公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
日本電気計器検定所のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全2件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、日本電気計器検定所のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に日本電気計器検定所で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
日本電気計器検定所の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
日本電気計器検定所の 学生による会社の評価
- 総合評価
- --
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
日本電気計器検定所の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休暇取得率はマネジメント部門を除き比較的良い
資格取得のための時間的余裕は確保しやすい
所属部門によっては定時退社しやすい
営業所の建て替え...
日本電気計器検定所を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 8年前
- 機械・機構設計、金型設計(機械)
- 正社員
【良い点】
良くも悪くも中小企業レベル。退職金は少なめ
【気になること・改善したほうがいい点】
資格を推奨する制度がないため、すべて自腹となる。資格を取...続きを読む(全87文字)
【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
過重労働により体調を崩し、1年ほど休職し体調も回復したところで復職の話を進めていたところ、いき...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年10月26日在籍時期:2009年頃
投稿日:2024年5月19日- 回答者:
-
- 年収??万円
- 男性
- 16年前
- 通信インフラ設計・構築・設置
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
当時は年俸制を採用していたので仮に残業が無かったとしても月給に見なし残業代が含まれているところは良かった
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全112文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
日本電気計器検定所の 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい意味でも悪い意味でも年功序列
給与に関しては、不満はなかった。しかし、歳を重ねるにつれ役職持ちにならない限り厳しいように思える
ゆったり...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いい人も居れば悪い人もいる
管理職の給与はとても良いため、転勤が好きな方には良いかもしれない
あまり仕事後の飲み会が多くないため、集魚後は速...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労働組合活動もうまく活用できている
職場はクリーンな状態で品質管理も積極的に取り組んでいる
常時、試験環境の温度管理を行っており、作業環境は...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電力量計の全数検査が継続する限りでは安定的
新規業務への取り組み
新JIS対応への準備が進んでいる
技術研究部門は優秀
【気になること・改善...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性には異常なほど甘いため、転勤が免除されたり、仕事量が多いと申し出れば割り振りを変えてくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
男...
サービス(専門サービス)のワークライフバランスの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正社員側の担当者や上長によりますが、基本的にIT系の非正規はワークライフバランスはとてもいいと思います。
非正規でも業務効率化ができていて忙...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日に好きなところ休める。
【気になること・改善したほうがいい点】
場合によっては休日出勤をする必要も出てくるし、シフトが出るのが月の30日...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的に平日は11時出社〜20時退社が拘束時間。家に帰ってもできることが少ない。また、地方に店舗あるため行動範囲...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
ワークライフバランスは基本的に悪いと認識しておいた方が良い。人の異動が激しいので、突然仕事...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
あくまでも残業代で稼ぐような風潮があり、定時で帰る人は少ないです。
あとは飲...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
シフトの都合がつきやすく、対応しやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
交通費のシステムを理解している従業員が少ない。また自腹で職場...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業が多いわけではないので普通に平日でもプライベートの時間を取ることは誰でもできると思います。実際に周りの社員も業務後にジムや美容院、食事な...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすい。ただ、この業界は他社も同じ様子なので、特別感はない。
【気になること・改善したほうがいい点】
自分の部署は休日出勤はないの...
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
残業、休日出勤前提の環境で、ワークバランスなんて取れません。
業務バランスも悪いです。
個...
日本電気計器検定所の 会社情報
会社名 | 日本電気計器検定所 |
---|---|
フリガナ | ニホンデンキケイキケンテイジョ |
従業員数 | 370人 |
代表者 | 大谷進 |
本社所在地 | 〒108-0023 東京都港区芝浦4丁目15番7号 |
電話番号 | 03-3451-1181 |
URL | https://www.jemic.go.jp/ |
日本電気計器検定所の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
-
選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価