位を設定するというのは初めて行ったので、新しい視点を持つことができた。特にお客様からの注文かどうかという点で優先順位も考え方も大きく変わってくることを学ぶことができて今後も活かせると感じた。
続きを読む上にも書いたが、メンバーが比較的発言をしておらず2人くらいでワークを進めるような形になっていたのが大変であった。また、自分で優先順位を考えてからメンバーにシェアをし議論をしていく流れであったが、自分で考える時間がかなり少なく自分の中でまとめるのが少し大変だった。
続きを読む開発における計画性や資金などの項目に優先順位をつけたが、実際の社員の方が考える順位と異なる部分が多々あり、特に近年は安全性という部分がかなり重要度が高いというお話を伺い参考になった。
続きを読む会社名 | 横河計測株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヨコガワケイソク |
設立日 | 1954年7月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 335人 |
代表者 | 山崎正晴 |
本社所在地 | 〒192-0046 東京都八王子市明神町4丁目9番8号 |
電話番号 | 042-690-8800 |
URL | https://www.yokogawa.com/jp-ymi/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。