
22卒 夏インターン

会社説明、業界説明、GDセミナーを合計3時間ほど受け、その後にGDに取り掛かった。親睦会の目的や条件などを明らかにしたうえでテーマ決めを行った。また、そのテーマに沿った内容の案を出していった。前日に引き続き、GDの議論を続け、案を出していった。イベントの内容が決まった後で、予算に合わせた物品購入などのリスティングを行った。そして準備がある程度終わったところで、発表用パワーポイントの作成に入った。できなかった分は宿題になった。午前中は発表のコツについてのセミナーを受け、その後パワーポイントのデータを持ち寄って発表の練習をした。午後は社員の方の前で私たち3人で発表を行った。その後一人一人にフィードバックをくれた。
続きを読む