この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まわりの社員から色んな事を聞きやすい雰囲気はある。基本的に自由に行動できる為、自分次第で様々なことを、聞いたら話したりする事はできる。先輩、...続きを読む(全242文字)
ニデックインスツルメンツ株式会社(旧:日本電産サンキョー株式会社) 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ニデックインスツルメンツ株式会社の事業の成長・将来性に関する口コミを公開しています。実際にニデックインスツルメンツ株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
まわりの社員から色んな事を聞きやすい雰囲気はある。基本的に自由に行動できる為、自分次第で様々なことを、聞いたら話したりする事はできる。先輩、...続きを読む(全242文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
複数のコア技術を保有しており、製品の完全内製化が可能な点。
海外に複数の工場を保有しており、販促活動やリスクヘッジが可能な点。
【気になるこ...続きを読む(全320文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
金型業界なので可能性はゼロでは無い
【気になること・改善したほうがいい点】
給料水準が低いので多数の退職者が出ており仕事量と社員のバランスが...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新たなことも仕込んでいるが、なかなか売上に繋がらず、主力となっているのは何年も前からある製品が大多数。大幅にポートフォリオ転換していかないと現在の延長線...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績が悪ければ悪いなりに引き締めるので潰れることはないか。
【気になること・改善したほうがいい点】
四半期毎の利益計画達成が何より重視される...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
車載、ロボット関連は将来性があり勢いがあります。
【気になること・改善したほうがいい点】
将来性のない事業に関しては、関係者は頑張って新製品...続きを読む(全301文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
構造改革のもと、研究開発部署がなくなり、新規製品がなくなった。既存製品に頼るだけだが、時の流れとともに縮小してい...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
動くものにはたいていモーターが必要ですからなくなることはないだろうと思います。しかしながら事業の成長性、将来性といわれると首をかしげざるをえ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地域内では良い企業だと思います。真面目な社員が多く、我慢強い方が多いように思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場や実務を行...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
ほとんどの事業部で暗い雰囲気があります。応援という形で他事業部へ若手を出すこともあり、その場しのぎの雰囲気を感じ...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチな市場だがマーケットの占有率が高く、その分野でのリーディングカンパニーとなっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
現在の事...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社をどんどん買収してるので、規模を拡大しライバル競合からシェアを奪っている。スピード力はかなり高いと感じる
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2018年現在、売上、営業利益は右肩上がりで上がっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
売上、営業利益が上がっているが、親会社の...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新事業への参入のための部署を設け、積極的にビジネスチャンスを作ろうとしている。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術の進歩とともに淘...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今後も伸び続けるビジネス、現状トップシェア、それに準ずるシェアのビジネスをもって、収益性は悪く無い。激化する競争環境においても、新拠点への進...続きを読む(全216文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ニッチだか、シェア高く、次の新規事業開発出来れば今後も伸びる。
【気になること・改善したほうがいい点】
リスクあってもM&Aをし続けるしかな...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
多事業部があり、1つの事業部の製品か不調でも他が好調なことが多いので、会社としてはあまり大きく業績が落ち込むことはない。
むしろ、黒字で毎年...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
私の事業部では、ここ数年新規市場への切り込みを狙っているがうまくいっていない。上層部が既存の市場にしがみ付いて生きてきたという経緯もあり、新しい分野へ踏...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
現在抱えている事業はどれも飽和状態で将来性が無い。
業界TOPを走り続けて来た事による傲慢さ故の結果なのか、
新規事業を模索するも中途半端に終わり上...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部品・装置メーカーとして参入市場・競合企業との競争は的を射ている印象。
既存事業は安定した売上は残す一方、大きく売上を伸ばす事業も出てきておらず、今後...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
世界の経済情勢からも状況はどんどん厳しくなっていくと思う。ただ、この状況でこの会社が黒字を保っているのは、ひとえに社員を犠牲にしているからだと思う。自分...続きを読む(全158文字)
会社名 | ニデックインスツルメンツ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニデックインスツルメンツ |
設立日 | 1946年6月 |
資本金 | 352億7000万円 |
従業員数 | 13,032人 |
売上高 | 963億5100万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 大塚俊之 |
本社所在地 | 〒393-0000 長野県諏訪郡下諏訪町5329番地 |
電話番号 | 0266-27-3111 |
URL | https://www.nidec.com/jp/nidec-instruments/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。