この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
準大手の証券会社ということで、家賃補助や通勤手当等はしっかり出る。また、さまざまな福利厚生はしっかりしていると思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全194文字)
東海東京証券株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
準大手の証券会社ということで、家賃補助や通勤手当等はしっかり出る。また、さまざまな福利厚生はしっかりしていると思う。
【気になること・改善し...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助や資格補助制度、通勤手当はしっかりしている。また、研修で移動の機会も多いが、宿泊費や手当て、交通費は負担してくれる。
【気になること...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年目までは、入社時研修をはじめ、様々な研修がある。同期との関わりも増え、他支店の情報の交換などで悩みややりがいを共有できる良い機会になる。...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
パワハラがあること。昭和の縦社会がまだ残っている。
新人は同じ課の人のお昼ごはんを買いに行かされる。他にやるべき...続きを読む(全114文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の世界で一番厳しいと言われる証券営業を経験し、営業スキルを身につけて他業界でも活躍できるようになりたいと考えたため。また、大手より支店数...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日休み。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によってかなり異なる。私の支店は有給なんてとても取れる雰囲気ではありません。完全週休...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数字ができると機嫌がよくなる。尊敬できるかどうかは別として、優しい社員が多い。管理職はたまにいい人がいる。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によりますが、先輩社員は優しい人が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の雑用(パシリ)が多い。営業員の昼ごはんを買い...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
気が強く、負けず嫌いの方は向いているかもしれません。男女関係なく評価される。
成績を残せば賞与等もいいと思います。
【気になること・改善した...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業での入社だったが就職活動期間は営業できないことは伝えられず、入社後2年間は営業禁止だ...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
日々ノルマを達成していればボーナスへの還元率は高く、高収入を期待することができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒は2年間営業...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地銀との連携により、会社の基盤を増やそうとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
手数料主義なところがまだ色濃く残っているので、...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年功序列から、実績評価に変更されたので、若手でも評価されやすくなったとは負います。たた、制度が変わったばかりですので、なんとも言い難いところ...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土日出勤は基本ないので、休むことができます。
資格の取得も支援などが多いので、取りやすい方だと思います。
基本給が高めのため、若手でも他社よ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にないです。強いて言えば、何もしなくても二年目まではそれなりの給料がもらえます。残業もほとんどなく定時に上がれる。
【気になること・改善し...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2年目までは仕事がないので定時で帰れる。
【気になること・改善したほうがいい点】
入社2年間は営業禁止で支店で営業サポートとして働く。しかし...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
支店によって違いはありますが、基本一課に一人の配属で、
電話応対や受発注、接客等、集中して忙しい時間帯があるが、自分のペースで業務を進められ...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
リテール営業で入り、5月から新規開拓をするということで4月に研修を受けていたのですが、5月に急に教育体制が変わり...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
個人のお客様向けの支店に勤務していました。上司は、厳しくも愛情のある支店長、課長で支店の従業員はまとまりがあり一致団結する社風でした。
社員...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私は、派遣社員として支店勤務の総務課兼営業サポート業務を担当していました。
社員間の雰囲気は、良く風通しの良い企業だと感じました。
営...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
近年になって 女性の管理職が増えたと思います。
あまり ピリピリしたところがなく、比較的 女の人は働きやすいかと。
妊娠、出産で育児休...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業代はきちんともらえたのは、満足している。しかし、飲み会などの付き合いが多く、給料の多くが飲み会代に消えていった。かなり、体育会的な社風で、飲み会など...続きを読む(全157文字)
会社名 | 東海東京証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | トウカイトウキョウショウケン |
設立日 | 2008年10月 |
資本金 | 60億円 |
従業員数 | 2,561人 |
売上高 | 339億5500万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 北川尚子 |
本社所在地 | 〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目7番1号 |
電話番号 | 052-527-1111 |
URL | https://www.tokaitokyo.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。