在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月20日【良い点】
ボーナスがよい。
会社都合の転居は住宅手当(6割会社負担)と引っ越し代、敷金礼金負担なし。あと引っ越し準備金なるものがでる。(給与1ヶ月分相当...続きを読む(全211文字)
マツダクレジット株式会社(旧:SMMオートファイナンス株式会社)
マツダクレジット株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月20日【良い点】
ボーナスがよい。
会社都合の転居は住宅手当(6割会社負担)と引っ越し代、敷金礼金負担なし。あと引っ越し準備金なるものがでる。(給与1ヶ月分相当...続きを読む(全211文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月20日【良い点】
社内はほとんど残業が無く、残業もしっかり申請可能。家族との時間も過ごしやすいと感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業はいまだに...続きを読む(全202文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2022年1月20日【良い点】
ボーナスは良い
若手の活躍場面は多い
有給とりやすい
企業型確定拠出年金がある
住宅手当は地元以外であればある
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全197文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2016年1月23日【良い点】
当に自動車メーカー系金融会社としてのノーハウ・システム等完璧に具備された会社です。
特に部長以下の社員の能力・仕事のに対する姿勢は小さな企業な...続きを読む(全199文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2015年5月11日部署、業務内容、繁忙期にもよりますが、有休は比較的取りやすいと思います。
一週間のリフレッシュ休暇もあります。
配属される部署次第の状態です。
営業...続きを読む(全167文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2015年3月7日福利厚生にはベネフィットワンを利用しています。こちらをうまく使う人はその恩恵にあやかれていますが、なかなか全社浸透しているわけではなく、努力の割には利用率...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2014年2月16日・手当は少ない。ゾーンマネージャーと呼ばれる、全国各地のディーラー担当営業マンに若干営業手当(+住宅費補助)が乗る程度。
・福利厚生も充実しているとは言...続きを読む(全181文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2014年2月16日本社機能に関しては残業はほとんどない。そういう意味では非常にワーク・ライフ・バランスが取りやすい。
ただ、審査・コールセンター・債権管理は、残業は極めて...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2014年2月16日シンプルに言えば、車を担保に取って金を貸しているということで、入金出来ない客については車を回収すればダメージは軽減出来ることもあり、極めて安定はしている。...続きを読む(全235文字)
在籍時期:2012年頃
投稿日:2014年2月8日上司のケツ拭いに追われたこと自体は面白くなかったが、信販会社の財務というのは、言わば調達部門であり、数千億円の資産を預かる金庫番としてのやり甲斐は非常に高...続きを読む(全192文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
和やかでした。テストがあまり解けませんでしたが、なんとか通過できました。
和やかだった。その日に選考通過連絡が来た
和やかな雰囲気で行われていた
非常に学生と近い距離で、和やかな雰囲気で行うことが出来ました。
面接官の方の人柄がとてもよい
とても楽しい面接だった。
座右の銘なども聞かれました
自分のことについて色々聞いてくれた。 とても話しやすい雰囲気だった。
グループディスカッションでした。
会話を楽しむという感じだった。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | マツダクレジット株式会社 |
---|---|
設立日 | 1993年9月 |
資本金 | 77億円 |
従業員数 | 175人 |
売上高 | 104億6100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 福原和幸 |
本社所在地 | 〒530-0005 大阪府大阪市北区中之島3丁目3番23号 |
電話番号 | 06-7739-0612 |
URL | https://www.mazdacr.co.jp/company/ |