就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社クラフト情報システムのロゴ写真

株式会社クラフト情報システム 報酬UP

クラフト情報システムの本選考対策方法・選考フロー

株式会社クラフト情報システムの本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

クラフト情報システムの 本選考

クラフト情報システムの 本選考体験記(1件)

21卒 内定入社

エンジニア
21卒 | 大阪工業大学 | 女性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
企業研究では、この会社に入ってから何がしたいかを具体的に話せるようにすることを目指すと良いと思います。会社説明会で先輩との座談会があるので、そこで面接のことや志望動機などを聞きました。そこで聞いたことを元にして会社に入ってから自分に何ができるか、自分のどういう能力を生かせるのかを考えるのが良いと思います。面接前に会社説明会のときに配られたパンフレットと会社のホームページを念入りに読みました。海外での研修の機会があること、ベトナムと提携していることが特徴だと思うので、その点についてよく調べればいいと思います。IT企業でも作っているものの種類はいろいろあるので、どういった製品を作っているかについてもっと調べておけば良かったと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月30日

クラフト情報システムの 直近の本選考の選考フロー

クラフト情報システムの 志望動機

21卒 志望動機

職種: エンジニア
21卒 | 大阪工業大学 | 女性
Q. クラフト情報システムを志望する理由を教えてください。
A.
私がクラフト情報システムを志望する理由は、私は将来グローバルに活躍できるシステムエンジニアを目指しており、海外と提携している御社でそれを実現したいと考えたからです。御社の海外で研修をする機会があるという点に強い魅力を感じました。私は大学でプログラミングの授業を受けた時にプログラミングが楽しいと感じたことがきっかけで、IT業界に興味を持ちました。未経験からのスタートですが、私のコツコツと努力ができるという長所を生かし、プログラミングの技術を磨いていきたいです。また、相手の目線に立って物事を考えることで円滑にコミュニケーションを行い、お客様に信頼してもらえるようなエンジニアを目指したいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月30日

クラフト情報システムの 面接

  • 1次面接
  • 最終面接

21卒 1次面接

エンジニア
21卒 | 大阪工業大学 | 女性
Q. アルバイト・部活で成長できたエピソード
A.
私はゲームセンターのアルバイトで、自分からお客様に積極的に声をかけられるように成長することができました。アルバイトを始めたばかりのときは、自分から積極的に声をかけることを苦手に感じていました。しかし、先輩が自分からお客様に声をかけている姿を見たことがきっかけで、積極的に声をかけることを目指すようになりました。景品をとったお客様に袋が必要かを聞いたり、小さいことから少しずつですが自分から声をかけられるようになりました。お客様から感謝の言葉を頂いたり、常連のかたに声をかけてもらうことが多くなり、積極的に動いて良かったと感じました。今後も自分から積極的に行動するということを大切にしていきたいと思っています。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年1月30日

クラフト情報システムの 内定者のアドバイス

21卒 / 大阪工業大学 / 女性
職種: エンジニア
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
企業の特徴である、ベトナムとの提携について調べておくと良いと思います。ホームページもよく読んでおくのが良いと思います。先輩との座談会もあるので、その機会をいかしたら良いと思います。入った後に会社にどういうメリットがあるのかをアピールすることができれば評価してもらえると思います。自分のもつ能力と、それをどう生かすかというのをエピソード付きでアピールすることができれば説得力が増すのではないかなと思います。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
一番の違いは、どれほど面接や筆記試験に向けて準備を行ったかだと思います。準備不足であると感じられてしまうと、マイナスポイントになってしまうと思います。私が内定をもらえたのは、筆記試験の結果が良かったことと、面接に向けてしっかり準備できたからだと思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
筆記試験では解く時間が足りなくなる可能性が高いので、なるべく早く解く意識をした方が良いと思います。面接では、転勤や海外出張ができるかどうか聞かれるので、それに対しての回答は考えておいた方が良いと思います。 続きを読む

クラフト情報システムの 内定後入社を決めた理由

21卒 / 大阪工業大学 / 女性
職種: エンジニア
1
内定後、入社を迷った企業を教えて下さい。

株式会社サーテックカリヤ

2
入社を決めた理由を教えてください。
サーテック刈谷は化学系の会社だったが、やっぱりシステムエンジニアになりたいという気持ちが強かったのが理由です。また、株式会社クラフト情報システムの先輩社員の座談会で先輩が優しかったこと、面接の雰囲気が良かったことも魅力でした。都会でオフィスワークがしたいという理由と、システムエンジニアという仕事に憧れがありました。残業が少ないこと、未経験でも安心して働くことができる環境が整っていたことも魅力に感じました。 続きを読む

クラフト情報システムの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社クラフト情報システム
フリガナ クラフトジョウホウシステム
設立日 1995年4月
資本金 1500万円
従業員数 34人
代表者 浦川修
本社所在地 〒530-0053 大阪府大阪市北区末広町3番11号
電話番号 06-7653-5110
URL http://craftinf.co.jp/
NOKIZAL ID: 1352284

クラフト情報システムの 選考対策

  • 株式会社クラフト情報システムのインターン
  • 株式会社クラフト情報システムのインターン体験記一覧
  • 株式会社クラフト情報システムのインターンのエントリーシート
  • 株式会社クラフト情報システムのインターンの面接
  • 株式会社クラフト情報システムの口コミ・評価
  • 株式会社クラフト情報システムの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。