在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
土日祝日がしっかり休みであること、若手のうちはそんなに残業をしなくても平気なこと。
平日の仕事終わりにジムに行ったり買い物に行く時間は十分にあ...続きを読む(全242文字)
岡三証券株式会社 報酬UP
岡三証券株式会社の基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月27日【良い点】
土日祝日がしっかり休みであること、若手のうちはそんなに残業をしなくても平気なこと。
平日の仕事終わりにジムに行ったり買い物に行く時間は十分にあ...続きを読む(全242文字)
在籍時期:2021年頃
投稿日:2023年11月23日【良い点】
面接時の人事部の印象は良いと思う
【気になること・改善したほうがいい点】
体調不良で休んでも、いつから来れるのかばっかりしつこく連絡してくる。...続きを読む(全194文字)
在籍時期:2016年頃
投稿日:2023年11月22日【良い点】
人は良く、面倒見の良い先輩や上司ばかりだった。もちろん結果を出さないと叱責されることも多かったが、それは周りへのパフォーマンスも含まれる。
【...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2003年頃
投稿日:2023年11月19日【良い点】
社会情勢が一目でわかる!株、転換社債、公募、外国株等の入力、約定を担当していた為、景気の良し悪しがすぐわかりました。とても集中して忙しい時間帯...続きを読む(全489文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月8日【気になること・改善したほうがいい点】
全体を俯瞰して見れていない経営層の判断で決定することが多く、基本的に外部環境しか見ていない状態。同業他社の真似事ば...続きを読む(全227文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月8日【良い点】
人に温かみがあり、人情深い人間が多い
【気になること・改善したほうがいい点】
人のことばかり気にする人間が多く、ぶら下がり社員が多数在籍するた...続きを読む(全152文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月8日【良い点】
なんといっても人当たりの良さ。社員からもよく「アットホームな感じ」という言葉を耳にするが、人だけ見ればそれは間違いないと感じた。
【気になるこ...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月3日【良い点】
時短制度など福利厚生は整っていて、使いやすい。産休、育休も問題なくとれると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
本社配属と支店配属で...続きを読む(全242文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月3日【良い点】
昔に比べて全体的に残業は少なくなったと感じる。時短勤務の場合は残業免除の制度もあるし、周りの理解もある。
【気になること・改善したほうがいい点...続きを読む(全109文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2023年11月3日【気になること・改善したほうがいい点】
非営業は給料が上がりづらい。年功序列で上がるにしても時間がかかりすぎる。続きを読む(全56文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2023年10月04日
投稿日: 2023年10月04日
投稿日: 2023年10月04日
投稿日: 2023年10月04日
投稿日: 2023年10月04日
投稿日: 2023年10月01日
岡三証券での仕事の魅力は、金融業界のリーダーとしての地位と、多様な金融サービスを提供することができる環境です。顧客に投資アドバイスを提供し、資産を増やす手...続きを読む(全195文字)
投稿日: 2023年10月01日
キャリアアップの機会が豊富で、社内外のトレーニングプログラム、セミナー、資格取得支援が提供されます。また、経験豊富な上司やメンターによる指導も行われ、従業...続きを読む(全139文字)
投稿日: 2023年10月01日
岡三証券は、従業員の福利厚生に力を入れており、健康保険、厚生年金、退職金制度を提供。柔軟な勤務スケジュールやテレワークオプションもあり、ワークライフバラン...続きを読む(全151文字)
投稿日: 2023年10月01日
女性の働き方を支援する取り組みが積極的に行われています。育児休暇や時短勤務制度、フレックスタイムなど、柔軟な労働条件が提供され、キャリアと家庭の両立が可能...続きを読む(全149文字)
投稿日: 2023年10月01日
岡三証券は、高い専門性と協力を重視する社風を持ち、チームワークを大切にします。クライアント中心の姿勢で信頼を築き、積極的な挑戦を奨励。多様性を尊重し、従業...続きを読む(全145文字)
ほとんど雑談に近かった。 自己分析・企業研究ができていれば問題ない
和やかでした
和やかでした
最後に2分間、某自動車メーカーのプレゼンを指示されました。内容はとにかく、2分間話し続けることが大切みたいです。
優しい雰囲気でした
特にありません。
自分の研究内容、趣味について
非常に穏やかでした
優しかった
特になし。
※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
その他
??? 万円
会社名 | 岡三証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | オカサンショウケン |
設立日 | 1923年4月 |
資本金 | 50億円 |
従業員数 | 2,560人 |
売上高 | 523億7800万円 |
代表者 | 池田嘉宏 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋1丁目17番6号 |
電話番号 | 03-3272-2211 |
URL | https://www.okasan.co.jp/ |
19年3月期 | 20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
単体 | 単体 | 単体 | 単体 | 単体 |
資産合計
(円)
|
2633億2100万 | 2829億5700万 | 5599億6200万 | 6471億9900万 | 7065億7900万 |
純資産
(円)
|
804億5200万 | 768億4400万 | 765億1600万 | 810億5600万 | 733億8800万 |
売上高
(円)
|
518億200万 | 493億7100万 | 504億2800万 | 544億8300万 | 523億7800万 |
営業利益
(円)
|
16億2900万 | 485億4300万 | 36億5000万 | 49億9800万 |
----
|
経常利益
(円)
|
18億1800万 | 13億1200万 | 40億9900万 | 54億6700万 | - 6億8700万 |
当期純利益
(円)
|
10億9300万 | 3億9900万 | 26億5200万 | 47億500万 | - 24億6300万 |
利益余剰金
(円)
|
462億4800万 | 426億4700万 |
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 18.09 | - 4.69 | 2.14 | 8.04 | - 3.86 |
営業利益率
(%)
|
3.14 | 98.32 | 7.24 | 9.17 |
----
|
経常利益率
(%)
|
3.51 | 2.66 | 8.13 | 10.03 | - 1.31 |
※参照元:NOKIZAL