この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実務を始める前に座学の時間が設けてあったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
いちいちお伺いを立てたり確認したりしなくても良いだろ...続きを読む(全97文字)
JPツーウェイコンタクト株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、JPツーウェイコンタクト株式会社のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にJPツーウェイコンタクト株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
実務を始める前に座学の時間が設けてあったこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
いちいちお伺いを立てたり確認したりしなくても良いだろ...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
あまり評価出来るポイントはないが、研修を企画立案する部署があることは今後の展開次第ではあるがメリットになっていくのではないかなと思ってはいる...続きを読む(全225文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
電話対応を定期的にフィードバックしてくれるので言葉遣いや気になるところを改善できたのはとても良かったです。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
就業中に面談を一度した気がする。オペレーターとしての研修はしっかりあった。
しかし、急に辞める社員は何人かいた。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
万年人員不足が続いている為、様々な業務を任せられる。結果的に、それをプラスに受け止め対応できる人間は昇級昇格に繋...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度として社内研修はあるが、現場が多忙すぎて半強制的に組まれたものを受けているだけ。研修に参加させないと、上司の...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事に支障が出るため、キャリアアップの研修等は受講させない方針。ただし、上長にやる気があるところは受講に前向きに...続きを読む(全84文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
育成の概念はない
自分で作り上げるか、上司に聞くくらいなので、楽な仕事の担当になれば、十分時間は取れるが、忙しい...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支離滅裂なお客様の話から要望を掬いとることで、聴く力はつけられると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事のやり方、やっかいなお...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コールセンターなので、言葉遣いなどは学ぶことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にさらっと業務の研修を受けるだけなので...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいたころは品質管理室の立ち上げの頃だったか、途中からモニタリング評価が始まった。品質管理室の担当社員さんが通話録音やその場でのモニタリン...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
座学と研修があるのでしっかりいちから学べます。研修中はしっかり学べるのが特徴です。
研修中はすごく大事にされてるな。と感じることが多いと思い...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・1人で受電するようになるまで、座学6週間・OJT2週間の約2ヶ月間しっかり研修してくれる。
・法人契約者からの対応は、個人契約者よりも難易...続きを読む(全220文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
希望休が取得できること。お弁当が安く購入できること。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制がきちんとしていると思っており入社しま...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点は、正直ありません。各種の社内体制も無整備です。日本郵便がブラック企業大賞のウェブ投票でダントツのトップを取りましたが、グループ会社だ...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署によっても異なりますが、1ヶ月から2ヶ月間ほど研修を受けて現場に配属されます。アルバイトも社員も同じです。現場でも雰囲気はよく、一緒にご...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
研修は無い。資料を渡され一時間読み込ん時間を設けられた後、即対応を求められる。
詳細の説明は無く、何か起こってからその場で対応するスタンス。
社内で...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
役職はどんどん与えられる為、クライアントとの折衝能力等は案外早く身につけることができるのではないかと思う。あとは基本的な電話対応能力。管理者ともなってく...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
スキルは研修がくまれてはいますが、自分で時間をねんしゅつしないと参加できません。
それ以外には自分で自主的に上司の資料を勝手に見たりして盗んで身につけ...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ベンチャーなので、やる気があれば責任ある仕事を任せられるので成長できると思います。待ちの姿勢の人は、基本は放置なので辛いと思います。
研修をしたくても...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
人を大事にして育てる、仕事をどんどん任せて行くと面接時に言われて入社したが、入社当日から2週間近く研修もせずにほったらかしにされ、業務資料すらほとんど渡...続きを読む(全283文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与面での待遇が低いです。
残業時間も比較的多く、人材の離職率が高いです。
社内環境としては、風通しが悪く、トップダウン経営です。
また、大阪が本...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最初の業務知識を身に着けるための研修は時間をかけて実施するので割としっかりしていると思います。ただ、その後については「見て覚えろ」といった感じで研修らし...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本研修はしっかりしてくれる。ただ電話代行業務なので、クレジット等の複雑な業務の部署に入ると研修だけで完璧に覚えるのは難しい。
社員登用制度というもの...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
中途入社への教育制度は皆無と言ってよいほど。
現場で見て覚えるという方針。
新卒採用に関してはしっかりと教育がされていて、入社後から段階を踏んで
色...続きを読む(全188文字)
会社名 | JPツーウェイコンタクト株式会社 |
---|---|
フリガナ | ジェイピーツーウェイコンタクト |
設立日 | 1988年4月 |
資本金 | 1億8250万円 |
従業員数 | 340人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 速水真悟 |
本社所在地 | 〒550-0002 大阪府大阪市西区江戸堀2丁目1番1号 |
電話番号 | 06-6449-0022 |
URL | http://www.twoway-system.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。