就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社STNetのロゴ写真

株式会社STNet 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

STNetの30代の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全13件)

STNetの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6

STNetの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4

カテゴリから評判・口コミを探す

STNetの 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 13

株式会社STNetの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2019年03月17日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地方では珍しく恵まれた福利厚生制度だったため、入社してもその恩恵に預かれると思い、入社した。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事内容...続きを読む(全182文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2018年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務量が多いのでイヤでも残業して処理することになるが、その分成長を感じられる。また、分からないことがあれば、知ってる人に聞いて教えてくれたりす...続きを読む(全255文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2017年10月10日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
9年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料:地方の企業としては比較的高い。残業代は申請すれば出た。
【気になること・改善したほうがいい点】
【有給休暇】
仕事量が多いため、休暇を取...続きを読む(全617文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2016年11月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
10年前
営業アシスタント
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幹部の方々が皆お若いので和気あいあいとしており、優しく社風が良く、皆さん人柄が良く風通しの良い会社です。どこの部署にも指導をしていただける先輩...続きを読む(全178文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年12月25日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
10年前
アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与水準は高い方だと思う。福利厚生はかなり手厚い。
残業代は基本的に全部出る。
【気になること・改善したほうがいい点】
等級が上がらないと基本...続きを読む(全141文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

他企業でも採用されている、資格試験に対する報奨制度が用意されている
社内研修の制度が用意されており、外部から講師を招いての研修が開催されている
また研修...続きを読む(全176文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社風は想像以上に一般企業と異なる
社内でも「お役所」的な社風であることを認める空気があり、思い切った戦略が取れない・過去の失敗を取り返せない・予算は消化...続きを読む(全174文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
ITコンサルタント
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

四国電力グループの企業であることから、四国内においての給与水準は高い
全国で見た際には見劣りするところもあるが、サービス残業がなく残業代が全て支払われる...続きを読む(全153文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

四国電力向けシステムの開発・運用保守を受注することが多いことから、安定した基盤となる事業であると言える
同様に地元の銀行・大手企業・官公庁からの受注も継...続きを読む(全154文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年03月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
13年前
ITコンサルタント
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅補助・通勤費・出産育児支援などの支援制度は他社と比較しても高いレベルにある
また四国電力グループ企業であることから、他社では加入できない企業年金にも...続きを読む(全165文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

コンシューマ向けプロバイダ事業であるピカラ、中小企業向けプロバイダ事業のお仕事ピカラが順調に伸びており、数年は様々な分野に投資ができる。対抗となるNTTフ...続きを読む(全183文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与および賞与についてはある程度満足できる。四国内でくらべてみれば十分に水準以上をキープしており、残業代についても全額支給される。四国電力グループであるこ...続きを読む(全161文字)

株式会社STNetの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2011年06月25日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
13年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

部署にもよるが全社的にワークライフバランスは守られており、仕事によってプライベートを犠牲にする必要はない。ここにも四国電力グループであるという恩恵は感じら...続きを読む(全154文字)

13件中13件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

STNetの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社STNet
フリガナ エスティネット
設立日 1984年7月
資本金 30億円
従業員数 684人
売上高 416億2500万円
決算月 3月
代表者 溝渕俊寛
本社所在地 〒761-0101 香川県高松市春日町1735番地3
電話番号 087-887-2400
URL https://www.stnet.co.jp/
NOKIZAL ID: 2398153

STNetの 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。