就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ヒロタ株式会社のロゴ写真

ヒロタ株式会社 報酬UP

【努力と志望が輝く】【23卒】 ヒロタ 総合職の通過ES(エントリーシート) No.92679(同志社大学/非公開)(2022/7/26公開)

ヒロタ株式会社の本選考における、エントリーシートで出題された設問とそれに対する先輩の実際の回答を公開しています。ぜひ、卒年や職種による設問の違いや傾向を確認して、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 本ページに表示されるタイトルおよびHTML上のメタ情報には、生成AIが作成した文章が含まれます。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

公開日:2022年7月26日

23卒 本選考ES

総合職
23卒 | 同志社大学 | 非公開

Q.
自己PR(400字)(OpenESを使用)

A.
「目標に向かって努力するタフさ」では誰にも負けません。飲食店のアルバイトでは仕事が上手くできず上司にきつく叱られることもありました。しかし、「次は絶対完璧にやってやる」という思いで、注意されたことを家で復習するということを繰り返しました。この姿勢が認められ、上司が叱責ではなくアドバイスをくれるようになり、今では重要な仕事を任せてもらえるまでになりました。大学時代に出場したポルトガル語弁論大会では、自分以外の出場者は全員外国語大学で専門的にポルトガル語を学んでいる学生でした。他の学生と同じレベルで戦うためには人一倍努力する必要があると考え、早くから練習を始めました。台本は毎日10回以上読み、発音の確認のために毎日動画を撮りお手本の音声と聞き比べをしました。本番では自信をもって自分の思いを伝えきり、2位という結果を残しました。このように、高い目標も強い気持ちで努力し、達成することができます。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
学生時代の取り組み(400字)(OpenESを使用)

A.
古着屋にて「顧客の求める接客ができる販売員」を目指しました。当初は、接客において楽しく話すことが重要だと考えていました。しかし、それだけでは顧客の満足を得ることは出来ないと思い、1人1人が求めている接客をすることを目指しました。そのために実践したのが質問を上手く使うこと、幅広い知識を得ることです。まず自分が話すより相手に質問することを優先しました。普段どの店で服を買うか、普段古着は着るか、などの質問の中で好みや目的を読み取りました。そして、どの顧客のニーズにも対応できるよう、自分の知識を広げました。雑誌やSNSでトレンドをチェックする習慣をつけ、古着に関しての知識は詳しい先輩に話を聞きに行く、古着屋を回って本物に触れてみる、ということを繰り返して蓄積していきました。この2点を意識して接客することで顧客1人1人のニーズに合った提案ができるようになり、再来店してくださる方も増えました。(OpenESを使用) 続きを読む

Q.
当社を志望した動機、入社してやってみたいことについて記入して下さい。(200字)

A.
企画から生産まで全ての工程に関わる貴社の営業スタイルに魅力を感じ志望しました。私は「ものづくりに携わりたい」という思いがあります。古着屋のアルバイト経験などを通して多くの服をみるなかで、本当に良いものは作り手の思いやこだわりが伝わってくるということを感じ、私もそのようなものを作る側になりたいという思いが生まれました。入社後は、自分なりの思いやこだわりを大切に服作りに携わっていきたいです。 続きを読む

この投稿は0の学生が参考になったと回答しています。

本選考のES一覧はこちら

インターンのES一覧はこちら

※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

ヒロタ株式会社のES

商社・卸 (繊維・アパレル)の他のESを見る

ヒロタの 会社情報

基本データ
会社名 ヒロタ株式会社
フリガナ ヒロタ
設立日 1952年11月
資本金 2億7000万円
従業員数 447人
売上高 196億4500万円
決算月 6月
代表者 廣田孝昭
本社所在地 〒500-8846 岐阜県岐阜市玉姓町3丁目28番地
電話番号 058-264-2201
URL https://www.hirota-ap.com/
NOKIZAL ID: 1191795

ヒロタの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。