就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
シスメックス株式会社のロゴ写真

シスメックス株式会社

シスメックスのインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

シスメックス株式会社のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。シスメックス株式会社のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

シスメックスの インターン

シスメックスの インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
3.9
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.1
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.2
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
3.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7
自己成長
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.8
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
5.0
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
3.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0

シスメックスの インターンの概要

26卒 冬インターン
課題・テーマ どの装置を提案するか / 医療機器開発における課題点を解決する
会場 オンライン
参加人数 学生50〜100人 / 社員5〜10人
報酬 なし
プレゼンの有無 50%がありと回答
交通費の補助 0%がありと回答
選考優遇 100%が有利になると思うと回答

過去実施していたインターン

シスメックスの インターンの内容(44件)

26卒 夏インターン

2024年8月開催 / 1日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」
4.0
26卒 | 非公開 | 男性
異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月17日

問題を報告する

26卒 夏インターン

2024年8月開催 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」 / 製品開発(エンジニア)
4.0
26卒 | 非公開 | 男性
技術的な課題に対する対処法

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月7日

問題を報告する

26卒 夏インターン

2024年9月開催 / 1日間 / 理系からのキャリア”知的財産職”について知ろう~ヘルスケアメーカーの攻めの戦略的知的財産活動~ / 知的財産
4.0
26卒 | 非公開 | 女性
知的財産職業務についての理解

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年4月18日

問題を報告する

26卒 冬インターン

2024年12月開催 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」
3.0
26卒 | 非公開 | 非公開
医療機器開発における課題点を解決する

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年3月28日

問題を報告する

26卒 夏インターン

2024年8月開催 / 2日間 / 2daysお仕事体験プログラム
4.0
26卒 | 非公開 | 非公開
異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る

good_icon 0 good_icon 0

公開日:2025年2月10日

問題を報告する

23卒 夏インターン

2021年8月開催 / 1日間 / 1day仕事体験
3.0
23卒 | 非公開 | 女性
職種紹介

まずシスメックスの事業概要について、サプライチェーンの図と職種のかかわりを踏まえながら説明がありました。そのあと各職種について事前に集めた質問に人事の方が回答していくパネルディスカッション形式でした。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 1

公開日:2022年12月12日

問題を報告する

23卒 冬インターン

2021年12月開催 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」
4.0
23卒 | 非公開 | 非公開
血液検査用機械の課題解決

企業について基礎的な説明がされた。どのような特徴・強みがあるのかを説明され、企業研究に役立てられた。 また、後半では課題が発表され、数日以内に解いて提出する旨を伝えられた。1日目に発表され、提出した課題に対して優秀な案を匿名で取り上げて評価していた。また、その後にシスメックスがどのような改善をしたのか発表していた。最後に今後選考について説明があった。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2022年4月22日

問題を報告する

シスメックスの インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
26卒 / 非公開 /
夏 / 1日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」
いいえ
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日間 / 技術系2days
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日間 / 知財インターン
いいえ
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日間 / 2daysお仕事体験プログラム
いいえ
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」

志望度についてはあまり変わらず、イメージ通りであったため、選考を受けようとは思わなかった。しかし、企業の説明の過程でシスメックスの強みや特徴・社風を感じた。そういった点はとても良い企業であると感じた為、事業内容次第ではとても志望どの高い企業になったと思う。

続きを読む
閉じる もっと見る

シスメックスの 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
26卒 / 非公開 /
夏 / 1日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」
いいえ
23卒 / 非公開 /
夏 / 1日間 / 1day仕事体験

まず先着順のインターンなので応募すれば誰でも参加でき、選考に有利に働くことはないと思います。しかしこのインターンに参加していれば次のインターンの情報も得られるので、早期選考に参加したいのであれば参加はある程度有意義だと思います。

続きを読む
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日間 / 知財インターン
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日間 / 2daysお仕事体験プログラム
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」

早期選考の案内が来ていたことが大きい。また、知人がこのインターンシップから早期選考のルートに乗って内内定をいただいていた為、やはりこのインターンシップの価値は大きいと感じた。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日間 / 知財インターン
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日間 / 2daysお仕事体験プログラム
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

26卒 / 非公開 /
夏 / 1日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

志望業界は医療機器メーカーを第一志望の業界で変わらなかった。その中でも自分は診断・検査・予防ではなく、治療機器事業に携わりたいと強く感じたインターンシップとなり、志望度は変わらなかったが、とても有意義な時間になったと感じている。また、選考を受けなかった理由もより志望度の高い企業に時間を割こうと思い、中途半端な対策ではシスメックスは受からないと感じたからである。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

とても優秀な方が多く、かつエンジニア同士の風通しも良いのでは無いかと感じた。インターンシップの二日目の回答説明の時に顕著に感じることができ、上下関係にあまり捕らわれずに意見を述べていたように感じた。そういった社風などは説明会に参加していた大手の中では最も感じられ他店であり、シスメックスの魅力であると感じた。

続きを読む
閉じる もっと見る

シスメックスの インターン当日の感想

参加して学んだこと

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日間 / 知財インターン
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日間 / 2daysお仕事体験プログラム
26卒 / 非公開 /
夏 / 1日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」

各分野のエンジニアたちがどのような課題に対してどのように取り組んでいるのかを学べたのは大変貴重な経験であった。一般的なインターンシップでは、最初からコースごとに分かれているため、そのような経験は他では得られなかった。また、企業側の回答だけでなく、優秀な学生の意見も聞けたのは良かった。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日間 / 知財インターン
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日間 / 2daysお仕事体験プログラム
26卒 / 非公開 /
夏 / 1日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」

課題がコース別に複数ある(機械系、電気電子系、情報系、化学系など)中で自分の専攻が広く浅く学んでいるため、どの課題に取り組むか悩んだ。また、一つ一つもやはりコース別に分かれているだけあり、難しかった。しかし、他のコースは強制ではなかったため、自分は事情を説明し、一部コースのみ行った。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 1日間 / 知財インターン
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 2日間 / 2daysお仕事体験プログラム
26卒 / 非公開 /
夏 / 1日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」
23卒 / 非公開 / 非公開
冬 / 2日間 / 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」

製品開発をする上でなぜ課題が生まれるのかといった点に着目しているのかをしっかりと学ぶことができた。また、学生の案に対しても素直に凄さを認めた後に、自分達の案との違いや、よりよくできる方法などについても指導していた。

続きを読む
閉じる もっと見る

シスメックスの インターンの選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 夏インターン
職種紹介
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2021年8月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 1day仕事体験

参加人数 : 100人

参加学生の大学 :

teamsのウェビナーで匿名で視聴する形式だったので不明です。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : いいえ

23卒 冬インターン
血液検査用機械の課題解決
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2021年12月開催 / 期間 : 2日間 / コース : 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」

参加人数 : 60人

参加学生の大学 :

その他の学生に関しては不明。しかし、課題の優秀な案の発表を聞いていると柔軟な思考のできる優秀な学生の多いイメージであった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

26卒 夏インターン
異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る
選考フロー :
  • 応募
実施時期 : 2024年8月開催 / 期間 : 1日間 / コース : 「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る(Ver.診断薬開発)」

参加人数 : 100人

参加学生の大学 :

インターンシップ内で参加学生と交流する時間はなかったので不明

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

24卒 インターンES

「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」
24卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください。
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年8月22日
問題を報告する

24卒 インターンES

「異分野融合が面白い!閃きと失敗の医療機器開発をエンジニアが語る~多様な専門性が光る現場、世界TOPシェアモデル開発のリアル~」
24卒 | 香川大学大学院 | 男性
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2023年6月28日
問題を報告する

23卒 インターンES

学術職
23卒 | 非公開 | 女性
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください。
A.
これまでの経験の中で、最も誇れることは、大学4年次に、同時に直面した4つの大きな課題を成し遂げたことです。私は、大学4年次に、研究、大学院入試、卒業試験、国家試験という4つの課題に直面した経験があります。大学院入試は、より優秀な方々と刺激的な環境で研究をしたいとの思いから、当時通っていた筑波大学に加え、東京大学の 大学院入試にも挑戦しました。そこで、限られた時間の中で効率的に時間を使うための工夫として、PDCAサイクルを繰り返し、研究も勉強も妥協せずに努力を続けました。また、理解できない部分は教授や友人に積極的に質問し、理解できるまで粘り強く探求しました。勉強をしてもなかなかすぐには点数に繋がらず、苦しい時期もありました。その中でも、1分1秒を大切にできることに全力で取り組むことを意識しました。その結果、2つの大学院入試だけでなくすべての試験に合格した上で、卒業研究も最後までやり遂げることができました。この経験から、私は、同時に多くの課題に直面しても、目標に向け妥協することなく努力を継続できるところが自分自身の誇れることであると考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年6月8日
問題を報告する

23卒 インターンES

学術職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. これまでの経験の中で、最も誇れることや自慢できることを教えてください。
A.
大学二年次に約1000人が参加する大学の○○○を務め、○○○の目玉イベントであるアーティストのライブの参加人数を増やしたことだ。 ○○○ではアーティストのライブが学生から人気だったが、招致費用の相場が年々高くなり、多くの学生が興味を持つアーティストを招致できず、参加人数が減っていた。 私はアーティストの招致費用を増やすため、○○○に協賛していただく企業を増やそうと考えた。しかし、そのためには今まで以上に企業に丁寧な説明をし、企業が○○○に協賛するメリットを適切に伝える必要があった。そこで、委員会で話し合いの場を設け、協賛費をお願いする時に失礼のない電話対応を行うことと○○○の想定動員人数から企業が協賛するメリットを理解してもらうことの二点を意識して協賛のお願いを行うことにした。また各々の仕事の締切を定め、毎週、委員会で仕事の進捗状況を共有することで、委員全体の士気の維持に努めた。 その結果、前年度と比較して、協賛費は20万円の増収となり、学園祭のライブの参加人数も20%増やすことができた。 この経験から、目標を意識してチーム一体となって行動することで、成果を上げる喜びを実感することができた。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2022年5月10日
問題を報告する

インターン面接

20卒 夏インターン 最終面接

2018年9月開催 / 5日間 / CRITICAL MISSION
20卒 | 九州大学大学院 | 男性
Q. ・研究内容について教えて下さい。
A. A.
私はポイントオブケア(POC)に応用可能なデバイスの開発を行っています。 POCとは、医療診断が場所を問わず患者さんの近くで行える検査のことです。(どこでも検査室) 従来の医療診断では、患者さんは病院のような大型の検査設備がある場所で検査を受けていました。しかし、このPOCが普及すれば在宅で医療診断が行えます。それにより病気の早期発見や毎日の健康管理が可能となり、医療や生活の質を向上させることが出来ます。 このPOCの測定装置は測定対象の物質を高感度でその場検出できることに加え、装置が安価で操作が簡便、そして小型であることが求められます。私はLSPRと呼ばれる測定法を用いることで、POCに応用可能なデバイスの開発を行っています。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2020年2月14日
問題を報告する

20卒 夏インターン 最終面接

2018年9月開催 / 5日間 / CRITICAL MISSION
20卒 | 岡山大学大学院 | 男性
Q. 研究概要について分かりやすく教えてください
A. A.
新型の〇〇○として○○という機体が研究開発されており,その機体へ搭載する予定の新型○○に関する基礎研究を行っています.この〇〇○は排気される〇〇を活用し,周りの〇〇を吸い込み,利用することで〇〇の削減と〇〇増強を実現できると考えられています.この〇〇設計には〇〇○を数式化する必要ですが過去の研究では実現できていません.そこで〇〇〇の数式化を研究目的として,〇〇〇を用いて〇〇〇の〇〇〇のシミュレーションを行っています. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2019年4月22日
問題を報告する

シスメックスの 会社情報

基本データ
会社名 シスメックス株式会社
フリガナ シスメックス
設立日 1995年11月
資本金 147億2900万円
従業員数 10,393人
売上高 4615億1000万円
決算月 3月
代表者 浅野 薫
本社所在地 〒651-0073 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目5番1号
平均年齢 42.4歳
平均給与 874万円
電話番号 078-265-0500
URL https://www.sysmex.co.jp/
NOKIZAL ID: 1131893

シスメックスの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。