ジェイアール東海情報システム株式会社
- Q. 自己PR
-
A.
私の強みは自身の仕事に責任を持ち、確実に粘り強くこなしていく中でより効率よくできるよう挑戦し続けられる人である。
私は◯◯行う長期インターンシップで◯◯の担当をしている。出勤がない日でも1日30分ほど時間をとり、全体の業務が滞らないように◯◯を行っている。以前は...続きを読む(全373文字)\ 就活会議に登録すれば読み放題 /続きを読む(無料)
ジェイアール東海情報システム株式会社 報酬UP
ジェイアール東海情報システム株式会社の社員・元社員による総合評価は3.3点です(口コミ回答数17件)。ESや本選考体験記は34件あります。基本情報のほか、ジェイアール東海情報システム株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したジェイアール東海情報システム株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したジェイアール東海情報システム株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
厳しめなどの口コミが多かったので緊張していた。1人1人順番に質問をされたが、質問してくださった時は和やかで話しやすい。しかし、自身の質問じゃない時は緊張感がある。伝えようとしたことを汲み取ろうとしてくださっていたし、話しやすかった。質問してくださった面接官以外の雰囲気に呑まれなければ、楽しめの面接です。
穏やかでした
硬い雰囲気で面接が行われた。頷いたり反応はしてくださっているが、表情は固く3人のため雰囲気にのまれないように頑張った。
時事的なことを聞かれた
自己紹介すらなく志望動機から聞かれる
とくになし
逆質問の時間がなかったこと。
どうしてこの企業なのかをしっかり説明することが大事
基本的に,ESに沿った質問が来てその深掘りを行われる. 一箇所をたくさん深掘りされるわけではない. 様々な質問が来て,その深掘りの繰り返しのイメージ 最新のIT用語に関する質問が来た.
圧迫面接でした。大学での学びを否定され、さらには事実をねじ曲げられます。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2013年頃
投稿日:2018年4月29日【良い点】
多くの女性が出産時に育児休暇を利用しており、復帰してからも短時間勤務をしている。人によっては産休後に辞める人もいた。
ただ、復帰時には違う部署...続きを読む(全186文字)
在籍時期:2014年頃
投稿日:2018年1月11日【良い点】
新入社員も年10人程度はとっており、いい意味で保守部隊はまったりしている。チームとしてのまとまりはあると思う。中途社員も多いが、そんなに悪い人...続きを読む(全183文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2016年5月31日【良い点】
数年前に比べ、残業時間の制限は厳しくなくなった。
が、、、残業時間が多い時期が続くと指摘を受けるため、長期的な過酷な労働は少ない。
会社として...続きを読む(全185文字)
在籍時期:2006年頃
投稿日:2016年1月30日【良い点】
鉄道会社のシステムの一翼を担うことができ、自分の仕事が目の前の列車を動かすことに役立っているんだという達成感が感じられる。実際には、自分だけで...続きを読む(全232文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2015年9月8日運用、監視部署の夜勤手当込み、残業無し、役職手当無しで年収500万程度と業界平均と比べて良い方である。賞与は年間5~6ヶ月分。
家賃手当ては3割程度。
...続きを読む(全153文字)
在籍時期:2007年頃
投稿日:2015年5月19日有給休暇以外の休暇制度はありません。有給休暇は計画をすれば取得をすることが可能です。ただし保守部門の場合には長期間連続して取得することは困難です。
就業...続きを読む(全166文字)
在籍時期:2010年頃
投稿日:2014年9月23日入社前は、大規模システムの構築を基礎からやっている印象でしたが、実際入社してみると、実際の設計、構築は委託先への依存度が高い様に感じます。
業務系に対す...続きを読む(全152文字)
在籍時期:2005年頃
投稿日:2014年7月30日外部の研修専門家を招いた研修が1年に一度あり、2日程度行う。
モチベーションアップ、コーチング、七つの習慣などがあったと思う。
技術的な研修は新人研修...続きを読む(全222文字)
在籍時期:2008年頃
投稿日:2014年7月24日当時、福利厚生はほとんどなかった。ベネフィットワンの提供と東京地区のみ住宅手当がごくわずか出ていた程度。多くの人が期待をする鉄道の割引などは皆無。JR東海...続きを読む(全154文字)
在籍時期:2009年頃
投稿日:2014年7月17日親会社(鉄道会社)向けのシステムに関する仕事を担当するので、日本のインフラの一部を担っているという点で、やりがいはあると思います。鉄道業独自の文化や考え方...続きを読む(全160文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年08月25日
JR東海の唯一の情報システム子会社であり、鉄道に関わるシステム全般の仕事に携われると聞いた。続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年08月25日
コロナ禍を乗り越え、需要が回復してきているのでこれからも仕事がなくならないと感じた。続きを読む(全42文字)
投稿日: 2024年08月25日
年功序列の雰囲気が強いが平均よりは高く、評価もしっかりしていると聞いた。続きを読む(全36文字)
投稿日: 2024年08月25日
フレックス制度を取り入れていて、くるみんにも認定されているので働く環境はいいと感じた。続きを読む(全43文字)
投稿日: 2024年08月25日
鉄道業界のなかでも現場の安全に重きを置いて保守的な企業文化であると感じた。続きを読む(全37文字)
投稿日: 2024年02月19日
日本の大動脈ともいえる、東海道山陽新幹線のシステムを扱える点は非常にやりがいがあると思う。続きを読む(全45文字)
投稿日: 2024年02月19日
社員の方のお話では、研修期間や研修教材のようなものは殆どなく、入社後は仕事をしながら覚えていくとおしゃっていたため、少し悪いのではないかと思う。続きを読む(全72文字)
投稿日: 2024年02月19日
仕事としては上流工程、しかもJR東海や協力会社との調整業務が非常に多いように感じた。続きを読む(全42文字)
投稿日: 2024年02月19日
座談会や選考などでお会いした社員の方々は感じも良く、仕事にやりがいを感じられている方が多く、好印象であった。続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年02月19日
座談会や説明会でも女性社員の方々と多くお会いしてお話を伺ったが、働きやすいのではないかと思った。続きを読む(全48文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | ジェイアール東海情報システム株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイアールトウカイジョウホウシステム |
設立日 | 1999年2月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 503人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 岡嶋達也 |
本社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目4番10号 |
電話番号 | 052-930-3310 |
URL | https://www.jtis.co.jp/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
219億3500万 | 163億7200万 | 230億4000万 | 218億2300万 | 208億9100万 |
純資産
(円)
|
49億5100万 | 53億7300万 | 59億8300万 | 62億1800万 | 63億3800万 |
売上高
(円)
|
----
|
358億5700万 |
----
|
----
|
----
|
営業利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
当期純利益
(円)
|
6億3000万 | 4億2100万 | 4億 | 2億3500万 | 1億1900万 |
利益余剰金
(円)
|
48億5100万 | 52億7300万 | 58億8300万 | 61億1800万 | 62億3800万 |
売上伸び率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
営業利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
経常利益率
(%)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
※参照元:NOKIZAL
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。