部署によって文化が違うという話を聞きました。続きを読む(全22文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
メイテツコムの組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧(全1件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社メイテツコムの組織体制・企業文化に関する口コミを公開しています。実際に株式会社メイテツコムで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
メイテツコムの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
メイテツコムの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(4件)
- 年収・評価制度(2件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(0件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(1件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
メイテツコムの 組織体制・企業文化に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
メイテツコムを見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判
在籍時期:2021年頃
投稿日:2022年4月4日- 回答者:
-
- 20代前半
- 男性
- 4年前
- プログラマ(オープン系・WEB系)
- 課長クラス
- 契約社員
【良い点】
親会社が安泰なので仕事は途絶えることはない。外販にも力を入れるようになり、更にフィールが広がった。大阪ガスをライバルと思っており、追いつきた...続きを読む(全160文字)
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年4月29日- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 12年前
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
多くの女性が出産時に育児休暇を利用しており、復帰してからも短時間勤務をしている。人によっては産休後に辞める人もいた。
ただ、復帰時には違う部...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年12月11日- 回答者:
-
- 40代前半
- 男性
- 2年前
- プロジェクトマネージャ(オープン系・WEB系)
- 課長クラス
- 正社員
【良い点】
部署やポジションによっては、ワークライフバランスを取りやすいです。あくまで法律内とはなりますが、コンプライアンスは順守する社風ではあります。...続きを読む(全578文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年11月3日- 回答者:
-
- 30代前半
- 男性
- 1年前
- アプリケーション設計(オープン系・WEB系)
- 主任クラス
- 正社員
【良い点】
国内でも名の知れたクライアントが多いため、会社規模に比べて大きな仕事に関わることができる。パートナー企業も優秀な人材が多い。続きを読む(全68文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2024年10月12日- 回答者:
-
- 20代後半
- 女性
- 1年前
- プログラマ(汎用機)
- 社員クラス
- 正社員
【良い点】
部署によるが、
有給も月に一度は取れる環境にあった。
残業も最近は取り締まりが強くなり、帰りやすい雰囲気はある
【気になること・改善したほう...続きを読む(全134文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(4件)
- 年収・評価制度(2件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(2件)
- 成長・将来性(0件)
- 社員・経営陣(0件)
- ワークライフバランス(1件)
- 女性の働きやすさ(3件)
- 入社後のギャップ(1件)
- 退職理由(0件)
- 企業文化(1件)
メイテツコムの 他のカテゴリの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
借り上げ社宅や福利厚生クラブを使用することができる点。福利厚生クラブは割引や特典を受けられるお店やホテル等が多くあり、お得感をかなり感じられ...続きを読む(全477文字)
IT業界の中で、初任給や給料は高い方だと思います。続きを読む(全25文字)
研修が1年間もあり、じっくりと学ぶことができそうです続きを読む(全26文字)
住宅補助などは出ないと聞いたため、福利厚生は評価できないと感じた。続きを読む(全33文字)
多くの女性社員が管理職として活躍していると座談会を通して聞きました。続きを読む(全34文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
名鉄グループをITでサポートする事に、やりがいを感じます。大規模なプロジェクトもあり、大きな達成感を味わうことができるものも。
【気になるこ...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすい方だと思います。繁忙期は流石に難しいですが……。また、忌引き休暇なども少し多めに取れます。社員旅行や飲み会等コミュニケーショ...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
短時間勤務制度があります。また、出産後の社員は負担を配慮され、配属や仕事内容を見直していただけます。大企業子会社として、その他のIT企業と比...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新規事業など、新しい技術を取り入れようとする場所もあり、やる気とタイミングが合えば活躍できるかもしれません。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績賞与という形で年度末に賞与がもらえるのは気持ち的にありがたいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただ、夏冬と業績あわせた金額...続きを読む(全178文字)
IT・通信(ソフトウェア)の組織体制・企業文化の口コミ
ウェルビーイング経営でIT賞を受賞していた。社員の健康管理に力を入れているそう。また、管理職の方と若い年次の方が比較的フラットに話していた印象。続きを読む(全72文字)
がつがつした印象はまったくなく、地に足をつけるといった印象です続きを読む(全31文字)
比較的自由な社風がとても良いです、ビジネスカジュアルなど続きを読む(全28文字)
俗にいう体育会系。エンジニアであれば技術がある人よりもコミュニケーションが高い人が求めらえるような社風。続きを読む(全52文字)
先輩後輩の壁を感じることなくコミュニケーションを取りやすく、私生活も重視できるような雰囲気だと伺いました。続きを読む(全53文字)
風通しが良く、成長意欲が高い人が集まっている印象。続きを読む(全25文字)
チームで仕事を進める意識が強く、協調して業務を進めることが求められていて、上司や同僚の理解と協力を得やすい環境が整っており、働きやすさを感じることができる...続きを読む(全82文字)
顧客との関係構築やプロジェクト運営にはチームワークが欠かせないと考える風土が根付いているようでした。成果をしっかり上げれば評価される実力主義的な一面もあり...続きを読む(全116文字)
先輩社員座談会を通して、働いてる人の説明や段取りが上手く、優秀な社員が揃っていると感じた。続きを読む(全45文字)
事業所によって、社内の雰囲気が全く違う(きびきびしているか、ゆったりしているか)という点を説明会の際に感じた。続きを読む(全55文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
メイテツコムの 会社情報
会社名 | 株式会社メイテツコム |
---|---|
フリガナ | メイテツコム |
設立日 | 1976年9月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 269人 |
売上高 | 93億2200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 犬塚一広 |
本社所在地 | 〒450-0003 愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目21番12号 |
電話番号 | 052-589-2001 |
URL | https://www.meitetsucom.co.jp/ |
メイテツコムの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価